月面に信号とばして反射させたら手軽に長距離通信できるんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:01:20.268ID:cOXRzD9u0
これいけそうじゃね?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:02:00.322ID:rXp5yKuq0
もうある

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:02:11.014ID:cOXRzD9u0
>>2
まじかよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:03:21.867ID:3KXdFYxd0
衛星使うほうが確実だろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:03:23.727ID:1IxzTeW50
月は出ているか?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:03:50.532ID:cXBFQWG/0
いまの子どもたちはCQ誌も読んだことないからな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:04:01.800ID:cOXRzD9u0
>>4
コストが段違い

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:04:20.305ID:cOXRzD9u0
>>5
きれいな月が出てるよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:04:33.709ID:6B1mSJiv0
アマチュア無線に月面反射通信ってのがあるで

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:04:35.213ID:cOXRzD9u0
>>6
そうさ
読んでないよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:04:45.372ID:3KXdFYxd0
>>7
タイムラグ考えろ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:05:05.194ID:I3HwSseu0
人工衛星「天然でそれやる意味ある?」

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:05:13.815ID:Vdy12f2w0
>>4
月以外に衛星あったっけ?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:05:43.590ID:cOXRzD9u0
>>9
アマチュア無線すげえな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:06:03.906ID:cXBFQWG/0
本屋に行けば初歩のラジオが売ってる時代はよかった
ゲーム機がなにもかもぶち壊しにした

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:06:27.469ID:mW5q2Lu9d
>>7
月でやるほうが段違いに高いと思うけど何の意味がある

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:06:29.673ID:cOXRzD9u0
>>12
手軽にできるじゃん

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:06:35.904ID:3KXdFYxd0
>>13
ああ
人工衛星な

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:06:45.777ID:6B1mSJiv0
>>14
アマチュア無線は国際宇宙ステーション(ISS)との通信も出来るしすごいぞ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:06:49.356ID:mW5q2Lu9d
>>13
何万もあるぞ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:07:56.211ID:6B1mSJiv0
>>15
まるまるぅ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:08:55.259ID:Ol1xwFgeM
>>15
なぜ本屋にラジオ?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:09:26.557ID:mW5q2Lu9d
>>22
本だぞ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:10:02.507ID:mW5q2Lu9d
単に月面反射するだけでは実用性は全くないぞ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:12:06.489ID:cXBFQWG/0
俺が子どもだった当時から『初歩のラジオ』って名称は時代遅れではあったけど

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:19:04.303ID:M4KzO7rO0
>>1
もうやってるぞ無知無能池沼ガイジ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:20:36.221ID:EwYMAin70
日本限定の低軌道の放送衛星ないの?
海外ならともかく国内中継の時間差バカみたい

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:25:14.699ID:6B1mSJiv0
>>25老害

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:26:57.254ID:zg+vH/fT0
月は移動するじゃん

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:31:10.380ID:mW5q2Lu9d
ラジオの製作だよな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:34:30.599ID:cXBFQWG/0
間違えて『無線と実験』を買わないように

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:39:37.986ID:mW5q2Lu9d
電波新聞社ってまだあんのか

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 21:40:45.896ID:cXBFQWG/0
>>32
いい社名だよな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/26(火) 22:26:05.300ID:lZ56Og8N0
ボスコニアン!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています