山岡家ってよく知らないけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:27:30.714ID:TH0ZiOhr0

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:28:02.131ID:sPbQno2i0
チェーン店でも最近は1000円越えあるよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:28:15.006ID:rCb0q+GFr
たけー

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:28:16.240ID:ftdKfMtX0
海原屋の方がうまい

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:28:18.345ID:0fEroMf30
期間限定品はちょい割高
朝ラーは安い

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:28:29.779ID:/YSEgKCD0
山岡家で値段気にしたことなかったけど改めて見ると高えな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2024/01/04(木) 00:28:47.503ID:cQWvBvoY0
特製味噌ネギチャーシューメン

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:29:11.657ID:+h+jJAyWa
ラーメンの値段気にする時点で負け組

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:29:35.511ID:kXTXD7Edx
それ期間限定だから高いけど通常メニューは今時ならやすいほう

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:29:49.386ID:TTHNtckO0
うまいぞ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:30:41.216ID:Es1l2Oka0
別に高くてもよくね?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:30:47.621ID:fR6M645wd
田舎にしかないのに都会と比べて安いとか言われても

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:31:54.843ID:7mJ3uNYs0
基本特製味噌やけどたまにプレ塩も食うわ
特製味噌のスーパーヘビィ級のパンチとプレ塩の動物臭い風味はクセになる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:32:17.584ID:Xb6uaPMY0

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:32:55.512ID:+UhBbgA10
>>14
海苔の上に血便乗っててワロタ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:34:28.857ID:pmVxGrh00
朝メニューだけはどこも安くするよななぜか

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:35:05.066ID:YM5pImwwd
>>15
梅ペーストとマジレス

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:36:09.854ID:kFahwEar0
>>16
客が来ないからだろ
ビジネスを勉強しなよ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:37:16.071ID:dOfTbzAz0
幸楽苑の方が好きだなぁ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:39:40.663ID:mSTn1ACV0
この程度の豚モツのせたもんに1000円は出さねえわ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:41:45.396ID:19iLi8MY0
やっぱ日高屋っすわ
https://i.imgur.com/QQHvhwR.jpg

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:43:32.240ID:kXTXD7Edx
日高屋はモツラーメンだけ輝く店自体が季節限定だからな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:51:31.930ID:WG6ZYiOP0
山岡家がなぜチヤホヤされてるのか俺はわからない

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:54:14.313ID:7iF8tSLh0
ニンニクどばーの店

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:56:05.246ID:mh6tPleu0
値段は普通だけど不味いから行く価値ない

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:57:39.491ID:tPsqE7Pe0
味噌が一番うまい

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 01:07:06.192ID:kXTXD7Edx
明るくなるまで飲んでの〆に最適だから甘味ある特味噌より普通の味噌よな
煮切りのみたくなるのと同じ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています