pixel→Galaxy→pixelに機種変して毎回イライラすること

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:44:21.254ID:7WoGqw4n0
アプリの切り替えする時に上にスワイプした時に

pixelは直前のアプリが先頭になり
Galaxyは直前以外のアプリが先頭になる

これが1番イライラするんだが分かるやつおる?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:45:56.198ID:J7430WegM
やっぱpixelだな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:47:01.161ID:7WoGqw4n0
いやどちらかと言うとこの件に関してはGalaxy派なんだが

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:47:21.761ID:A8D03EEtd
すまないがzenfone派なんだ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:47:25.375ID:6RFdIQSZ0
AQUOSかな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:47:43.487ID:ExjSZxOqr
じゃあGalaxy以外選ばなければ済むことでは

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:47:52.061ID:piVb+nKd0
Galaxyはエッジパネル使えよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:47:54.440ID:3V/6gIgmd
pixelは初期の不具合の多さと本体の重さがクソ
重いというのは普段最も使うものにしては想像より致命的なものがある

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:48:24.651ID:7WoGqw4n0
AQUOSとZenFoneだとどっちになるの?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:48:56.695ID:tlyv9q500
ピクソル

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:49:02.669ID:JMk6vlRq0
pixel7の重さというかバランスの悪さ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:49:29.277ID:g3suFwefd
PixelってアンドロイドのくせにSDカードさせない間抜けじゃん

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:49:29.471ID:qeFoI8PVd
俺もGalaxy使い。
痒いところにめちゃくちゃ手が届く

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:49:37.268ID:7WoGqw4n0
>>8
GalaxyS20からpixel7Aに変えてマジで思ったわ
次はAQUOSにしてみようと思ってる

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:49:57.564ID:g3suFwefd
SDカードさせないならアンドロイド使う意味なし

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:50:13.851ID:f/OJ51Kn0
zenfone10小さすぎだろ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:50:18.890ID:7WoGqw4n0
>>13
Galaxyが恋しくなるとは使い始めた当初は思いもしなかった
今はただただ恋しい

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:50:36.982ID:3V/6gIgmd
>>14
AQUOSとかマジでやめとけよ
なんでAQUOSなんだよ
AndroidとかpixelかGALAXY以外の選択肢ないやろ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:50:37.199ID:b6InMXmlH
SDカードとかいうじじい発見器

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:50:45.143ID:6RFdIQSZ0
>>9
AQUOSだと直前のアプリが先頭になる
画面が縮んでいってパネルになる感じだから、俺は正直直前意外のアプリが先頭に来たら違和感覚えると思う

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:50:58.164ID:7WoGqw4n0
>>4
>>5
頼むから>>9に答えてくれ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:51:38.921ID:7WoGqw4n0
>>20
ありがとうございます!
AQUOSもpixelと同じなんやね

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:51:45.439ID:6RFdIQSZ0
AQUOSはAndroid使いたいけどpixelとGalaxyは嫌な人にはめちゃくちゃオススメできるフラグシップモデルだよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:52:21.275ID:g3suFwefd
>>19
クラウドとかいう月額課金制のボッタクリに金使う馬鹿にはなれないね

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:53:48.353ID:7WoGqw4n0
>>20
使いようなんだよ
始めはなんだこれ使いにくい!
と思ってたんだけどね
アプリを閉じたい時はpixel
アプリを素早く切り替えたい時はGalaxy
どっちかと言うと急いでる時に素早く切り替えできるGalaxyの方が良いなってなったわ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:54:55.469ID:7WoGqw4n0
>>4
>>16
ZenFoneはどっちなのか答えてくれー

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 16:58:47.154ID:1wEf29lB0
そもそもスクロールしないと他のアプリが一切見えない今のタスク画面クソ嫌いだわ
GalaxyならTaskChanger使うと良いよ
タスク画面のレイアウトを根本から変えられる
開いた際に前面に表示するアプリもどちらにするか選べる

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:02:20.334ID:7WoGqw4n0
>>27
ランチャー系はなるべく使いたくないんよな
Pixelになってホーム下の検索バー嫌いだからnova lancherにしてたけど度々バグったりするし削除したわ
基本的にはそのまま使いたい

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:04:58.735ID:A8D03EEtd
>>26
zenfoneも上で直前のアプリ
斜め上で一つ前のアプリ選択するしかない

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:05:26.478ID:lSIAxdrU0
なんだその仕様
Galaxyって高級Androidスマホじゃなかったの?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:07:06.544ID:A8D03EEtd
てか俺昔の▽○□にしてるし…

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:07:53.836ID:7WoGqw4n0
>>29
ありがとうございます!Pixelと同じってことですね
Galaxyが特殊ってことになんのか
けど慣れると使いやすかったんだよなぁ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:08:42.780ID:7WoGqw4n0
>>30
慣れると凄い便利なんよ>>25

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:08:56.949ID:FWFSaKq3d
>>30
直前に何使ってたかなんて分かりきってるんだからそれを横に避けて一つ前のアプリから並べる方が合理的だと思うが

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:09:13.321ID:7WoGqw4n0
>>31
ジェスチャーに慣れたら戻れなくなったわ。。

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:10:56.386ID:7WoGqw4n0
>>34
そうなんよな!これなんよ!
ただそうすると直前に使ってたアプリを閉じたいだけって時に不便に感じるんよ
だからどっちもどっちってことなんだけど機種変した時に少しイラ付くって話なんだけどな

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:12:19.525ID:A8D03EEtd
>>35
ホーム画面にアイコンがズラズラ並んでるの大嫌いだからジェスチャーや、▽や○の長押し二回押しにアプリ割り振ってるんでジェスチャーナビゲーションは無理

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:18:03.505ID:7WoGqw4n0
>>37
なるほどそういう使い方もあるんやね
おれもホーム画面はごちゃつくのは嫌いだわ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:20:36.216ID:4Vavhgo90
結局使い慣れた奴から変えたら何使ってもイライラするよ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:21:36.265ID:7WoGqw4n0
けど色々使わんと自分好みのがどれなのかわからんしなぁ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:23:11.378ID:7WoGqw4n0
今回Pixelに変えたのもS20がネットワーク利用制限が突然✕になってしゃーなしで緊急的だったから吟味せずに選んだだけやしね。。

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:23:50.927ID:g3suFwefd
>>41
それ中古買ったの?
どこで買った?

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:24:29.788ID:4Vavhgo90
Samsungは独自カスタムするからどっちかと言うとGalaxyが独自仕様多めだぞ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:25:36.200ID:7WoGqw4n0
>>42
イオシスで中古だよ
1年近く使ってたしそこそこな傷あったから返金は無理かとダメ元で連絡したらすんなり返金処理されたから次回もイオシスで買おうかと思ってる

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:27:15.244ID:7WoGqw4n0
>>43
あーやっばりそうなのね
軽くていい感じの大きさでクセはあるけど使いやすかったなぁ
固定観念から避けてたけど使ってみたら悪くない!みたいな

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:29:54.641ID:g3suFwefd
>>44
それってネットワーク三角ついてたの買った?
あと、☓ついたらどんだけ傷ついてようがそりゃ返金されるよ
そうじゃないとイオシスで買う意味がない

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:33:19.167ID:7WoGqw4n0
>>46
三角付いてたやつだよ
ほぼ✕になることは無いってネットで見たから飛びついたんだよw
いざ✕になった時も突然使えなくなって、訳わからず2台持ちのUQ刺したら使えるし、SIMトレイだけ取り寄せたり色々やってだめだったからそういえばあんなのもあったなって思い出して調べてみたら見事に✕になってて笑ったよw

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:36:35.418ID:iEhbio3v0
ゼンフォン気になってるけどギャラクシー(ナイスロック導入済)並に機能充実してるのか気になる

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:40:09.302ID:q7HytP8b0
お前らの評判は良くないけど最近iphoneからpixelに変えたわ
AIが世界初内蔵されるらしいから興味本位で

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 17:40:49.397ID:06LSTWYFr
てかデモ機触ってから選べよ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/09(火) 18:30:35.743ID:YL7OpUGB0
どう考えてもGalaxyでいいだろ
ワンハンドオペレーション無しは使ってられない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています