カップヌードルにお湯入れたあと生卵をインすんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:32:15.899ID:CryDRBB20
そして3分まって、食べる前にゴマ油を少し垂らす

お前らも真似していいよ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:32:53.108ID:4IBC4NyC0
ふーん

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:33:13.259ID:MW+K9XNj0
贅沢すぎるだろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:33:15.598ID:UTts5LDH0
カップヌードルを穢すな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:33:17.677ID:g/A8UZkya
美味しいんだろうけど別に無くてもいいよねって言うか無い方がむしろ美味しいよねって感じになりそう

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:33:29.376ID:bD1DotXU0
ポーチドエッグを作ってそのお湯ごとカップヌードルに注げ
チキンラーメンもそうやれ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:33:49.868ID:CryDRBB20
>>3
けど、うんめえぞお

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:33:52.278ID:Xgw3l1Fl0
卵合う?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:33:54.775ID:pJ4hEFq50
スープが冷えるからやだ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:33:59.983ID:KXsurLl10
お湯覚めるじゃん

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:34:30.896ID:0rfW2ARD0
生卵は袋麺の時だけ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:34:55.010ID:8Zrtfe+ua
卵入れるとスープ薄くなるからなあ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:35:03.321ID:x7/aHJq40
ポンポンスポポン

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:35:05.646ID:msN8tbEj0
固まる?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:35:09.332ID:CryDRBB20
ちなみに白身もいれていい、ちょうど収まる

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:35:28.254ID:CryDRBB20
>>14
あんまり

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:35:28.302ID:+us4EO+c0
カレーヌードルにはチーズと卵入れる

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:35:33.190ID:2vEoIsVq0
煮玉子なら

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:35:42.859ID:HdyNMRwk0
白身がもうちょっと固まるといいなって思ってる
やっぱ茹でるかー

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:37:31.520ID:bBhUMNCp0
卵は常温に戻してから入れると良い

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:37:37.179ID:KbuLhM/H0
白身が生のままなんですが?😅

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:38:23.992ID:mzgFGL4a0
カプヌ自体まずい

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:38:47.111ID:CryDRBB20
>>21
それもまたいいってもんよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:38:53.950ID:u9lBX8NnM
ほぼ生卵だよな
生卵入れるならせめて卵の上からかなり細く熱湯を注いでラップとかで塞いだらまあ食える

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:38:54.148ID:CryDRBB20
>>22
👊

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:39:54.575ID:KXsurLl10
ワイは残りの汁にさとうのご飯入れてる

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:40:33.084ID:CryDRBB20
>>26
普通にうまそう、けど生卵以上に豪勢だな

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:44:47.651ID:CdvxYA3o0
上の部分がふやけないぞ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:46:39.255ID:g5uSymQx0
残った汁に卵入れてかき混ぜて茶碗に入れて電子レンジで茶碗蒸しにして食うよ
めちゃくちゃ美味いよ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:52:20.756ID:8Zrtfe+ua
それは流石にキモいな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:55:14.827ID:uSQIbKOX0
すき焼きの取皿に残った溶き卵を集めて鍋に入れて固めて食ってそう
東京人はよくやるけど

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:55:52.423ID:4GLFa0aEa
>>24
常温のを卵白と分けて黄身に勢い良くかけたら
黄身が潰れてとけて流れてしまった
かなり細く注げる忍耐力尊敬するわ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:57:24.498ID:Z0htGQ3f0
>>31
やんねーよキチガイ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 00:04:10.067ID:alaDrM+J0
シーフードの残りスープにご飯入れる人いるでしょ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 00:06:05.952ID:1wkLPPJj0
>>34
それぼく

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 00:06:41.458ID:SlQZ54kR0
カレーとノーマルのやつならわかるがシーフードはキモいな

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 00:08:19.909ID:JBY4A5mx0
>>36
雑炊みたいなもんだ
雑炊にも結構な塩入ってるからな

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 00:18:08.535ID:alaDrM+J0
>>35
俺もやるわ
ちなみにお湯じゃなくてホットミルク注ぐと味が濃くまろやかになって美味い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています