【朗報】俺さん、気付く 災害国に住むなら一軒家より賃貸の方が正解だとwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:40:29.774ID:YxXX/xys0
老人は借りられない勢に押されて賃貸を消去してたけど災害見て気付く

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:40:57.159ID:YxXX/xys0
被災したらまた別の所を借りればいい

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:41:20.051ID:YxXX/xys0
いつまで持ち家でホルホルしてるんだい?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:41:20.189ID:5SUCOsPoM
まぁお前老人なる前に死にそうだし

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:41:52.604ID:YxXX/xys0
>>4
それもある
けど俺が老人になる頃に賃貸勢が多いと思うからワンチャンあるよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:42:12.822ID:YxXX/xys0
俺天才かな?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:42:36.190ID:YxXX/xys0
もう家買う事をやめたわ
普通に一生賃貸でいい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:43:18.661ID:MfEtsZNb0
長野とか住め定期

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:44:52.664ID:YxXX/xys0
>>8
リモート仕事があればいい人向けね
普通の庶民失禁勢はそんな所には住めない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:45:11.087ID:YxXX/xys0
>>9
誤字
失禁勢→出勤勢

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:45:43.011ID:IUPyx5ez0
空き地買ってプレハブ建てるのが「答え」な

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:45:44.483ID:Gl6AJTmxd
年寄りになって借りれる賃貸って底辺が寄り添うようなとこだよ
そんなとこで晩年を過ごしたいか?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:46:41.634ID:YxXX/xys0
>>11
監獄定期

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:46:51.495ID:Far0kXUo0
土地持つのもあれだし強度が担保されるマンション賃貸が一番マシかなぁ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:47:29.653ID:PRcCrTv60
そもそもそんな田舎に住まない

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:48:12.148ID:YxXX/xys0
>>12
年金10万〜15万勢はどの道底辺だろう
諦めがつくだろ
貯金や投資で70歳くらいに中古マンション買うとかもありかな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:48:42.937ID:YxXX/xys0
>>14
年寄りになってから中古マンションでいいかなレベル

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:50:01.854ID:YxXX/xys0
>>15
まぁそれな
仕事や給料面なら都会一択
仕事やめる老人になって郊外の中古マンション購入
もちろん病院やスーパーや薬局などが近くにある前提の物件

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2024/01/02(火) 17:51:46.742ID:mWubYR0Za
家が潰れても地震保険がある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています