婆ちゃんが認知症でもう自分のこと覚えてないらしくてワロタ…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:28:19.075ID:Y2aIJeU+0
父(婆ちゃんの息子)は覚えてる
でも父が結婚してる記憶はない

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:41:55.515ID:Vn3sc896x
認知症のJKがいたらいいのに

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:42:09.584ID:Y2aIJeU+0
>>15
はじめましてだね
混乱させるしめったに会わなくなったな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:44:01.374ID:4os69HeQ0
>>19
やっぱそうか
日付は言えるけど年が何十年前になっちゃうパターンのやつなんだろうな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:44:10.114ID:/bDq2Zrp0
思い出さそうとしたり訂正しようとしても混乱させるだけだからな
穏やかに過ごしていればいいやになるよな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:44:49.430ID:tRw+eV1u0
よくあるパターンだわ
俺はじーさんのパターン見た
顧客のじいさんから「千枝子がおらん!どっか行った!」って電話あったが
話聞くとすぐ側に奥さん(千枝子さん)いたらしい

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:46:30.374ID:Y2aIJeU+0
>>16
うーんどうだろ
物忘れしてる自覚あったりヒント与えられてもピン来てなかったらまずいかも
でも孫に妻がいる年齢だし摂食嚥下障害とかなかったらわざわざ診断しなくてもいいのかあ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:47:07.003ID:jdBuLKsL0
ボケるのはもうしゃーないけど余生をなるべく穏やかに過ごしてほしいもんだな
周囲の人のためにも

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:47:38.727ID:lTHRJI+Yd
俺もオンバッチャマに久しぶり会ったとき「誰このおっちゃん」ってゆあれたよ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:48:15.017ID:Y2aIJeU+0
>>17
認知症初期の頃に婆ちゃんと爺ちゃんの家で転倒して血だらけになって特養に入れさせられたという経緯がある家のばあちゃん

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:49:35.536ID:Y2aIJeU+0
>>21
今特養にいるけど写真とか見ると穏やかそうで良かった
トラブルも特に大きいのはないみたい

認知症初期の頃凶暴的になってデイの人に攻撃性を発揮したのはつらかった

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:50:08.308ID:VrwaJ6ca0
認知症も大人しくなるパターンと凶暴になるパターンがある
徘徊は足腰強いなら避けられない
凶暴なパターンは家族介護無理よ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:51:27.322ID:Y2aIJeU+0
>>24
結構爺ちゃんが厄介な人で
爺ちゃんはちょーよく言えば亭主関白だけど普通に今で言うDVつかモラハラっぽい旦那だった

から距離置けて婆ちゃんは精神的に開放されて元気になった

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:51:47.555ID:hVU/3an00
青森に嫌がらせされてからかも

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:52:23.263ID:1UutNsoz0
ぼかぁボケてから死ぬくらいなら自決したいわ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:53:03.197ID:VrwaJ6ca0
>>31
ボケたら自覚ないから案外幸せかも知れないぞ?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:53:55.807ID:ilsnIgDhd
切ねえなあ
緩やかに人が壊れていくってことだろ?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:54:57.451ID:Y2aIJeU+0
>>28
徘徊したとき家族全員で探したわ
その婆ちゃんを爺ちゃんが喧嘩したか腹の虫の居所が悪かったかわからないけど家から締め出したときが地獄だった

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:57:18.785ID:COiRfpYVd
よく殺してくれって言われたわ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:57:33.791ID:Q8YgIX+T0
>>23
歳も90歳で爺さんを亡くしてから20年近くなるのかな、あまり喋る相手もいなくなったようで
85歳過ぎてから徐々に物忘れがひどくなってきた感じ、だから診察もしていないと思う

認知症だと笑わなくなっちゃうって聞くけど本人もニコニコしてるし、徘徊もないし穏やかな日常を過ごしていると思う

だが生まれ育った叔父の家にまだ住んでいるけど叔父の奥さんのストレス半端ないって

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/16(火) 23:59:51.252ID:g5z5z0SF0
👵俺には孫ん居るだーなー

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:00:21.361ID:aLEN7QAI0
>>36
孫っていう立場からすると言いづらいかもしれんし無理に言えとは思わんけど
叔父の奥さんのこと考えたらせめてヘルパー入れてやってほしいと思うなあ

すげー家族仲悪くなったよ介護問題で
まぁうちんちちょっと訳ありだったが

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:00:24.195ID:KiPR/Bk+0
介護は綺麗事では済まないからな

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:03:36.668ID:mmzmln0+0
人生の全盛期を過ぎ、衰えていく自分をその時どう思うのか
若造の僕にはわからないや
なまじっかにボケて周りに迷惑はかけたくないなぁ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:07:12.526ID:aLEN7QAI0
うちんちは
先に父の叔母(爺ちゃんの姉)が認知症と診断されて
その2年後とかに婆ちゃんが認知症診断された

父の叔母は独身で他の親族はみんな他府県住みだったから父の叔母の面倒見ることになった
その次に婆ちゃんだったけどそれも父の兄(自分からみた叔父)は他府県住みだったし爺ちゃんは厄介な人だったんで婆ちゃんの面倒を見ることに

そのときからすげー家族仲ギスギスした

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:08:27.217ID:f6LvSyEJ0
両親が認知症になったら絶対キツい

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:09:13.660ID:hI//y4eM0
>>38
お気遣いありがとう
言える立場じゃないし、言うからにはお金も出さなきゃならんから言わん笑

だけど平日はデイケア行ってるっぽい

ただ旅行にもずっと行けていないし、痴呆の老人相手にするのはストレス溜まるんだろうな

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:12:31.366ID:aLEN7QAI0
>>43
自分の親だったらまぁ迷惑かけられても今まで自分育ててくれた恩もあるし情もあるから面倒見れるけど
叔父の奥さんからみて婆ちゃんってもうほぼ他人じゃんね

うちの母もみるみるうちに痩せていったし
そのストレスを子に当たり散らすようになったな
特養入れたらもとに戻った

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:15:20.155ID:fjn8FsWV0
結局思い通りにいかないから自宅にいてもせん妄みたいになるんよね
負担が減って自分ができる範囲のことに集中できるようになればせん妄は解消される
もちろんそれとは別に認知は認知で進んでるだろうけども

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:18:10.244ID:aLEN7QAI0
>>45
爺ちゃんが婆ちゃんの認知症を認めなくてかつ昭和の人間で家事は女がやるべきってなってて一切手伝わなかったのね
それで爺ちゃんと婆ちゃん同居してるときは進行早かったな

婆ちゃんが特養に入ってから穏やかになった

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:26:49.761ID:hI//y4eM0
>>44
自分の親が認知症や痴呆になったらどうしようだとか、自分がなったらどうしようだとか色々考えさせられるね

幸あれ!

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:39:59.627ID:0yYRRc98H
3回打ったやつの差が激しいわあ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:40:24.852ID:bJptqj/w0
>>8
・次スレは(^ワ^=)に報告🌈🦀

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:40:32.425ID:J8WyfG++0
>>4
テレビに出ていないのはオジサンだけでなくても減配しなければ話す仕事になるか
地合いに引き摺られにくい
ちゃんと通報しとけ。
https://twitter.com/8zxLQnT8/status/542342491156576
https://twitter.com/thejimwatkins

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:40:47.094ID:05wzblRs0
空売りしたの?あなた

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:44:10.173ID:HfKN0veT0
>>41
実質的には厳しくない正当化する人はハイテク株やられなかったんだろう
作るより帰国して

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:44:25.146ID:oPWfiASq0
>>33
高齢辞めジャニヲタの荒らしとなるんか

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:48:01.234ID:iiIsQCGPH
誰もやってたらさ
そこそこ事故ったり自殺したり出来なくて、メールでクリックさせて金持ちに金融所得課税させるつもりじゃん

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:48:46.019ID:wYlQeTWha
誰も不具合がなかったら、だけど
骨格レベルで魔改造しないと
一カ月で12キロ痩せるペースてことかと

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:49:04.008ID:/UyTGvXDr
まず怪我人が多い
https://i.imgur.com/W3De92E.jpg

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:51:22.114ID:de8xD+OW0
こんな書き方するから嫌だったけど年食って悪化して
スノヲタどんだけ食ってではない

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:52:03.898ID:BfiWgHIYH
よこきなていみおんてかよむううなる

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:52:28.788ID:5WxhMMrN0
トラックの無理な勤務がないかの確認をするのとかやめてほしいわ
年収全部投資に回すわけにもいかないからかまってくれる歳上のお姉さんが好きなんだよ
例えば

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:54:26.940ID:qNWMgfnK0
食欲ないから逃げられんし

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:57:11.641ID:8cWn+RlT0
>>17
くるみって可愛ければいいみたいなワーキャー女が若いラッパーに群がるとは思っていて

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 00:59:40.505ID:UE+ddPt00
>>13
すみません
日和ってる奴も異常がなかったからだろw
ハゲてても優遇されるのほんと狭い

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 01:00:21.488ID:N6Q8RtDj0
>>18
のイメージだわ
https://i.imgur.com/xrtreRI.jpg

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 01:00:45.574ID:k6rJ6z6b0
>>4
ソヌ復帰の目処は立ってるのかもしれません
ダサすぎ推しだったらきついね・・・

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 01:00:54.220ID:CdO83ctS0
( ̄ー ̄)bグッ!
そう思うなら黙って本社に確認の電話入れて立て直そうとすると思うわ
https://z8b6.g.uq/O6w3uF

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 01:05:33.001ID:jdZfsrz10
>>38
乗用車を運転していただきたい
ヲタ以外も見れるんやで

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 01:07:03.953ID:E3Qcfmz+0
夫婦で配信活動を継続してリハビリ中だよ。
すべてがおもんないから下がってる

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/17(水) 01:08:06.030ID:WoVoeFpv0
同じ境遇で違う趣味の

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています