熱中してた新日本プロレスのアプリゲームがサ終なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:41:26.741ID:iAvLnV7J0
まだ2年しか経ってないんだが

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:42:59.007ID:TSt5VdX50
プロレスファンとソシャゲて水と油とまでは言わんけどコーヒーと焼き鳥くらいは親和性なさそう

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:43:12.285ID:Xdw7FryL0
今時プロレスなんて人気ないだろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:44:24.157ID:iAvLnV7J0
>>2
そうでもないと思うんだけどなぁ
プロレスゲームって昔からかなりあるし

>>3
まあそれはそうだけどさ
でも昔の暗黒時代からしたらかなり人気が戻ってきてるのも事実なんよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:45:03.454ID:QKHtaRXS0
wwe2k並のゲームかファイプロ新作作れや

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:45:36.156ID:Xdw7FryL0
>>4
人気あるのか
そっち系全然見ないから事実わからん

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:46:05.843ID:Nv/xFk450
ガチャでアントニオ猪木とか出るの?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:47:03.003ID:iAvLnV7J0
>>5
俺は闘魂烈伝派だったな
ファイプロはあんまり好きじゃなかった

>>6
男子は女性ファンかなりいるしな
女子プロレスはアイドル路線が本格化しててそっち系のオタクもかなりついてるし

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:49:11.130ID:iAvLnV7J0
>>7
限定で出た
選手とパートナーって分かれてるんだけどパートナーはもう1年前に出たな
選手としては最近実装になった

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:49:58.382ID:Nv/xFk450
実際に操作してプロレスできるの?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:50:05.124ID:YeMKIaXUd
たまにUFCとボクシング観る程度に格闘技飽きてプロレスに戻ったわ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:53:33.699ID:iAvLnV7J0
>>10
いや、育成がメインでそれを使って戦わせるんだけどそれはオート
やってないから分かんないけどどうやらウマ娘とシステムが同じらしい

>>11
そういう人多いよね
一時期の格闘技ブームでプロレスに幻滅した人なんかもめちゃくちゃ多かった
ただそこからプロレスと格闘技は全くの別物だって再認識して戻る人もかなりいたな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 09:59:57.936ID:QKHtaRXS0
>>8
自分で操作する分にはそっち系の方が面白かったな
CPU戦観戦メインになってからファイプロくらいがちょうど良くなった
個人的にはだけど

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:00:03.008ID:wSEJQAhn0
最近の基準だと2年は頑張ってる方

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:01:54.551ID:Nv/xFk450
なるほどチーム育成ぽいやつか

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:02:47.745ID:iAvLnV7J0
>>13
闘魂烈伝もナンバリング的には4が最後だもんな
もう少し出してほしかったけど

>>14
マジか

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:03:33.423ID:iAvLnV7J0
>>15
そうそう
育成した選手から5人選んでチームを作ってそれを闘わせる感じ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:04:23.812ID:i9KnEXlv0
課金が足りなかった

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:05:47.274ID:iAvLnV7J0
>>18
武藤が出た時に4000円だけ課金したな
あとは課金しなかった

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:07:42.153ID:/gcyGBQe0
一部のコアファンがいるだけじゃキツそう
大衆ウケしないだろうし

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:09:45.624ID:iAvLnV7J0
>>20
まあ確かに大衆ウケはしないかもなぁ
ウマ娘とかだったら競馬に興味なくても美少女だからやってみるか、って層はいるだろうけど

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:11:32.935ID:1Tm974kj0
スポーツソシャゲの波に乗れなかったな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:12:08.613ID:cD0yrL1Hd
イケメンが増えれば「プロレス興味ないけどイケメン多いからやってみるか」になるかも
いっそウマ娘とかブルアカみたいな萌えキャラプロレスソシャゲでもありか?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:14:40.617ID:iAvLnV7J0
>>22
スポーツソシャゲって波来てるの?

>>23
今は女性ファンも多いぐらいイケメン(芸能人レベルではない)だったり華やかな選手も増えてるんだけどな
今ってファンのレスラーの事「推し」って言うんだぜ?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:24:01.578ID:mPBEHQsz0
スターダム投入してもダメだったか

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:27:23.591ID:xQ7DMmDP0
そんなのあったのかよ無料ガチャとかあったのか

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:30:00.321ID:iAvLnV7J0
>>25
スターダム大量投入してたな
そんでもダメだった

>>26
最初はなかったけど一日1回無料ガチャとか毎週土日は10連無料とかやってくれてた

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:35:05.068ID:8s7ztmY/d
今の新日選手がわからん
老害だから三銃士とかライガーとか越中居た頃しかしらん…

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:37:45.606ID:iAvLnV7J0
>>28
俺と同じぐらいの歳だな多分
今だと棚橋とかは知ってるんじゃね?
あと三銃士の後の第三世代とかだと天山小島永田は現役
それから海野レフリーの息子が今若手のホープとして頑張ってる

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:38:32.679ID:mPBEHQsz0
>>27
自分もスターダム来た時やろうかなと思ったけど
起動後のデータのダウンロードでめっちゃ時間かかりそうだったから消したわ
それで諦めた人もいそう

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:41:20.262ID:iAvLnV7J0
>>30
wifiだとそんなに時間かかんなかったな
ただアプデとかをモバイル回線でやろうとすると途中で止まってアプデできないとかも割とあった

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:44:38.540ID:8x49ZRsU0
ゲーム開始してすぐやろうとしたけどPCアプリ対応してなかったから諦めたわ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/05(月) 10:48:05.252ID:iAvLnV7J0
>>31
あれ?でも配信してる人とかの画面にマウスのカーソル映ってたけどそれはどうなんだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています