windowsの空き容量確保したいんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 03:56:18.522ID:NrB2mkU00
スレチで申し訳ないが
目につくファイルはすべて削除したのに全然空きが増えない
どうしたらいい?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 03:56:48.337ID:8+xjTexc0
ガンガンガン速

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 03:56:53.800ID:mMvYZkcZ0
次は耳につくファイルやな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 03:57:38.376ID:z7D9KaVP0
windows消したら?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 03:58:04.619ID:NrB2mkU00
>>3
やかましいわw

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 03:58:32.674ID:NrB2mkU00
>>4
どういうこと?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 03:58:51.234ID:HCDDhpOX0
バックアップファイル(シャドウコピー)が生成されてるパターンじゃね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 03:59:04.529ID:VBhNMzCL0
クリーンインスコ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 03:59:14.507ID:gIswRqVs0
容量は?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 03:59:27.552ID:kEwogGEB0
片っ端からプログラムアンインストール

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 03:59:46.173ID:NrB2mkU00
どう対処すればいいか書いてくれると助かる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:00:12.874ID:/Bun9/sZ0
エクスプローラーでC:開いて
管理>ドライブツール>クリーンアップ>全部チェック入れて実行

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:00:32.143ID:NrB2mkU00
>>9
残り2.57GB

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:02:23.959ID:b7KS560Z0
どれだけカツカツのストレージ使ってるのよ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:03:03.253ID:HCDDhpOX0
システムの保護のところでディスクの使用量決められるからそれ小さくしてみたら?多分空き容量一気に増えるはず

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:03:27.626ID:/Bun9/sZ0
すまんクリーンアップの次に

>システムファイルのクリーンアップ>実行

を入れて
これで条件次第で10GBくらい空く

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:05:18.237ID:7dvet0K6d
初期化

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:05:58.167ID:1va2Rc600
コンパネシステムとセキュリティーのWindowsツールからディスククリーンアップの実行

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:07:12.551ID:HCDDhpOX0
ディスク領域の解放ぐらいやってるかと思った
それで解決しないならシャドウコピーで検索してみるといいよ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:07:47.993ID:IXZTqLMR0
>>17
やっぱそれよね。

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:10:16.132ID:NrB2mkU00
>>17 
容量ないせいで初期化すらできないというか
初期化するために容量空けるためにがんばってるんだよ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:11:42.083ID:VBhNMzCL0
インストールディスクあるならもうストレージフォーマットしちゃえばいいじゃん

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:11:53.751ID:hZkuj/DC0
ゴミ箱消せ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:13:08.046ID:qLbgP0sI0
こういう説明してやってんのに無視するヤラカなんなん?
ライトは点く?を無視し続ける馬鹿まんこかよ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:13:47.520ID:HCDDhpOX0
>>24
ほんとこれ思ったわ
まず脳の容量が足りてないよな

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:14:00.932ID:1va2Rc600
どんなパソコン使っているか知らないけどストレージの拡張か交換もしくは新しいPCに替えたほうが良いんじゃないの?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:14:09.364ID:oOdHUQvI0
HDD換装しろよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:14:47.938ID:lfdFbg2W0
SSD増設しろアホ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:15:04.108ID:gIswRqVs0
よく分からんが
元々の容量が少ないならいくら消しても空きはそんなに生まれないだろ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:16:29.897ID:NrB2mkU00
>>24-25
不快にさせてたらごめん
一応すべて試すつもりだから

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:21:15.998ID:NrB2mkU00
>>27-29
その通りだな
でも吾輩パソコン苦手だからそういうのよくわかんないな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:21:29.086ID:xL5+qxGl0
こういうのって案外UsersのAppDataが食い荒らしてたりするんよね

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:23:44.241ID:7dvet0K6d
使わないソフトも全部消したか?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:25:51.603ID:TLZsdbWIM
tmpデリ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:28:52.283ID:i9pfUJXo0
なんでジャップってこんなにPC使えないのか
アフリカ人でももうちょっとましだ
悲しくなる

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:32:16.768ID:0gRtLicO0
ガンガンガン速久しぶりにみかけてほっこりしたわ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 04:42:28.135ID:yRUliBP90
スリープ使わないなら
コマンドプロンプトからpowercfg /h offするとhiberfill.sysが消えて空く
あとはコンパネからメモリダンプを無効にする

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/14(日) 05:05:50.436ID:oG+QIC/q0
増設せぇー😬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています