【悲報】JAL150億円の損失 増税確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:36:17.727ID:n7AAbrW30
日本航空(JAL)(9201.T)は4日、2日に発生した海上保安庁機との衝突事故により、日航機(516便)が全損したことで約150億円の損害が発生する見込みだと発表した。営業損失として計上する。

JAL、海保機との衝突で約150億円の損害見込み
https://jp.reuters.com/business/H26PL3O3PJKM5P6Q4PP5SOJS6Q-2024-01-03/

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:36:48.647ID:YY90eeyN0
保険あるだろ
それより海保

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:37:26.699ID:1DHgA+dI0
思ったより安いな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:37:33.398ID:j5zhsIBe0
旅客機って150億で買えるの?
大阪万博の見ると安く感じる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:38:07.712ID:L8VuaS0d0
増税は関係ないだろ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:38:52.317ID:y8KlWxpg0
>>4
プリンターと同じで機体は安く売ってオーバーホールで高い金取る

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:38:56.185ID:O6Qx/Dny0
エアバス機でしょ?ダメ元でエアバスに請求してみれば?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:39:36.369ID:JgmMRkLiM
空自のF15がフルオプションで150億位だな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:40:23.691ID:UvCotSod0
>>4
> 炎上したエアバス350-900のカタログ価格は日本円で400億-500億円程度。
減価償却でそれくらいの時価なのか
リース品じゃないのかな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:40:45.543ID:zWkhgqgE0
>>3
N700なら4編成は作れる
航空運賃高いわけだわ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:40:59.818ID:j5zhsIBe0
>>8
ドルだよね

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:41:04.397ID:TJnfHewz0
他に欠航分とかの方が損害出来そうだけど

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:43:09.804ID:YbDBsOd50
エアバス「毎度あり!」

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:43:24.278ID:JgmMRkLiM
>>11
日本円だぞ、日本向けは100億円程度で済ませたが本来のオプション付けると1機あたり150億円

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:43:54.298ID:mvDhWKxn0
海保の給料50びーせんとかつどしろ、

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:43:58.551ID:lYEN9ZQ20
保険くらい入ってるだろ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:44:23.139ID:jK1RKbw/M
大迷惑じゃないですか新宿古着屋ワタナベさっさと死ねダイバクショウ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:50:34.120ID:E28HR6/S0
海保の若い女と家族風呂に沈めて弁償させろ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:51:18.943ID:V5tCYkU10
機体代じゃなくてその機体で運行予定だった旅客の収入分だろ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:51:58.356ID:/mFl6AKO0
JALは大事故でさらに税金まで取られるのかかわいそう

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:53:02.365ID:YcoJXpVq0
>>5
海保の予算は税金なんだが

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 08:59:03.042ID:LGjeXKjP0
保険あるって言っても機体分は出るとしてもその機体での今後の営業分も出るのか?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:00:25.493ID:SeT7stER0
飛行機はレンタルだから保険あるよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:00:45.573ID:fIAQm12Qr
海保って昔から独断専行が多いんだよな
竹島で撃たれたときに勝手に動画横流しする人がいたり
3.11で船上からの景色無断投稿したり

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:12:22.794ID:rJdEng1I0
まーたJALに税金投入かよ
いらねーよJALとか
自力で頑張ってるANAに失礼だろ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:12:38.226ID:c+l/jWIT0
海保にも楽団あるんだろ?カンパ集めの演奏旅行に出すといい

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:13:16.567ID:wSUWNdIu0
>>25
税金で助けると言うか今回は賠償受ける側だったりせんの

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:13:33.355ID:yOfwLAPWM
>>25
これ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:17:52.063ID:NAzzgMY00
結局どっちが悪かったの?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:22:07.398ID:yOfwLAPWM
>>29
糞スレ立て逃げしてる>>1

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:22:42.147ID:h2MEINuZ0
岸田が日本医師会と手を組んだんだろ?医師会ならお金をたんまりとため込んでいるよ?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:22:43.550ID:RQaXSKa00
税金投入反対、あたしの保護費が減ってしまいそう

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:22:49.769ID:qmNISYkq0
>>29
一方の責任にすればOKとかそういう話じゃないんだ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:24:47.887ID:E5/5VQX+0
>>25
でも今回はJAL全く悪くないし乗客の避難誘導頑張っただろ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:37:59.104ID:rJdEng1I0
前にも巨額の税金投入されてなんとか生き残ったくせに
日本のメイン路線かのように空港でデカい面して
今回もまた、なんてことになったらほんと許さんぞJAL

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 09:39:08.554ID:rJdEng1I0
>>34
こういう自己を想定して保険とか引当、積立金とか用意しておくのが企業だろ
ただでさえチートで生き残ってるようなゴミ会社なんだから

0037!omikuji丼!dama2024/01/04(木) 09:56:53.405ID:Q++rJljQd
>>35
子供部屋おじさんが許さないとどうなんの?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 10:24:31.057ID:dXmDIMjSH
>>33
相手の100%過失なら損害は訴えられるだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています