チャーハンってすぐ作れるし客の回転速そうで儲かんの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:49:18.203ID:BOe+HohN0
どうなん

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:49:45.911ID:X+qrsjbk0
腱鞘炎

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:49:51.861ID:G/Mc8/Xar
チャーハン舐めるな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:49:57.236ID:BOe+HohN0
2分ぐらいで作れるよな?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:50:14.037ID:BOe+HohN0
>>3
別になめてない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/01/31(水) 00:50:14.383ID:nbdql2610
腕が死ぬ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:50:42.988ID:kNCbQX0Z0
お前に炒飯の何が分かる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:51:14.087ID:8/ibIcnH0
ラーメン半チャーハンセットください😊

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:51:47.665ID:BOe+HohN0
さっきからチャーハンプライドマンなんなんだよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:52:20.168ID:LjjXtMw90
チャーハンが不味い店は何をやっても駄目

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:52:45.998ID:5vRyisOi0
>>4
2分じゃできねーよ
レンチンチャーハンでも無理だ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:53:45.982ID:4lpYEF8k0
>>10
いや餃子だろ救いようがない

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:53:52.553ID:oJrUYVx8d
>>11
業務用のコンロでも無理なの?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:54:02.114ID:BOe+HohN0
>>11
出来るよ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:54:28.990ID:+XaX4x4b0
回転率のドラムマシンが盛大にあるなってむかしの幸楽苑

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:54:42.040ID:5Sa4flp00
チャーハンは腱鞘炎との戦い

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:55:39.027ID:BOe+HohN0

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:56:38.336ID:M//VsLLz0
中華はだいたい鍋入れてから一瞬だろ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:58:20.994ID:BOe+HohN0
んで儲かるのかどうなのか

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:59:17.490ID:+XaX4x4b0
>>17
卵入れた瞬間の音がもうちゃーはーんに聞こえるよな
あとはもうまだまだの

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:59:25.171ID:IjOIERsoH
米、卵、ネギ、チャーシューの切れ端
これで売価700円とか原価率いいなと思う

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:59:38.171ID:Ju3QdB4c0
専門店あるからな
相応に人が来れば儲かるんだろう

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 00:59:58.337ID:4lpYEF8k0
王将は開店から閉店まで廃棄無視でとにかく作り続けてるよな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:00:56.348ID:rv2HlNPu0
餃子専門店みたいなのは良くあるけど
チャーハン専門店は見たことないな

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:01:47.300ID:+XaX4x4b0
液体チックに泳がせてた鍋フリの専門店なかったっけかにチャーハンの

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:01:49.010ID:ObkJaISS0
専門店はちょくちょく開店するけどすぐ廃業してるような

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:01:53.802ID:8/ibIcnH0
自動チャーハンつくりマシーン導入してる店はそこそこおいしい

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:02:03.284ID:BOe+HohN0
丸鶴とかはチャーハン売りにしてるよな

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:02:18.854ID:FSU5qfW/0
>>17
誰でもできるもんじゃないこの手際で2分10秒だもんな

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:03:07.864ID:shSLOZMh0
下準備いる、

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:03:39.443ID:b28BugAl0
チャーハン芸人化した金山一彦も消えたしなチャーハンには夢がない

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:05:39.011ID:npsN2Aln0
炒飯は1人前作るコスパが最悪
大量に作ろうとすると冷凍食品にしたほうがマシ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:05:39.247ID:FSU5qfW/0
https://youtu.be/Vs_Zn5w5op4
この人だって人に教える立場でかなり上手いのに
コンロに火を入れてから皿に盛るまで3分10秒だからな
2分くらいでできるとかありえんよ

普通の人間なら5分で作れたらかなりの腕前

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:09:03.009ID:bOy3rvpt0
>>33
炒める時間だけで2分くらいだろうな

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:10:31.285ID:Ju3QdB4c0
>>25
専門店ってのはこれのことね
かにチャーハンの店

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:10:36.254ID:rv2HlNPu0
ラーメン屋の薄いかまぼこ入ってるチャーハン好き

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:17:16.335ID:AWVSqwDQd
>>17 >>33
こういう動画見るとやっぱ炒飯って残飯処理なんだなって思うわ
見てても全然美味しそうに見えない

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:21:54.198ID:AWVSqwDQd
>>17 >>33
卵入れてご飯入れた時点で「あ〜もったいない 卵かけご飯の方が美味しいのに」としか思わん
あとはひたすら蛇足

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/31(水) 01:49:29.057ID:97jB+jtK0
チャーハンを作りかけたタイミングで他の客が「ンーとねチャーハンひとつ」とか言ったら発狂する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています