関西人ってマジで「ホンマに?」って言うよなw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:38:05.529ID:dfkzbHtaM
なーにがホンマにだよw
あ、僕コテコテの関西人なんでってアピールなの?w
漫画みたいなこと言うなや

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:45:18.686ID:GARvifMS0
せやろか?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:45:21.827ID:dfkzbHtaM
>>18
いわねぇよwww

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:46:28.851ID:8XZb1rSE0
>>20
パチンコ屋で聞いたぞ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:46:53.519ID:Lg27xU2A0
1はどこ住み?関西住んだことないエアプなら誇張してるかどうか分からんやろ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:47:38.160ID:CW0aKzLM0
関西圏じゃなく
大阪限定だとめっちゃコッテコテ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:47:41.766ID:dfkzbHtaM
>>21
源さんはフィクションだからな

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:48:16.384ID:Lg27xU2A0
ホンマにとおおきには使う人普通にいるやろ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:48:36.146ID:dfkzbHtaM
>>22
このご時世別に関西に住まなくても関西人と話す機会なんて死ぬほどあるよ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:49:06.491ID:EFIFQeXN0
おおきにー
飲み屋とか市場とかの店員は言うぞ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:49:07.804ID:/FkL9L0i0
>>20
まだ築地が東銀座にあった頃、中栄というカレー屋で
『おっ!?台風の野郎め。遂に来やがったな?バカヤロウめ!てやんでぇちきしょー』
と魚屋のおっちゃんが言ってたのにお未だに覚えてる

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:49:52.685ID:OCsjppP70
>>24
騙されてたのか…

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:49:54.199ID:ZiPgw+DG0
コテコテの関西弁はもう大阪でも絶滅種だよ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:50:13.845ID:WJtBfHSq0
>>16
DQNのブログとかSNSに良く登場するよな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:50:18.345ID:Lg27xU2A0
>>26
ちなみに関西住みだけど、大阪ならコテコテの人は普通に漫画みたいな関西弁使うよ、おおきには京都の人なら使う人いる。

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:50:42.481ID:dfkzbHtaM
東京の人間と喋ってて
てやんでぇ!火事と喧嘩は江戸の花だ!べらぼうメェ!
って言ってたら引くでしょ?
側から見たらホンマってそんなのと一緒だよ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:52:34.187ID:dfkzbHtaM
>>28
その魚屋さんがタイムリープしてきたんじゃない

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:52:37.313ID:8QGRwFi60
>>33
そうなん?ホンマか!大したもんや!

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:54:10.919ID:jhtKK/CU0
てまんでぃ!

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:54:51.852ID:WJtBfHSq0
京都のおおきには一年中着物着てる様な料亭の店員くらいだな
後はSMAP

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:54:59.888ID:CW0aKzLM0
ホンマかいなそうかいなハイッ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:56:03.051ID:Lg27xU2A0
>>33
関西の人はそもそも関西弁治す気ない人が多いと思う。郷に入れば郷に従えって言われればなんも言い返せないけど、生まれてから使ってる言葉ってなかなか治せないからしゃーない

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:57:26.892ID:Z5bu8JLr0
>>39
8割型そんな感じなイメージだわ
ただ、たまに完璧に治す人いるよね
関西出身って聞いてびっくりする

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:58:17.542ID:WX5yzzmw0
我がらもそない関西弁こってこてやちゅうことはないんやけどな
あきらかに関西人じゃないやつらがレスしとうからになんか腹立ってもうたわ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:58:49.480ID:1v9/Y1eW0
ホンマに?知らんけど

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 10:59:00.636ID:ZiPgw+DG0
方言治せないのは大阪というか年寄だろ
なまりはしょうがないにしてもどこの地方も今の世代は標準語メインでしょ
というか方言つっても大阪弁はまだ通じる方だからいいじゃん

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:00:02.791ID:dfkzbHtaM
>>41
なんか九州っぽい
そないとか関西人は言わないイメージ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:01:22.321ID:S2tMPdbV0
>>41
どこの出身だよw

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:02:13.696ID:WX5yzzmw0
>>44
そう?
そないは大阪弁なんだけどな
関西弁とはちょっと違うんよ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:02:29.865ID:/FkL9L0i0
>>33
これに相当する関西弁って

ワレええ加減にせぇよボケカス!ワレェ!
肛門から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたる

になるんですか?

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:03:07.093ID:NiZZ1heXM
中国人は本当にアイヤーって言う

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:04:00.569ID:gF/OXQaU0
まあ東京方言が許されるなら所謂関西弁だって許されるべきだよ
そもそも生まれた場所の言葉を他人が制限できると思ってしまうのが現代人らしくない

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:05:59.191ID:eoc0AqHfd
関西人だけどマジで?とホンマに?は使い分けてる

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:06:40.900ID:Ner4BLuG0
本間に
ってよくみる

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:07:43.936ID:NiZZ1heXM
近代から現代にかけて方言を潰してきたわけだがらしくないとは

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:08:48.525ID:jm5cEdDz0
なんぼ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:09:03.583ID:NiZZ1heXM
こいつの「せやな」の使い分けは関西人なら理解できるん?
https://youtu.be/OVuYIMa5XBw?si=t6zEEJkjRpPhdiuu

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:09:23.437ID:0F7zaZafa
「~してはる」はうっかり出ちゃう

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:10:32.397ID:8QGRwFi60
>>47
ちょっといいですか?

ワレええ加減にせえ!アホボケカスワレ!
ケツに手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタ言わすぞアホンダラァ!
って変換しました

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:11:49.646ID:hLGHBjLs0
スタンプにまで関西弁使う人きらい

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:13:30.332ID:/NyZ9t+j0
>>55
京都の人はめっちゃ使うイメージある

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:15:45.013ID:e9sYth/R0
ほんまか?も言うよ

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:15:58.795ID:EQ76uNSK0
おおきにはたまに聞く

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:22:10.458ID:f9O64iZ/0
>>9
まいど、おおきに、ありがとうございます
いつも、たいへん、ありがとうございます

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:23:10.827ID:nwHTrCfV0
東京弁使ってるやつってあんまいなくね?

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:25:07.041ID:f9O64iZ/0

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:33:50.605ID:PxQjYms90
おおきに~なんて言われたら「本当はこいつそんなに感謝してないんじゃないか」って勘ぐっちゃう

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:36:45.592ID:f9O64iZ/0
たかだです
やすいです
ほんまです

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:48:27.659ID:UAQYvQRl0
>>3
犬が日本語喋るワケないやろ

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:49:14.647ID:EQ76uNSK0
ネット上の関西弁はイラッとくるが
リアルの関西弁は聞き心地いいわ
音のつながりが滑らかに感じる

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 11:51:31.653ID:UAQYvQRl0
>>50
具体的に

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/13(土) 12:28:44.958ID:XC+I8DF50
>>55
これはなんとなく好き

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています