電車内でスマホからリモートPCに繋げてPCと同等の操作をしたいのだけれど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:01:05.946ID:7zrQ+q3v
キーボードとマウス広げて操作してても変でしょ
どうする

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:02:01.073ID:oeOow8J00Pi
諦める

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:02:25.313ID:7zrQ+q3v
>>2
アホ発見

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:02:43.969ID:ISMKtMJO0Pi
せめてタブレットにすればいいのに

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:03:19.088ID:OUjT+SEJ0Pi
ノートPCとかタブレット持ってないの?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:03:22.559ID:7zrQ+q3v
>>4
タブレ持ち歩くならノートパソレ持ち歩くむ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:03:42.449ID:7zrQ+q3v
>>5
ノートPCが家にある
i Pad pioが家にある

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:04:23.287ID:BeIXL5tu0Pi
電車内で仕事すんなよ
機密漏洩に繋がるぞ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:04:34.898ID:oeOow8J00Pi
>>6
解決したな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:04:40.386ID:7zrQ+q3v
>>8
趣味レーション

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:05:15.705ID:7zrQ+q3v
>>9
「なら」相手が話題にしたことを取り上げて反応するときの活用

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:07:56.941ID:h26+PglI0Pi
RDPでモタモタ操作することは出来るけど
お前の言う"同等"がキーマウなら変なことするしかないよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:11:20.522ID:7zrQ+q3v
>>12
マウス操作とShiftとCtrlとAltとDeleteがボタンがキーがあればいいのだれけど

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:15:12.320ID:MD7Enivd0Pi
スマホがAndroidならParsecインストールすればいい

PC側でJTK起動させて
ゲームコントローラースマホに繋いでボタンにキーマッピングしとけ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:16:36.549ID:1x7/8N6FdPi
まだ思考操作型にしてないの?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:17:11.613ID:h26+PglI0Pi
>>13
物理キーマウが欲しいならどうもならんって言ってるだろ
仮想でモタモタか変なことするかの二択だよ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:22:02.320ID:E3D6aI9K0Pi
キーボードついてるスマホ買う、とか

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:25:26.555ID:MD7Enivd0Pi
返答無しね…

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:52:43.218ID:7zrQ+q3v
>>14
電車内でゲムコントローラーポチポチするの
専用の小型ボタンとかないか

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:52:50.300ID:7zrQ+q3v
>>15
あるの?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:53:13.972ID:7zrQ+q3v
>>16
ポケットの中で操作できるようなのが欲しい
>>17
ない

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/14(木) 13:57:51.479ID:MD7Enivd0Pi
>>19
マウス操作にはアナログスティックが良いってのもあるし
スマホと専用ボタン同時に持つのはなかなか辛くないか?

コントローラーならスマホ固定する奴取り付けられるが

一応Parsec自体はコントローラーなくても
画面タッチでクリック、仮想キーボード召喚で各キーを押すことが出来るけど
細かい操作はかなりキツイ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています