【朗報】大阪・共通テスト、再試験決定!!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:39:13.862ID:XFQPNCni0
大学入学共通テスト『15秒不足で再試験』に
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f22d18eee6d8a2331b6d39eb522ff904c9ce590

 大学入試センターは13日、大学入学共通テストが行われた大阪人間科学大庄屋学舎で、「地理歴史・公民」の試験を15秒早く終わらせるミスがあり、47人が再試験の対象となったと発表した。タイムキーパーは遅れを認識していたが、「誤差の範囲だと思った」として申告しなかったという。

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:40:09.637ID:Q4L0R0Kr0
15秒で何が変わる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:40:41.521ID:XFQPNCni0
>>2
名前の書き忘れに気づける

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:41:44.547ID:OubPyvtO0
俺の時なんてリスニング中に
ハゲが黒板消しクリーナー使い始めたからな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:41:50.039ID:/aB6JvH60
細かいな誤差の範囲で間違いない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:43:35.021ID:XFQPNCni0
>>5
受験生に悔いが残る、もしあれがなければ希望の大学受けられたかも知れないのにって

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:43:41.390ID:n5M5oQdP0
再試験になったら再試験日までに出た所復習して満点行けるな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:44:28.879ID:PH0c4oDt0
これをミスとするならタイムキーパーは全て機械に任せた方がいいんじゃないの

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:44:32.110ID:vLTGCCnU0
試験の内容が同じなら予習で初回より点数上がりそうだけどその辺どうなんだろうな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:44:48.009ID:XFQPNCni0
>>7
再試験用のテストって全く同じ範囲でるの?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:48:41.580ID:zuo/ex3H0
>>9
センターと同じなら追試と同じ問題のはず
もう本試験は解答でてるし

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:49:03.927ID:WAeZ594q0
俺が受けた医師国家試験
試験会場の大正大学の軽音がいきなり練習始めて
厚労省の試験監が物凄い顔で走っていった

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:49:41.306ID:zuo/ex3H0
ちなみに拒否もできる
47人全員が再試験に強制的になるんじゃなくて希望者のみ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:55:46.087ID:XFQPNCni0
同じ問題なら意図的に邪魔する闇取引起きそう

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:55:48.361ID:i5fOF6VM0
>>12
クソワロタ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:56:05.713ID:cW5NEAFL0
>>13
受験生からしたらラッキーだな
その15秒で泣きを見た人がいる可能性があるから一概には言えないけど

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:57:29.972ID:tsqt0U2l0
再試験の方が難しくて点数下がる可能性もあるのに

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 08:58:36.491ID:zuo/ex3H0
>>16
本番こけた人はラッキーだけど
再試験受けちゃったら本試験の点は無効になって再試験の点数が使われるんで
結果的に受けなきゃよかったって人もいると思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています