お前らが使ってるウィスル対策ソフトなに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:09:56.317ID:HvNzjD4v0
Nortonとマカフィどっちがいい?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:10:11.846ID:FxwdmmOf0
いらん

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:10:23.633ID:9zDqROY/0
いらない何も

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:10:28.670ID:84sg2jD1d
シマンテック

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:10:30.551ID:wX5qWLw90
使ってない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:10:32.798ID:eq7yMSjQ0
AVASTw

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:10:44.372ID:nPzzPR4vM
ノーガード

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:10:54.762ID:wuLVgi/p0
ウィスルに突っ込んで欲しそう

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:11:02.024ID:pd4HvlbN0
そんなのいるの?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:11:11.853ID:mW1yNFK30
カスペルスキー

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:11:18.023ID:Zx8+Fjgf0
👉←これがウイルス対策ソフトだ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:11:27.123ID:E7dosCOg0
ウイルス警備隊

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:11:40.002ID:SK9lAjE50
Avast使ってたけどもう使ってない

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:11:53.557ID:BsM4/K1r0
PCはDefenderだしスマホは不要

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:12:01.172ID:njkbT0KM0
カスペルスキー

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:12:33.401ID:mW1yNFK30
>>9
WindowsPCはディフェンダーでよきな気がするけど
スマホとタブレットと家族のスマホとと考えてカスペルスキーの複数パック買ったら
ロシアが戦争始めやがった

0017美作 ◆MTX/Av/fa6 2024/01/10(水) 23:13:35.100ID:8szB4EAZ0
AdwCleaner置いてるけど使ってはない

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:14:24.583ID:vLCAc4yA0
今はdefenderだけで十分だろ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:14:31.316ID:Q3QWUZ1M0
ESET

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:14:37.841ID:WvJL6y5z0
個人の端末には要らないぞ
ちな5000台くらいPCある環境でNGAVからMDRへの入れ替えしたことある

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:15:44.980ID:IEiPBhH/0
ノートンとかマカフィー入れても意味がない重くなるだけ
Windowsディフェンダーで十分

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:22:38.398ID:WvJL6y5z0
お前らのエロ画像見たりゲームしたりにしか使わない端末なんて狙う意味無いんよ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:24:56.104ID:x/2QwtL6a
>>22
安全にエロ見る為だろが

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:25:54.726ID:bCujwpova
情勢がどうだろうと性能的にカスぺ一択

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:26:53.309ID:uFpNCbDC0
ピーターがパケ写だった頃からノートン一択

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:26:58.709ID:cm9uVtY60
今はDFに任せてるけどパソコン買ったばかりのころは薦められてノートン使ってたな
クッソ重かった
その次に導入した火スペは作業の邪魔しないし悪くなかったな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:29:49.429ID:QwNcvfas0
貧乏人だからCOMODO
金払って入れるなら多分ESET

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:32:02.875ID:mW1yNFK30
>>26
カスペルスキーさんはほんと静かにちゃんと仕事してくれるんだよなぁ
でもロシア企業ていう

マカフィーは未だに抱き合わせでごり押ししてくるからもうほんと嫌

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:32:48.766ID:uFpNCbDC0
マカフィーは創業者がアレだからなあ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:33:59.275ID:cm9uVtY60
思い出した
更新手数料がかからないというソースネクストもちょっとだけ使ったことがある
評価は正直分からん
セキュリティソフトなんて活躍すればするほど何も起こらないんだからな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:35:15.214ID:v9HFsROM0
ESETを惰性でPCもスマホにも入れてる

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:35:46.065ID:uFpNCbDC0
でもディフェンダーってスキャン速度遅かったり今一

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:36:48.222ID:mW1yNFK30
AVG アンチウイルスは、一時期悪くなかったのに、アンインスコで要らんデータ残されまくって大変だったからもういらんと思った
AVASTのがいいやってなった

カスペルスキーのライセンスがそろそろ切れるから、更新するかESETに乗り換えるか悩みどころ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/10(水) 23:57:37.767ID:WvJL6y5z0
全端末からカスペル消すのしんどかったなー

0035!dama2024/01/11(木) 00:18:02.578ID:8NAm/7xV0
ヤライとか本当は使ってみたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています