ガキの頃ハサミムシは何回か見た事あったがゲジゲジとムカデは見た事ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:34:38.393ID:w0N05UOc0
これは普通か?
引きが偏ってるか?

0002以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.14][苗]2024/04/06(土) 17:35:11.129ID:AfXJkETrd
引きだな
カマドウマやザトウムシは?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:35:52.225ID:ZKv338Ue0
都会に住んでるの?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:35:55.342ID:Z/dd94Sq0
都市部だとそういうこともあるだろう

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:36:26.926ID:R2GB4dSg0
ムカデは激レアだからな
ヤスデとは違う

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:36:29.809ID:Pw6TyI+TM
そいつら食性が被るから餌が少ないと偏る

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:37:12.686ID:oisV27Wh0
お前の中のゲジゲジとムカデの違いを知りたい

0008 警備員[Lv.7][苗]:0.000082412024/04/06(土) 17:38:42.144ID:0XsMeu6u0
落ちてる丸太ひっくり返したりしないと出ない

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 警備員[Lv.7][苗]2024/04/06(土) 17:38:55.116ID:BzcWp6zH0
東京でもギリギリ23区外の三鷹でならムカデ見た覚えがある
ゲジゲジは見たことないな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:39:40.205ID:iykfORYD0
クソ田舎だけど5分で探せると思うわ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:40:07.980ID:SsHfhmUE0
ムカデのちっさい版ならみたことあるなまるまるやつ

0012 警備員[Lv.8][苗]:0.000175892024/04/06(土) 17:40:14.488ID:xA79r0gWd
ヤスデは見たことないな
ムカデは田舎のばあちゃんの家によく出た

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 警備員[Lv.4][苗]2024/04/06(土) 17:41:46.963ID:PK7g+6eA0
ゲジやカマドウマは元々物陰から出てこないタイプだからな
初遭遇するとビビる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:42:25.974ID:DPMjKmNqM
都会っ子だなぁ

0015以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.14][苗]2024/04/06(土) 17:42:27.591ID:AfXJkETrd
ヤスデなら都会でも初夏の雨の次の日に植え込みとかからうじゃうじゃ出てくるじゃん

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:46:03.430ID:DPMjKmNqM
おまえらアリジゴクとか生で見たら目をキラキラさせて餌になる蟻を放り込みそう

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:48:58.774ID:Pw6TyI+TM
>>16
え?普通やらないの?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:50:30.032ID:SsHfhmUE0
穴凹から顔を覗かせたり引っ込めたりするやつなんだっけあれも草で釣ろうとしてたわ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/06(土) 17:51:09.505ID:WCvCbKHS0
ムカデもゲジゲジも東京23区にだって普通に居る
トビズムカデやオオゲジはゴキブリをも捕食するので
ゴキブリが居る環境は彼らの餌がある環境ともいえる

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 警備員[Lv.6][苗]2024/04/06(土) 18:03:37.666ID:xYeO6Oxj0
ムカデ毎年2匹は部屋に出るわ
去年は太腿の上に登られててクッソビビった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています