ラーメンや牛丼が290円で食えた時代………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:21:46.609ID:FQ293J5Hd
あの頃は良かった……😭

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:22:15.343ID:Df6yC3Gx0
じじいすぎ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:22:45.333ID:KRJ/15gz0
280円じゃなかった?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:23:02.373ID:s1fAtdcI0
民主

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:23:35.294ID:YWfIxwRY0
西八の100円ラーメンが美味かった時代…
復活したのはコレジャナイ感

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:23:39.603ID:kUHqsCVI0
頭悪いなお前

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:23:45.033ID:cQefDmbG0
金持ちだから別に関係ない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:24:15.673ID:FQ293J5Hd

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:25:08.837ID:ose/Np+pd
娯楽やアニメもそこ辺りから衰退していったよな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:26:18.394ID:xanMR9o00
>>9
深夜アニメに関してはピークはけものフレンズだった
その後鬼滅が流行ってスパファミ、呪術が入ってきて一般化して様変わりした

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:28:30.440ID:Vs2s9jVw0
>>8
やっす食いまくりてえ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:29:03.979ID:8VahYxp1a
>>8
びっくりラーメンな
ホントびっくりするくらいまずかった
満腹でもないのにラーメン残したの人生でここだけだわ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:29:33.045ID:oH4Si7Tj0
何もかも岸田のせい

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:31:20.189ID:Vs2s9jVw0
給料は上がらないから消費で全部なくなる

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:31:43.514ID:Vs2s9jVw0
消費☓
食費◯

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:32:04.709ID:e4mhtSDep
牛丼並が300円だった頃は
景気もよかったし
消費税も3%だったし
(290円+消費税9円=299円)
1000円で3杯食べてもお釣りが101円

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:32:46.518ID:zXgLVoHR0
幸楽苑の300円台でも結構驚いた

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:36:54.510ID:zEhi04TXd
60年前は50円でラーメンが食べられたんじゃよ
それでも贅沢品だったのじゃ…

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:37:40.839ID:zXgLVoHR0
>>18
それ米軍が残した残飯だろ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:38:21.393ID:cDK04COX0
リンガーハットちゃんぽんも390円だったような

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:41:04.818ID:fgECORKt0
すき家は250円だったから並2杯食べてた

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:44:22.081ID:P7W/ziKR0
これが今のニュースだったらいいな
https://i.imgur.com/8ZVW9HK.jpg

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:47:18.083ID:fgECORKt0
ハンバーガーは65円チーズバーガーは80円
最高だぜ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:48:55.040ID:zXgLVoHR0
マクドはたまに値下げすることある珍しいメーカー

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:50:14.806ID:waXvAdx5d
あれでもマックは日本にできた時は高級品だったんだぞ
そのあとずっと行ったり来たり

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 10:53:42.907ID:qIQuQGxG0
いくら物価が安くても職に就けなきゃ何も食えない
民主党不況で派遣村にリストラに若年ニート

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 11:00:07.322ID:xnGUICOk0
ウクライナが戦争してるせい

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 11:01:30.551ID:eegp2kxo0
静岡がリニモ止めてるせいで全て停滞してる

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 11:03:41.817ID:tqj7hCqo0
ハンバーガーはマジでよかった
中坊の小遣いでも気軽に友達と入れた

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 11:07:45.764ID:Vs2s9jVw0
もう生命活動用以外は食い物飲み物買わないようにする

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 11:24:44.842ID:XhC/Iajy0
消費税3%に戻そっか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています