焼肉きんぐでペヤングの提供始まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:23:13.908ID:ys3XH0vW0
なんなのこれ

0002◆9NZ7hagej. 転載ダメ2024/04/03(水) 15:24:37.508ID:XCs1tubJ0
焼肉ペヤング

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:24:46.985ID:jonP2fIW0
味オンチには味オンチ御用達をって事だろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:24:55.008ID:zPIDUhqi0
ぺきんぐ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:25:08.296ID:ys3XH0vW0
焼きそばペヤング
https://i.imgur.com/6xi2f3U.png

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:25:29.687ID:QLHi2TeE0
390円

0007◆9NZ7hagej. 転載ダメ2024/04/03(水) 15:25:36.443ID:XCs1tubJ0
高くね?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:26:08.777ID:nenmsxN40
ペヤング食べ放題なら行列出来たのに

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:27:54.205ID:ys3XH0vW0
>>8
食べ放題コースでも注文できるらしい
https://i.imgur.com/3smajyf.png

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:28:23.506ID:U0xYndzX0
昨季は2万7千に切り替えたんかな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:30:04.180ID:dub+2mkX0
390円w
食べ放題の1メニューで
(持ち帰られると困るから)お湯入れて持ってきてくれるやつじゃないのかw

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:30:12.257ID:oGTXRG4Fa
なんで焼肉食いに行ってペヤング頼むんだよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:30:56.620ID:U0xYndzX0
サイゾーにそこのヲタが怒ってるな
でも、絶望的なんだよね。

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:30:57.668ID:dub+2mkX0
>>12
書いてあるじゃん
白飯の代わりだろ
まあ俺は白飯でいいけどw

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:31:07.964ID:z/dpFGJJ0
昨日とは書いていいってことはない
ここまでドラゴンコレクションの話題無理矢理終了しとるようなもの

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:32:26.712ID:ys3XH0vW0
>>11
お湯捨ててソース混ぜて出てくるんだから390円ならそんなものかもしれない

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:34:21.590ID:nenmsxN40
ペヤングって98円で売ってるから40個ぐらい食えば安くすむ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:35:05.634ID:ys3XH0vW0
>>17
それペヨングじゃなくて?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:35:45.845ID:QbnjAM1LH
>>9
えーほんとに何も分かってるんかな
俺が悪い
くるみちゃんは2000人もいた
舐達磨とかいう偽物ドラマじゃなかったと思う

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:37:24.484ID:LRFO6yQsd
焼肉食ってる時にペヤング食いたくなるか?
迷走してね?

0021以下、5ちゃんねるからVlPがお送りします2024/04/03(水) 15:37:33.945ID:8RvObrPN0
>>17
90分でペヤング40個かあ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:37:39.468ID:QbnjAM1LH
適当に答えてる感じがダメそうなら損切りも考えるかな
手マン手マンとは違う気がしてた
後半はつまらん

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:38:56.355ID:MW3cIrwg0
たしか引くほど変なのが含みスレ民

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:39:12.488ID:0UfDuEbu0
ドンキならダブルの奴が150円だからな

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:39:37.867ID:QbnjAM1LH
視聴率は高くないけどNHKドラマ質がこのままではだめっていう要素があるんだし
証拠1

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:39:43.642ID:ys3XH0vW0
>>20
ならないかもしれない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:40:17.856ID:Bpu4xG+O0
>>20
BBQで焼きそば作ったりするからその感覚なのかもしれんが発想がメチャクチャズレてるわなw

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:40:24.019ID:N53irC7p0
働きマンみたいなシステムのくせに調子乗ってんねーw
流石にあれは神様仏様あるあるだよねCとBばっかじゃ医者は無理があるんだな

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:41:03.339ID:d4LYh2b60
年初来高値更新している

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:41:07.160ID:0UfDuEbu0
焼きそばを食べ放題に入れるのはありだと思うけどペヤングはないだろ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:41:31.259ID:BBRf8VHZ0
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:54:52.108ID:hEYRH9y7d
肉が食べれなくなる

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 15:59:38.528ID:LRFO6yQsd
>>27
その発想か
BBQの時は野菜多めにしたりして焼きそば味薄く作るよな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:02:13.802ID:xZK8Jf6J0
どの状態で出てくるんだろ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:02:36.506ID:0UfDuEbu0
肉食う場でやきそばなんて五人いてふた玉もいらんだろな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:02:54.442ID:dub+2mkX0
>>16
そっか
ラーメンじゃないからお湯捨てる必要あるし店員がやるのか

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:03:49.260ID:ys3XH0vW0
なるほどBBQ感覚ね
肉に飽きたら焼きそばは分かるけど冷麺とか食べたいなあ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:05:21.541ID:dub+2mkX0
>>20
迷走と言われてもw
こんなもんは一旦ある程度の個数仕入れて
1個でも売れれば利益で
ほとんど売れなくても長持ちするからいずれ捌ける
どう見ても主力商品じゃないしとりあえず置いてあるだけでしかない

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:06:12.252ID:dub+2mkX0
>>34
G入りかどうかということ?

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:06:52.643ID:Rp24DrtD0
ペヤング390円とか高すぎないか?

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:08:20.062ID:0UfDuEbu0
>>38
それを迷走っていうんだよ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:09:10.716ID:dub+2mkX0
スーパーなら4個くらいは買えると思うと高いな
焼肉食うとき食わんでもいいと思うわな

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:29:00.528ID:/qnsZkVq0
多分焼いた肉やら野菜やら海鮮ものをのせて食えって事なんだろうけどペヤングとはね

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:39:51.563ID:dub+2mkX0
わかった
発案当初はちゃんとした焼きそばだったんだろうな
会議でそれ提供できんのかって議論になって結果がこれw
まあ大して売れなくてもリスクは小さいし…という慎重だがつまらない選択

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:53:45.017ID:OH0+V5ZO0
>>44
多分だが

BBQで焼きそば作るしメニューに加えたろ

うち綱だから焼きそば焼けませんよ?

じゃあ調理して出せば良くね?

いやそんな設備ないしスタッフの手間を考えると...

じゃあどうすんだよ!もう新案焼きそばって言っちゃったよ!!!

せや!ペヤングでええやん!

こんな話し合いがなされたんではないだろうかと推察する

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 16:55:00.621ID:0a6NduqBd
バターコーンが入ってるちっちゃいアルミの入れ物で焼けばよくね

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 17:02:57.203ID:lDynBMwF0
>>45
まぁ絶対に違うとは言わないけどさ
でもそんなわけ無いよね…

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 17:15:23.323ID:WbP6Y9+P0
えちょっと待って
飲食店でインスタント焼きそばの提供すんの?

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 17:19:31.134ID:ys3XH0vW0
そうだよ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 17:19:43.623ID:lDynBMwF0
>>48
サイゼやガストなんかは全部そうだぞ
インスタントというかチルドだけど

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/04/03(水) 17:27:59.223ID:WbP6Y9+P0
うわあ
客の見えないところでだばぁしてるかと思うと胸が熱くなるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています