推理小説で「は?」ってなった卜リック挙げてけwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:44:51.518ID:V9n1AwMH0
犯人が真実を変える能力者で
探偵が真相を言い当ててもハズレにする

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:45:40.332ID:BrbSi+HIH
うみねこ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:46:22.461ID:Z77Hpda1d
双子が入れ替わってた

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:46:57.104ID:wcaOMZOx0
うんち凍らせて鈍器にして相手を殺しトイレに流して隠蔽

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:48:01.250ID:LKoLlZrs0
マジックハンドで鍵を密室から取り出したり戻したりした

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:48:08.706ID:AyQg6E7f0
>>1はトリックなのか?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:49:11.878ID:W86K/zp+0
同じ形の館が地球の真裏にもあって同時進行してた

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:50:50.527ID:Za6vDmFa0
ハムスターで扉開けた

0009美作 ◆MTX/Av/fa6 2023/12/10(日) 17:52:16.535ID:607MK9bq0
犯人が催眠術で嘘の自供させるってのがあったな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:52:29.752ID:l/rxk17a0
屋根を吊り上げる密室
登場人物全員共犯

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:53:07.221ID:wIz8flbP0
現場に落ちていたナイフは落ちていただけだった

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:53:13.611ID:Me7eU6zj0
トリックではないけど
恋愛小説だと思って読み始めたら途中からなぜかミステリーになっては?と思ったことある

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:53:40.586ID:tIMCPeNY0
犯人のフィジカルが常人離れしてて通常ではあり得ない犯行も可能だった

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:53:43.155ID:uo211ND10
足跡を残さないために扉を伝って自分の部屋に戻った

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:53:45.932ID:Uz5ceqP50
プレハブ小屋の端をクレーンで吊り上げて中の人落下死

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 17:55:27.381ID:As++1LKQ0
不死

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:04:34.681ID:A40N4RpL0
>>13
SPECじゃん

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:04:46.977ID:FjLGFJg3d
犯人が猿

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:06:17.575ID:6Qg8aaQP0
モブが吸血鬼でサイコキネシスで真犯人を殺害

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:06:54.612ID:WJVyIU9C0
茶室の中にいました→茶室ごとトラックで移動してました

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:07:05.566ID:s3lGxUNm0
脳が死体を死体と認識するのを拒否していた

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:28:21.827ID:HIe1qddp0
推理物かと思ってたらトリックに超能力使ってて、主人公も能力に目覚めていきなり最後に突然バトル物に変わったのはさすがに意味が分からなかった

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:30:16.747ID:wertxx41a
>>18
オランウータンだろ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:31:56.198ID:teuBXe2R0
古い推理小説とか読むと本当酷い
部屋の前に見張りがいて誰も中に入れないはずなのに中で殺されていたという話で見張りの隙をついてこっそり中に入って殺したとかいうのが当たり前のように出てくる

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:32:43.746ID:tLZi0+Qi0
密室殺人で凶器は高枝切りばさみ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:33:48.940ID:wPWjP01w0
推理小説って元々はラノベやなろうみたいな「低俗で雑」なジャンルだからな
実は真面目に考える方がどうかしてる

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:34:29.099ID:Oov+a+x30
「姑獲鳥の夏」の最初からあったのに見えてませんでした、は未だに納得いかん

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:36:50.118ID:t/Vfu4W+0
証拠品を外に持ち出せずに現場で処分して
手がかりを残してしまったのはなぜか
犯人はUFO信奉者でニュースの宇宙人騒ぎで
どうしても外に出ることができなかったのだ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:39:12.923ID:hDq1So5n0
>>24
密室物というジャンルが確立してなかった頃のやつじゃないの?
密室だから中に入れないはずというのはジャンル確立後にしか通じない暗黙の了解だし

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:40:51.209ID:hDq1So5n0
青春ミステリと銘打っておいてタネが親父ギャグの氷菓が評価されてるの納得いかない

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/10(日) 18:47:12.914ID:eWIKxVUY0
凶器がヘビ

0032美作 ◆MTX/Av/fa6 2023/12/10(日) 18:48:12.653ID:607MK9bq0
>>29
俺の思いついたの1930年のやつだった
視線の密室にしてもチェスタトンの「見えない男」がもう出てるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています