非課税世帯の7万給付、クッソ羨ましいと思ってたけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:29:48.145ID:9vlT+cgSM
調べたら非課税世帯って本当に低所得なんだな
さすがに羨ましくなくなったわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:30:14.467ID:9vlT+cgSM
ど底辺の俺でも年収280万あるのに

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:30:31.483ID:kmIYI9Jw0
>>1
低所得なのは金に困ってないからだぞ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:30:43.059ID:B9wFpkRj0
年収いくらから非課税世帯になるの?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:31:01.715ID:va6j8QV30
パチプロや風俗嬢でお前より稼いでるぞ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:31:36.167ID:xDpSbL4v0
>>3
金に困ってないのは色々と切り捨ててるからやぞ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:31:57.740ID:j1vJlu2I0
申告してないそれ以外の収入山ほどあるぞ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:34:04.366ID:sRJppbSU0
ナマポだけど26日に7万振り込まれる
生活保護世帯が最優先で他は年内無理だってさ
ナマポ様々よ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:34:34.203ID:NMsEQ8jnd
普通の暮らしてる方がいいに決まってる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:34:35.938ID:9vlT+cgSM
>>4
いくつか条件あるけど100とか130とか

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:34:58.758ID:xZwneej/0
重度双極性障害で子供3人の地獄家庭の俺だが、作業所の収入が月15万×12ヶ月=180万にボーナス20万で200万。障害年金が40万×6ヶ月=240万
合わせて440万
これでも非課税

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:35:24.653ID:Kh+sVTY20
年金暮らしの老人に振り込まれるんだろ
ムカつくムカつくムカつく!

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:38:15.149ID:9vlT+cgSM
羨ましくないわ
むしろ対処じゃなくてなんか安心した

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:38:27.562ID:9vlT+cgSM
対象

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:39:31.778ID:VmfMYA4L0
低所得はだいたい散財癖すごいやつが多い
あと支払いギリギリだったり
どうせ支給するなら貯めずに使ってくれる底辺に金配るのが良いよ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:40:13.978ID:ZMg1GrwS0
>>11
子ども三人いたらそれでも全然足らなさそう

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:41:03.718ID:z2FAodwQ0
😉

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:42:03.945ID:DzJ/yX050
死んだほうが社会貢献の世帯だぞ
死なないだけ社会の負債みたいなもんだし生きさせる自体が損失のゴミだぞ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:43:36.432ID:xZwneej/0
>>16
足りない
やべえよ
塾とか行かせらんないし
習い事とかもさせられない
食事も貧相
風呂は3日にいっぺん
チキガイ親父のもとに産まれてきてかわいそう

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:44:42.119ID:9vlT+cgSM
>>18
それは言い過ぎだわ
仮にナマポだろうと全員等しく一人の人間だぞ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:45:18.270ID:xZwneej/0
>>18
給付自体は本当にありがたい
だが世間様に申し訳なくてしょうがない
年金はまぁ自分も現役時代は払ってたしなんなら共済は高かったからそれは許してほしい

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:45:23.270ID:beV8ISrDd
羨ましくないわ
低所得世帯にとっては焼け石に水だろ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:45:49.598ID:VmfMYA4L0
>>19
躁鬱で子供三人てすげーな
遺伝が怖くないのか

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:46:35.574ID:UTts5LDH0
非課税世帯とは別に低所得世帯に10万円の話でてなかった?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:46:49.736ID:xZwneej/0
>>22
7万だと俺が1ヶ月に作業所からいただける工賃の半分なので、さすがにありがたいです

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:47:27.522ID:xZwneej/0
>>23
子供産まれてある程度大きくなってからやられたんだよ
っていうか知らん間になってた

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:47:51.595ID:eRaL37W20
労働所得が対象だから地主とか株でFIREしてる奴も貰えるんでしょ?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:49:22.877ID:VmfMYA4L0
>>26
そうかそれは大変だったな

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:54:06.227ID:ZMg1GrwS0
>>27
そいつらは非課税ではなくね

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:55:11.130ID:rbtwiPFA0
ギリギリ課税世帯にも配れよ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/17(日) 23:57:55.166ID:o59BJmqe0
>>30
それが今回の所得税は非課税だけど住民税の均等割払ってる人への10万だぞ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 00:02:11.684ID:RZd1G3+G0
区別すんなよ
全員にくばれよゴミきし

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/18(月) 00:09:36.411ID:C7qHH0Wh0
VIPでは貰える人の方が多いからこの件で岸田叩いてもここでは賛同得られんぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています