【悲報】NISAでの購入ランキング上位のあおぞら銀行さん、減配になりストップ安

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 07:31:26.600ID:/fuUAT0O00202
今日売れるんかこれ⋯⋯?
成行で売り入れてても寄らないと無理?

https://i.imgur.com/xZ5TdMn.jpg
https://i.imgur.com/rzV09fl.jpg

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 07:51:11.717ID:3WakcJY200202
Galaxyなんて使ってるから…

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:08:03.597ID:/fuUAT0O00202

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:09:18.065ID:yGXmGQ4700202
これはナンピンで損失軽減に走った方がよさそう

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:14:35.334ID:/fuUAT0O00202
>>10
落ちるナイフ⋯⋯

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:15:26.940ID:e3d6uf0600202
NISAで個別株買うアホいるんだな

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:15:53.997ID:67oM1W8s00202
今ならなんと30%OFF!wwww

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:16:28.319ID:yGXmGQ4700202
>>11
でも俺は700万で買って270万まで落ちたBTCをナンピンでプラマイゼロに戻したし
んで最近また700万つけてたから、あーあ売らなきゃ良かった買いっぱなしが正解なんだって思った

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:17:25.539ID:/fuUAT0O00202
>>14
将来性ある資産ならいいけどあおぞら銀行は高配当がメリットだったのに来期以降も無配の可能性が出てきてやばい

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:17:52.091ID:67oM1W8s00202
>>14
タラレバ理論だな
お前の選択で未来が変わるのが投資

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:19:31.219ID:6gxNMhor00202
俺も持ってる個別の今週の決算悪かったから来週からナンピンする予定\(^o^)/

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:21:36.726ID:yGXmGQ4700202
>>16
買いっぱなしが正解ってのは過去についてじゃなくて未来についての学びだから
たらればとはちゃうよ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:22:15.812ID:yjB1vRndM0202
青空まで突き抜けるからあおぞらなんだよ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:22:25.228ID:JJarGir300202
この手のやつってあえて人気のやつはずして10番手くらいのでやるのが基本だろ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:23:42.547ID:MpsqkUK800202
銀行の引当金は準備金のようなもので
ホントの赤字でもないのでは

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:24:50.238ID:/fuUAT0O00202
>>21
それを正しく理解してる奴が多ければここまで売られないんだけどね
ただ配当が無くなったのがでかいんだと思う
3Qと4Qの配当なし(すでに配当出てた1~2Q分のみ)で、来期は不透明

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:24:54.106ID:yGXmGQ4700202
>>21
費用計上出来るから儲かりすぎた年の節税にも

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:29:52.943ID:MpsqkUK800202
これから金利がつく時代になれば
すぐに回復するはず

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:30:25.064ID:6gxNMhor00202
>>9
成行の桁見間違えたわw

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:30:29.248ID:/fuUAT0O00202
>>24
じゃあ底を見極めて1枚くらい買っといてもいいのか

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:32:56.691ID:MpsqkUK800202
資金の回収できれば引当金も不要で
元に戻るはず

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:37:31.891ID:YFBuXpuOd0202
政府はニーサがどうたら手を変え品を変え日本企業に投資させたくて必死みたいだけど
低成長な日本企業なんかに投資はやめて普通に海外株に投資したほうがいいと思うよ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:39:53.527ID:MpsqkUK800202
日本のことがわからんのに
海外なんかもっとわからん
自分の目で見て考えることができんなら投資と言わない

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:40:17.589ID:1vDkZ0C600202
たられば通用するなら
みずほが60円くらいの時爆買いしてれば今2670円(笑)
誰だって億万長者になるチャンスその辺にいくらでも転がってんだよw
メガとはいえ額面株に投資判断?w、度胸w、見極め出来るかの違い。

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:43:07.961ID:MpsqkUK800202
銀行なんて規制のかたまりで
普通にやってりゃ大きなミスはないはず

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:49:13.252ID:MpsqkUK800202
そもそも銀行は政府がぜったいつぶさない
なぜなら銀行が潰れると影響が拡大して
リーマンのようになる

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 08:51:15.627ID:rkOuFVOO00202
急落の原因が米ビジネス用賃貸物件への融資の焦げ付きによる通期黒字予想が一点大赤字に
転落した事によるものと引当金計上っていう実態のある理由だから簡単には戻らんだろ
結構長引く理由だ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:03:17.805ID:/fuUAT0O00202

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:03:31.734ID:HSQfh+5T00202
NISAなんかやるんじゃなかった
やっぱり素人に投資は無理やな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:05:00.310ID:HSQfh+5T00202
>>32
潰さなくても公的資金入れた時点で株は紙くずやん
東電だけはなぜかそうはならなかったが

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:09:49.782ID:1vDkZ0C600202
みずほが復活出来た理由がわからんw
ナンピン買いしてりゃマジ誰でも億万長者なれたからなw

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:11:38.703ID:sO3BGxuN00202
売れないか…

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:15:19.457ID:Pglr/Oqn00202
なんであおぞらなんか買うの
銀行株なら三菱、三井、コンコルディア、sbiとかで良いじゃん

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:19:17.740ID:1vDkZ0C600202
三菱UFJ、三井住友が王道だわね。
みずほでも「?(笑)」ってレベル。
ゆうちょは内部の人間だから買えない。

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:19:58.419ID:/fuUAT0O00202
>>39
配当利回り6%
年4回の配当ってことで人気だったのよ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:26:00.551ID:HSQfh+5T00202
ギャアー
ワイの資産が溶けて行く
NISAなんかやるんじゃなかった
ホームレスになって毎日青空の下で暮らせそう

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:26:19.869ID:/fuUAT0O00202
>>42
あおぞら買ってたの?

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:26:35.258ID:/fuUAT0O00202
寄ったやん!即売らないと

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:26:53.476ID:HSQfh+5T00202
あおぞら銀行の株買ってあおぞら生活
笑うしかない

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:27:07.985ID:/fuUAT0O00202
どうなっても知らんぞー!

https://i.imgur.com/EjiOTJA.jpg

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:28:12.085ID:kzFP+3d2M0202
NISA怖い株怖い

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:31:18.664ID:sO3BGxuN00202
売れたわ…

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:32:10.725ID:/fuUAT0O00202
>>48
良かったな
いくらマイナス?

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:35:07.391ID:1vDkZ0C600202
>>48
買う物好きいるんだねえ、機関?
ストップ安なんか止めればいいのにw

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:35:53.622ID:A9sVmL9u00202
今期無配?
そして過去には減配もあったんでしょ
買う価値あるの?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:36:44.001ID:/fuUAT0O00202
>>51
1~2Qはすでに出てて3~4Qが無配になった
来期はまだ不透明
無配の可能性も

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:38:27.277ID:A9sVmL9u00202
なんで買うの?
安物買いの銭失い?

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:42:13.052ID:/fuUAT0O00202
>>53
高配当銘柄は人気あるよ?

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:50:29.197ID:sO3BGxuN00202
リバってきてる…早まったか…

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 09:59:28.302ID:A9sVmL9u00202
配当なくなるんでしょ?

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 10:17:24.293ID:HSQfh+5T00202
なんか買ってるやつおるけど
これアカンやつじゃないの?

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/02/02(金) 10:20:21.476ID:sO3BGxuN00202
底で買いたいやつはいるだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています