部品不足に負けない!車スレとバイクスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:09:35.090ID:mko2hMPid
はい

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:16:55.353ID:ZNyfIOKI0
同じ年代の車種だと流用効くかもしれん
ジャンク漁れ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:17:25.124ID:8pNCTU350
メテオガレージってとこがプジョー106用のギア作ってくれてて採寸出来れば他のも作るよみたいな事を言ってた気がする

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:17:47.263ID:mko2hMPid
プリメーラにせよシルビアにせよセフィーロにせよ部品が潤沢だとは思えん

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:18:00.360ID:XbkxQBou0
プラリペアは多分外の倉庫にしまっちゃったわ
これならあった部屋にあった
https://i.imgur.com/gWpv26P.jpg

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:18:55.348ID:mko2hMPid
よく考えたら取った型を渡すなら壊れた現物を渡したほうがリバースエンジニアリングするにしても誤差が少ないな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:19:44.947ID:mko2hMPid
無事なほうを分解して型採りするしか…

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:20:23.503ID:5gqu0QSy0
壊れたパーツ渡すより反対側のミラーばらしてそっちの部品送った方がいい

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:20:28.053ID:XbkxQBou0
イカれてやがる...流石に買えんわ
https://i.imgur.com/HWCl244.jpg

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:20:45.823ID:XGockvds0
図面描けないならこうだ!
・硬い固形ワックス買ってくる
・動くように調整しながらギアの形に削る
・鋳砂で周りを固める
・熱でワックス製ギアを溶かして無くす
・溶けたアルミを流し込む
完成

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:21:06.649ID:XbkxQBou0
>>23
そうですね、この案しか頼れなかった場合はそうします....

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:22:13.284ID:btbYwrye0
乙!

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:22:14.284ID:mko2hMPid
いいこと教えてやろう

ミラー周りはERもBNRも同じ(たしか)なので金のあるBNR乗りがある程度高値で落札していくのだ!

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:25:43.157ID:btbYwrye0
スクラップ置き場を探そう

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:27:01.524ID:5gqu0QSy0
>>24
ひええええ マジかよ…
日産で同年代の車の部品流用できんるじゃね?
開閉システムなんて使いまわししてそうだし
自分はミラー割ったときそうした

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:31:51.861ID:XbkxQBou0
今他社種で行けそうなの調べてみてます

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:32:43.762ID:XbkxQBou0
いや、とりあえずもうプラリペア引っ張り出してダメ元応急処置して着けゃいますわ
そんでダメならヤフオク漁ります....

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:33:12.927ID:XbkxQBou0
どうせ今買ってもどこのストアも休み明けまで発送しないだろうし・・・

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:45:34.286ID:8h+RKvUm0
明日で連休終わり…ギギギ…

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:49:34.938ID:7K3O7NqX0
96370-AA000
96369-AA000

ちなみにモーターユニットAssyじゃダメなの?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:50:07.403ID:8pNCTU350
今日で7連勤80時間が終わる
明日は洗車してからしゃぶしゃぶしに行く

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:52:58.089ID:XGockvds0
ノーパンの?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:55:07.717ID:Y9NYi6Di0
>>36
しゃぶ葉ガイジか?!

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 22:59:28.344ID:7K3O7NqX0
前スレ読み返したら格納がダメになったんだよな
96370-AA000
LH側がこの品番だけど、格納モジュールだからコレで合ってるはず
価格は15kだけど・・・一応出るっぽい?

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:01:42.517ID:XbkxQBou0
>>35
あっあっあっ....
96370-AA000これで全て解決ですあっあっ....ありがとうございます!!!!

モーターユニットは出てるのか!!!!!
すんません!!!!!!

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:02:33.171ID:XbkxQBou0
今バラしてるのもそこです!!!

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:05:13.046ID:7K3O7NqX0
ただ注意書きで「本部品は電動格納機能のみになります。電動ミラー機能用鏡面ユニットはドアミラー本体に一体化されていますのでASSY交換でお願い致します。」
って書いてあるから、調節機能の方は壊したらストック必要だから注意しようぜ
あそこも車種問わずまあまあ壊れるから・・・

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:11:30.468ID:5gqu0QSy0
いやその部品がまだ出るか それが問題だ…

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:14:10.349ID:XbkxQBou0
パーツ出るなら共販いけば買えますね!!10日に予約できるから買ってこようかな
ありがとう...おりごとう...

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:14:42.566ID:7K3O7NqX0
出なかったら同年代のミラーバラすところから始めればいいと思うの

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:18:26.329ID:7K3O7NqX0
https://jp.mercari.com/item/m97067418396
安く出てるからストックに買っておこうぜ!

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:19:36.736ID:Y9NYi6Di0
12月31日23時59分に発生した京王の人身事故から波乱な幕開けだなぁと思っていたけどまじでやべぇって今年

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:19:55.777ID:Y9NYi6Di0
すれ間違えた

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:21:57.583ID:7K3O7NqX0
これ今のうちに安く買っておいてポリッシングや塗装して寝かせておけばもっと値上がりしうだなw

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:22:22.903ID:5gqu0QSy0
S15 シルビアだけど どうみても同じじゃね
ギアだけ欲しいなら流用できるかもね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1118645289

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:33:08.727ID:XbkxQBou0
偏見なのかもしれんけどメルカリは碌な目に合わない気がするのよね...

確かに15シルビアは中身同じっぽいですな

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:38:12.648ID:7K3O7NqX0

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:41:45.692ID:7K3O7NqX0
連投スマヌ

https://minkara.carview.co.jp/userid/1333648/car/979239/3275197/note.aspx
この感じだと配線も一緒だからワンチャン・・・

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:42:24.166ID:XbkxQBou0
形はほぼほぼ同じですけど見た目がちょっと違うところはありますね
こことか
https://i.imgur.com/Z2rGsIT.jpg
PA MXD6の刻印は同じだしこれで行けそうな気はしますね!

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:45:08.522ID:ZvBewYkf0
ぶっちゃけ車種板で聞けば割とすぐわかりそう

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/03(水) 23:59:02.909ID:5gqu0QSy0
こうやって流用できそうなパーツを探すのも旧車の醍醐味
こういうのを楽しめるかどうかだよね

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:19:51.619ID:K3/W52qJ0
地震で揺れてんのか風で揺れてるのか自分で揺らしてるのかもう感覚麻痺してきた・・・

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:22:28.603ID:IX064ZmT0
被災あるある

そのうち震度4以下は地震じゃねぇwみたいな謎マウントとりたくなる

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:30:34.940ID:vpmdcTV90
とりあえずインオペ完了
角度調整はできるからパーツ変えるまでこのまま放置!
後日共販で買ってきます

みなさんありがとうございました!

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:36:32.486ID:e1LF/ff+0
なんでやねん

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:40:14.362ID:K3/W52qJ0
>>58
警報出ないレベルの細い地震何度もある
テレビでも速報流れないし地震なのかも分からなくなって来てる

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:48:25.621ID:fuLXLW9Cd
>>56
部品が潤沢にあるときに上級グレードや車の部品を比較的リーズナブルに買えるなら楽しいけど、枯渇してから血眼になって探すのはちと辛い

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:50:31.042ID:9O/nZhc20
そんな事言ってたらレストアなんて卒倒もんだよ
もう諦めて1ロットゴム製品作ってもらおうかと思ってる

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:50:45.805ID:mG4ZHHPy0
ストックパーツでどんどん部屋が埋まっていく呪い

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:56:09.331ID:Ru8sOkM90
秋葉原駅で刺傷事件があったのか

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 00:56:40.432ID:Ru8sOkM90
>>63
0.01mm?

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/04(木) 01:14:01.672ID:fuLXLW9Cd
>>64
トランクとかバンパーとかが一番容積を食って困る

マフラーとかは管ならある程度纏めておける
ボンネットも立てかけられるしフェンダーも同じ 
タイヤは積める
シートは軽いものを載せられる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています