全身黒のファッションって変じゃない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:16:33.692ID:tprvT4WE0
不審者のイメージが強いんだけど

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:16:43.056ID:tprvT4WE0
そうでもないの?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:16:59.561ID:8/4dcoGca
冬は普通

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:17:21.971ID:9VlUp0o7d
キモオタがやってたらめちゃくちゃださい

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:17:48.260ID:oboUF2f+0
靴とか髪の色を明るくするとそうでもないよ
あとアクセサリーを派手にするとシックな装いと対比になって映える

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:17:52.812ID:o0NLxiw90
靴とかカバンとか1箇所だけ派手な色入れとけばヨシ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:18:54.330ID:Ifw0r5oYM
立体的な影

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:20:23.216ID:3qXCEcCDa
着てる奴自体が変だからそうなるのだろ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:20:28.348ID:k1HALsHs0
忍者かな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:20:53.824ID:Q6cTHyCW0
それ山本耀司や川久保玲の前でも胃炎の?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:21:25.673ID:5sBVc0LI0
>>10
リックオウエンスも追加で

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:27:28.388ID:dH6NYsAY0
最近は減ってる気がする
ヨージヤマモトが流行ってた時は本当に多かった男も女も

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:27:31.821ID:Q1oBWIkd0
あんな、黒にも色々あんねん

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:29:48.838ID:Rcp5mI660
>>12
ヨウジ自体の売上高は年々増えてるよ
ヨージって書いてるから昔から買ってる人だろうけど

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:30:35.883ID:lXBTsvn40
明るい色好きだから手持ちに黒ぜんぜんない

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:32:57.756ID:oeTd88QT0
バーテンダーだから

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:34:54.221ID:LTtG2qTt0
日本人の大半は思考停止で黒ばっか買う
繁華街とかみんな上着真っ黒でカラスの集団みたい

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:43:58.638ID:/YbtL6ni0
冬はギリギリ許されてる感じはある

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:45:10.089ID:eTFpCj3Ha
学生服は不審者だった

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:45:24.227ID:/YbtL6ni0
元々冬は哺乳類が活動する時期ではないので
収縮色を多用しても違和感が少ないものと思われる

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 08:50:11.762ID:YNXauvnO0
>>17
海外行ったことないだろお前

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 09:00:54.534ID:JCvVHiVwd
全身黒の奴見るとイキリトを思い出す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています