国のマイナンバーカードゴリ押しすごくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/12(火) 12:12:39.191ID:XC11XpDb0
ここまでやるなら普通に家に送りつけるとか新入社員が保険証つくるときに問答無用でカード作らせればいいのに

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/12(火) 12:13:25.110ID:xl6Q2kOh0
期限あるの意味わからんわ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/12(火) 12:16:31.278ID:fPa0wDel0
一部でものすごく反発する者たちが居るのだ
本人を特定する書類の作成とか指紋押捺制度に猛反発とかしてたじゃん
我々に首輪をつけるのかとか、囚人のように番号で管理するのかとか

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/12(火) 12:18:51.610ID:32dENgfp0
確定申告便利なところ以外メリット無いよね

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/12(火) 12:19:17.206ID:etAe/INI0
送りつけりゃいいのに
最後の最後まで国民に責任を押し付けたいんだな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/12(火) 12:19:57.007ID:32dENgfp0
>>5
ほんとに存在してるのか怪しいじゃん

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/12(火) 12:20:10.382ID:bHSMyDM60
>>4
医療費関係も便利

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/12(火) 12:20:40.710ID:rQNo+S50r
せっかく家畜にタグナンバー付けたんだからタグ持たせときたいじゃん?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/12(火) 12:20:42.247ID:KiRxHOEh0
家族主義はやめろ!

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/12(火) 12:21:10.138ID:zy/e4HWCM
厚労省は病院にマイナカード使うよう勧めろと強要してくる
今の政府はマジでキチガイじみてる

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/12(火) 12:26:50.395ID:DubFdaLcH
送りつけるのにも金がかかります

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/03/12(火) 12:46:31.724ID:7QJqBcg+0
いまのところメリットしか感じてない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています