ヘリコプターでホバリングしてる間に地球が回って位置が変わらない理由www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/02/03(土) 12:05:47.152ID:41JbobN8a
誰も答えられないんだよなあ。

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:14:34.761ID:mNlNDv070
ハカリにのせた鳥かごのなかの鳥が飛んでも重さは変わらないのと同じか

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:14:37.017ID:XAwqY35T0
ヘリも一緒に回ってる!

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:14:45.272ID:4Xdkrqsu0
>>10
こ、こりおりか

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:15:03.783ID:jBTZCQqyd
ガチの解説を始めるとおそらく専門家による地獄のようなレスバになる
それを全員分かっているから踏み込めない

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:15:22.995ID:+WhGSJ+D0
>>21
それは少し違う

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:15:42.554ID:+WhGSJ+D0
>>24
地獄のレスバわろた

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:16:03.839ID:C+SJC+ku0
>>2
光の速さで後方に吹っ飛ぶ(*´ω`*)

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:16:09.784ID:gtnJ0IfJ0
マジレスすると地球の重力に引っ張られてヘリも空中で移動してるから

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/02/03(土) 12:16:19.845ID:41JbobN8a
>>21
縦に長い鳥かごのなかで鳥が上まで飛んでから落ちてくる間に鳥の体重はなくなるが?w

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:16:52.477ID:c5mF6AHY0
ロケットだとそれを計算しないといけないんだよ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:17:04.081ID:ApAcb89u0
おい>>19で分かるよな?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:17:48.752ID:4UVn1RF7H
1が見えない

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:18:03.777ID:Hu0VGaCB0
浮いてる程度じゃ地球の重力圏から逃れなれないだろ
下に空気があるだけでひっぱられつづけてはいる

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:18:54.437ID:ez2+rfK40
変わるんだが

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:19:04.470ID:mNlNDv070
じゃあ!どこまで飛んだら自転から逃れられるんですか!

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:19:19.945ID:XvnyU3eU0
空気ごと自転してるって事じゃあかんのか?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:19:40.240ID:+z0iThEt0
重力のことなら無限遠まで

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:19:42.810ID:ApAcb89u0
いやだからさ。電車内でジャンプしても乗客からは上にジャンプしたようにしか見えない。逆にホームとか外から見たら上と横に動いて見える。つまり観測の位置による。

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:21:28.424ID:D2SDnL0/0
あれ変わってないように見えて高速で一周してるだけだぞ
高速で車のタイヤが早すぎて止まって見えるのと同じ現象

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:22:06.836ID:JMj8ezkf0
マジレスすると地球は本当は自転してなくて平面だから

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:23:08.904ID:gEg6uhet0
蠅が走行中の電車の中で飛んでも電車が動いてないかのように電車内での位置は変わらないのはなんでなの?

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:24:30.677ID:SBu9dc3O0
え?勘違いしてるやつ多いけど新幹線でジャンプしたら壁に激突して死ぬぞ?
ジャンプしてるやつなんかいないでしょ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:24:56.901ID:ogprR8010
逆に壁も天井もない台車みたいなのでジャンプしたらたぶん地面に落ちるよね

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:25:51.905ID:ApAcb89u0
だからよ、地球の外から見るとヘリも横に自転の速度に見えるのよ。地球上からだと動いてないように見えるだけ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:26:24.703ID:ApAcb89u0
おまえら本当にバカだな

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:26:26.554ID:kgxQ9AtA0
GPSに基づいて地上に対してホヴァリングしてんだから変わらねーよ
昔の船みたいに星空の星座見て位置決めて飛んでれば変わるよ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:26:44.231ID:B9bUdKAn0
それでも地球は回っている

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:29:31.851ID:73lTI6Wf0
>>44
それはなぜかっていう話をしているんだぞ
お前が言ってるのは理由じゃなくて事実

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:30:09.389ID:M8h/EpoC0
今考えてみたけど大気も一緒に回ってるからでわ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:31:30.905ID:M8h/EpoC0
電車の中でジャンプしても位置かわらないけど
電車の屋根だと位置が変わる

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:34:07.485ID:73lTI6Wf0
>>50
屋上でも変わらないけど

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:34:28.851ID:M8h/EpoC0
逆に推進力を使わず慣性だけで浮いてたら
自転との相対速度に差がついて位置変わると思う

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:34:44.801ID:TsVKhRvE0
地動説信者は意固地だな
もっと分かりきった答えがあるのに見て見ぬふりをする

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:34:52.542ID:ApAcb89u0
>>48
いやだから、ヘリも俺もお前も全てが自転の速度で横に移動してるから位置が変わらない。これだけじゃん。これが答え。

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:35:12.833ID:rQPlqEC4d
そらおめぇヘリコプターも踏ん張ってるからよ

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:35:29.903ID:M8h/EpoC0
走行中の電車の屋根でジャンプしたら位置変わるで
沈黙シリーズ見て無いのか

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:39:24.045ID:Ee/a0/5x0
重力や大気の存在は無視かよ

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:39:52.696ID:2JfNuxaI0
地球だってそういう場合は多少気は使ってくれるから

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 12:43:31.405ID:E3SlwXcz0
むかしプトレマイオスって人がガチで>>1の根拠により天動説を提唱してたらしい

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 13:09:09.623ID:O+JRJFff0
ホバリングっていっても空中で静止してないから関係なくね

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 13:10:34.799ID:evrxCfeo0
大きな風船を空に飛ばしてずっと見てると
ある地点から急に高速横移動するらしい

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 13:31:55.749ID:ik/UY3Hyd
>>61
ただのジェット気流

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 13:36:06.411ID:nQC2P3vQ0
ヘリが空中で動かないのは電車がどうのとか重力が云々は全く関係なくて自転にあわせて空気がついてきてるからってだけなんだが
だから高空を飛ぶ旅客機は自転の影響で速度が少し変わる

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 13:40:27.045ID:S3IO61eDd
自転と公転とあと銀河自体も動いてるんだろ?
実際どうなってんの…

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 13:42:07.744ID:YmwdLNCx0
太陽系自体もやべえ速度で動いてるらしいが平気なのか?

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 13:45:00.235ID:3C6w5gW20
空気がどうこう言ってる奴は本気で分かってなさそう

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 13:45:13.980ID:IX0CmZ3M0
>>64
銀河が渦巻きながら銀河団も動いていて かつ宇宙膨張でも動いている

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 14:10:27.400ID:E6EWQFll0
ヘリだと動力があるからアレだけど
無風の日に煙突の煙が垂直に登っていくのを目にした事があるだろう?

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 14:56:40.811ID:dBAuy2go0
地球は平面だから動かないぞ

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 15:54:31.837ID:ApAcb89u0
空気の話してるのはバカか

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/03(土) 15:57:06.942ID:ApAcb89u0
時速100キロで走ってる車の中で窓に止まってる蝿は車の中から見ると動いてないけど、外から見ると時速100キロで動いている。
つまり地球が車でハエが気球だ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています