羽毛のダウンジャケットってどうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:00:43.678ID:5hh0f7rf0
なんか化繊でいいのがあるとかも聞いたけど

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:01:14.173ID:RaYESKRT0
プリマハムな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:01:30.099ID:XNp+G8uUH
フェザーかダウンかの話?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:01:51.468ID:ESDWj6Zq0
化繊はダウンと言っていいのか?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:02:40.719ID:X2TUfs990
産毛の方が暖かい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:03:42.237ID:5hh0f7rf0
まぁ細かい話は別として、理解できるからなんでもいいような?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:04:11.559ID:5hh0f7rf0
化繊か羽毛かみたいな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:05:02.514ID:5hh0f7rf0
さむいとこだと毎日着るじゃん?雪も尽くし?汗も吸ったりとかで羽毛より化繊のがいいのかなとか

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:08:29.009ID:H5n5HPzi0
ビーガンレザーみたいな話?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:10:03.643ID:1ofTy+7G0
ダウンか中綿かってこと?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:10:33.452ID:Fs07w87W0
ダウンが軽いぶん表地の布も軽いものを選びがちだから破いたり燃やしたりしやすい

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:10:48.018ID:g4oGME0Id
ダウンを素材の名前として認識してない人は一定数いる

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:12:53.372ID:5hh0f7rf0
本題にはいろ?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:14:19.518ID:f5EbCNq6d
さあわかんね

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:14:49.547ID:RaYESKRT0
だれかつっこんで😢

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:26:48.564ID:5hh0f7rf0
>>15
もういい加減にシンサレート!!

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:29:07.396ID:RaYESKRT0
>>16
プリマロフトだよ!!
モンスターパーカあったかくていいよ
あまりにもオーバーサイズだと下から風侵入するけど

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:31:03.566ID:oqLc2app0
予算多いならダウン

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/27(水) 22:40:18.501ID:5hh0f7rf0
>>17
高杉晋作だよなんだコレラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています