新NISAで既にもう50万くらい増えてるんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:28:17.648ID:o5P+QcFZM
すごいな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:28:55.627ID:hhiTepzB0
すごいね

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:28:55.683ID:59FAqeOf0
何の銘柄?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:29:19.857ID:1c6X+fTr0
FANG+

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:29:53.752ID:6FUkRq7H0
いったん利確してもいい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:30:45.348ID:Be22o3nQ0
個別NVIDIAにも手出したら速攻で10万利益出てビビる

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:30:56.102ID:dDOxeA2K0
笑っちゃうぐらい増えてるよな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:31:04.498ID:ic8hyY5d0
本当に増えてると思う?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:31:11.858ID:kakjsb8f0
俺も30万増えてるわ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:31:34.272ID:59FAqeOf0
>>8
円安のこと言ってる?
そんな言ったら投資してないやつが1番損してるじゃん

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:31:44.268ID:8qk7QJHm0
数字を眺めてホクホクするのが資本主義者の醍醐味よ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:33:36.607ID:c5E20lpf0
引き出して風俗行けよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:33:38.822ID:1wrvz4wl0
NISAで一喜一憂したら負けなんよ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:34:30.064ID:kakjsb8f0
>>13
でも増えてる時は喜んだほうが幸せじゃない?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:35:53.137ID:aXlOA1I+0
すごいな
俺もすごく儲かってるがNISA分はそこまでではないわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:38:32.168ID:Be22o3nQ0
>>13
まあ暴落時に結構な数ひよって逃げ出すと思うよw

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:40:19.472ID:fzQnFjtH0
国がやれ!!って推奨してるもの素直にできない

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:42:00.631ID:aXlOA1I+0
>>17
ふるさと納税も一切やってないのか

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:42:33.653ID:aXlOA1I+0
>>17
コロナ給付金も当然受け取り拒否した?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:44:43.969ID:59FAqeOf0
>>17
自分で調べたりしないってバカだよな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:51:25.389ID:Be22o3nQ0
>>17
なのに日本円は100%で使ってるの!?w
信用出来ない国の通貨、円で金融資産100%!?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:52:37.412ID:a41q+pJY0
>>17
それはそれで正しい一つの選択だと思うよ
ようは後悔したりしなけりゃいい

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:54:25.464ID:fzQnFjtH0
>>18
ふるさと納税はそんなに国がやれ!!って推進してたっけ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:54:41.374ID:7uZE/SrN0
ぼくは5000円しか増えてないです😅

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 08:58:57.599ID:ZPlWCX7A0
>>23
うん
都会から地方に金が配分されるとか税金増える一方の高所得者の息抜きとか自治体の自助努力の強化とか狙いあるから

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 09:00:37.856ID:aXlOA1I+0
>>23
NISAより遥かに推奨してるけどな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 09:01:52.697ID:fzQnFjtH0
そうだっけか
まぁ今の政府がNISAやれ!!っていうから余計やりたくないってのはあるけど

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 09:01:58.968ID:Q3cXCpqB0
個別やったら行けそうだったらニーサ解約して個別やってるは2ヶ月で350→700はいけた

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 09:03:52.879ID:59FAqeOf0
>>27
レスする度にバカをアピールしててワロタ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/31(日) 09:07:38.201ID:aXlOA1I+0
>>27
中途半端でワロタ
こういう思考のヤツは一生カモネギだわww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています