ド田舎に新築が建ってる謎の現象

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:28:40.211ID:3DhSW97m0
絶対要らなくね

0002あむあむ ◆Ziw22T3Lfp.C 2024/01/23(火) 11:29:09.034ID:txuaaHfZ0
くやしそうだな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:29:28.257ID:nAVopfjYd
お前まだ「そこ」?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:29:58.829ID:XGb7CB0nd
実家の隣に建てるのがほとんど

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:30:00.875ID:XpGBD3sc0
ド田舎の金持ちは子供が結婚するとポンと家建ててやったりするからな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:31:00.906ID:g2XRAb0r0
古い家って隙間風多いからね
暖房冷房前提の断熱性のある家に住みたかったらリフォームより新築の方が安上がり

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:31:15.614ID:3DhSW97m0
地方政令市にある俺の実家ですら要らなすぎて兄弟で押し付け合いになってるのに
それより小さい町で今から新築って

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:32:18.207ID:jl0djGxQ0
田舎は家の劣化が早いからな
耐用年数は外環境が安定してる都市部の方が長いんだ~

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:33:21.340ID:QNxA0g660
峠道途中の集落みたいなとこにたまに新築建ってるよな
あの辺の人ら買い物どうしてんだろう

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:33:51.937ID:iVDBq5dy0
金の使い道に困ってる人らもいるんよ
家建てるくらいしか使い道がないとか

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:34:16.550ID:y+r6ydA50
土地代さえ考えなければ都会だよな
都会と田舎の土地の値段を一律にする法律とかできんかな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/01/23(火) 11:34:49.214ID:PJMKtOSX0
>>1
わかる
しかも土地のある田舎なのにクソセマイ首都圏仕様のウサギ小屋なんだよ
デザインセンスも美しい原風景ぶち壊し

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:36:31.961ID:ZUIN/YtW0
田舎に家族用の賃貸なんてほぼ無いからな
家族作れば必然的に家を建てる必要があるんよ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:38:15.033ID:3DhSW97m0
>>13
人口減ってるんだから新たに建てなくてもいっぱい余ってるだろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:38:56.701ID:uIbJ/Bh+0
親戚の爺婆が住めなくなって家管理しなくちゃならなくなってめんどいわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:39:45.786ID:LSm7i6Ut0
土地代より建築物代のほうが高いとこは田舎

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:40:22.121ID:3DhSW97m0
田舎の家は資産価値より維持管理コストの方が大きくてタダでもいいから貰ってほしいみたいな状態

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:40:27.774ID:Uzuogeci0
田舎で暮らす若いファミリーだっているぞ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:41:11.447ID:8tzLqotx0
最近は建て売りが人気

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:42:47.206ID:6k/mXMmN0
土地が安い!

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:42:52.174ID:R/d2ntmq0
安い

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:50:31.039ID:Qds10CWW0
田舎は家がないと人権ないからな
借家に住んでるのは貧乏人か20代だけ
俺の親も父親の実家の近くの田舎に家建てたけど、都会のちょっと良いマンションにでも住んだ方が絶対よかった

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:51:52.030ID:3DhSW97m0
>>22
いっぱい余ってるんだから中古で買えばよくね
わざわざコスト高の新築建てなくても

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:52:46.077ID:62AyQUKo0
>>23

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:54:40.263ID:8tzLqotx0
田舎にある空き家はオンボロのお化け屋敷みたいなのが基本
新築の方が何だかんだで安くつく

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:55:55.103ID:vzCA2V+K0
むしろ東京に棒みたいな一軒家()を建ててるほうが謎なんだが

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:56:50.715ID:ZUIN/YtW0
田舎の空き家はいつ倒壊してもおかしくないのが多いもんなあ
白蟻にやられてたり植物の浸食で亀裂が入ってたり

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 11:57:03.046ID:wz7jXZodx
土着の家業やってりゃそうなる

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 12:08:11.674ID:uvr8zXYId
>>14
いっぱい余ってる家に住みたい家が無い場合には?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 12:08:42.750ID:uvr8zXYId
>>23
他人が住んだ家なんか買いたくない場合には?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/23(火) 12:12:24.476ID:2GqeKc/Dr
空き家の土地を更地にして
3分割した2000万くらいの狭い建売はよく見かける
そんで南米系の外国人が買っていく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています