金曜ロードショー「ゴーストバスターズ/アフターライフ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:00:29.591ID:N+6GGcx00NIKU
今夜9時

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:00:41.389ID:Yzka6nfF0NIKU
コマンドー

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:02:01.167ID:HX/JqX810NIKU
初代見てたほうが楽しめるんだよな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:03:01.784ID:t2WkGOUp0NIKU
まじじゃん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:05:22.130ID:YSn5oOHi0NIKU
昨日WOWOW➕でみた

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:05:50.624ID:YSn5oOHi0NIKU
シガニーウィーバーめちゃ綺麗だよな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:06:38.115ID:Fa7aSphg0NIKU
こういう演じてる役者さんが亡くなってることをシナリオに組み込んでくるやつきらい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:07:41.204ID:HX/JqX810NIKU
>>7
なんで?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:08:29.793ID:VtzOI4/H0NIKU
>>7
俺は割りと好きだからギリギリセーフだな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:08:41.494ID:OqeeHznv0NIKU
>>7
しれっと別の役者に変えろというのか

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:09:06.044ID:CcRRK5UC0NIKU
眼鏡っ娘萌え萌えだぞ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:13:53.015ID:Fa7aSphg0NIKU
>>8
やりくちがきたない
キャリーフィッシャー死んだあとでレイア姫死んだしらせうけて皆泣かせるスターウォーズもアレだった

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:14:52.262ID:Fa7aSphg0NIKU
>>9
そうだな
>>10
前作のヒロインが降ろされたときみたいにいなくなったことにすればいいだけ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:15:51.586ID:Fa7aSphg0NIKU
>>11
かわいいよな
ポケモンのボタンっぽい

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:16:15.541ID:OqeeHznv0NIKU
>>13
いなくなった理由に整合性が必要だ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:18:03.180ID:Fa7aSphg0NIKU
>>15
キレてやめたとか別の国行ってそっちでバスターしまくってるとかにするだけじゃん
さいごによく似た俳優つかって後ろ姿をチラっとだせばいい。作中で故人にする必要ない

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:19:01.386ID:HX/JqX810NIKU
>>12
汚いとは
スターウォーズはシナリオが糞すぎて自爆しただけで、キャリー・フィッシャー周りは別に何も言われてない
突っ込まれてるのはせいぜい宇宙空間遊泳したことくらいだろ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:20:00.899ID:PysTdsPB0NIKU
ぶっちゃけ息子ライトマンて親父ライトマンより才能あると思うわ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:20:09.408ID:Fa7aSphg0NIKU
>>17
みんなが言ってるかどうかなんて話はしてないぞ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:21:02.442ID:Bz5kbYiO0NIKU
イゴンは一人で守り続けてたんだよな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:21:27.565ID:HX/JqX810NIKU
>>19
たしかに
でも単純に不思議なんだよその感覚が。上手くやったじゃんって認識でしかないんだよコッチは

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:22:51.998ID:Fa7aSphg0NIKU
>>21
好きなアニメの主要キャラ演じてる声優さんが亡くなったらそのキャラも死んだことにされた
これが許せるかどうかは人次第だろ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:23:10.578ID:ba/iXCXg0NIKU
ゴーストバスターズ!

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:27:33.961ID:HX/JqX810NIKU
>>22
直接演じてるのと声だけの演出ってだいぶ違うだろ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:28:43.198ID:Fa7aSphg0NIKU
>>24
どっちが重いと思う?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:30:57.306ID:umJLzzU+dNIKU
これコメディ要素少なくて少し残念だった
映画としては面白いんだろうけど

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:34:19.957ID:HX/JqX810NIKU
>>25
俳優。声優交代ってよくある話じゃないん?
似た俳優使って最後にチラッと出すって言うけど、「お前劇中何してたん」ってなってやっぱり整合性取れなくなるから、キャラとしても死なせたほうが良いと思ってしまうわ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:37:28.681ID:Fa7aSphg0NIKU
>>27
俺も俳優のほうが重いと思うよ
だから俳優が死んだからって同一人物かのように作中キャラまで一緒に死なすのは重すぎる
俳優さんが亡くなったことは作中で演出するにせよしないにせよそもそも整合性はとれないんだよ
だってそれを知らない人が見たら「なんで急に出てこなくなったの?」「なんで急に死んじゃってんの?」ってなるだけだから

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:44:58.712ID:OqeeHznv0NIKU
>>16
無難すぎて何も面白くない

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 12:47:03.398ID:Fa7aSphg0NIKU
>>29
俳優が死んだから作中でも死んだことにすることって別に挑戦的でもなんでもないけどな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 13:33:28.484ID:vxTsuNsB0NIKU
今見たら舐達磨は11万や
平野の時と言っても仕事してたじゃん
自分の部屋に戻ると気分悪くなる

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 13:35:15.561ID:YpeGidGs0NIKU
俳優回0

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 13:41:35.615ID:SOWoxScRHNIKU
ヒッキーに物を送るて
ヤバいからな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 13:55:46.652ID:aCas0++V0NIKU
古すぎ
高いので

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 14:32:37.664ID:ui1wRh670NIKU
純粋に人気と曲の良さで言えば

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/29(金) 14:42:58.953ID:G7iCgHpt0NIKU
全然叩かれない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています