トコジラミ、ってなんで昔はなかったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:43:41.645ID:XEVv/Tql0
こんだけ繁殖力と耐久優れてるなら大発生する意味がわからん

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:45:03.673ID:LAMGd7IFd
中国の生物兵器研究所から脱走したバイオトコジラミが繁殖したから

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:45:07.437ID:1fnlsp9Q0
昔は一杯いたらしいけど殺虫剤とかでいなくなってた。最近のは強いらしい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:45:24.690ID:ciKhjKdQ0
だから新型って言われてる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:45:44.439ID:y+0IzXQ4r
薬剤耐性

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:46:18.795ID:XEVv/Tql0
>>3
強くなる意味がわからない
そんなすぐ進化するもんか?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:46:24.371ID:8yO4ZzXt0
いたよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:46:48.299ID:sHIU9qYF0
昔はいたらしいよね
髪の毛に櫛を通すとわちゃわちゃしてたみたいな
なんか戦前だったか戦後間もない頃の昔話でよく聞く

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:46:50.637ID:AxfAUZTa0
日本では死滅させたけど外国からまた持ち込まれたんだっけ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:47:06.665ID:1fnlsp9Q0
>>6
詳しいことは知らんがゴキとかも殺虫剤に対する耐性がどんどんついたりしてるみたい

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:47:08.406ID:QorgBtBh0
昔多かったからギリアウトなヤバい薬剤を人にまでぶっかけまくって根絶したんだよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:48:22.615ID:XEVv/Tql0
それが事実なら、100年後は地球に住めなくなってそうだが

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:49:02.495ID:IvUS6E730
強くなると言うより
主流な殺虫剤が偶然効かなかった個体が生き残って増えてる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:49:31.839ID:9YfTe0tY0
>>8
それはシラミ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:50:06.622ID:QorgBtBh0
んでぶっかけてたのは米軍とかだけど
そのアメリカから今は観光業を力入れたせいで逆輸入的な形で入ってきたりとかね
日本の安い宿とかに泊まる人多いしそういうとこか底辺しか働いてないし駆除等の管理もしっかりやってないから増える
増えて誰かにくっついて他の場所行ってそこでも増える

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:50:12.228ID:XEVv/Tql0
なら二流の殺虫剤使えばよくね?
高卒か?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:51:33.329ID:DYjxfCwj0
スミスリンパウダー

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:51:51.390ID:sHIU9qYF0
>>14
トコジラミとケジラミってそんなちがうの?
せいぜいミヤマクワガタとノコギリクワガタくらいの違いじゃないの?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:52:21.804ID:1fnlsp9Q0
今でも害虫だのウイルスは新しい対策を開発→効かないやつでてくる→新しい対策を開発の無限ループだろ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:52:36.416ID:9YfTe0tY0
>>18
違う

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:52:56.839ID:V2db+j4R0
ワイも昔は頭に沢山飼ってた

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:54:06.375ID:4JyuUyu9r
進駐軍に捕まって消毒液を吹き掛けられるんだろ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:55:00.490ID:XB4NuVrl0
日本も昔は多かったらしいけど五輪を機に駆逐されたらしいな
でもその後外国人が増えたことでまた増えだしたらしい

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:55:12.679ID:sHIU9qYF0
>>20
どう違うのかくらい説明したらw

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:55:57.233ID:wkqmFQpI0
30年前俺「なんか頭痒いんだけど」
母親「あら大変虫が湧いてるね 薬買ってこなきゃ」

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:58:35.578ID:9YfTe0tY0
>>24
なんで説明必要なんだよwwwwwwww
まさか俺が嘘言ってると思ってんのwwwwwwwwwwww

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:58:45.559ID:OEX8j4bl0
>>24
トコジラミはシラミじゃなくてカメムシの仲間

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:59:36.242ID:bu6to9xF0
トコジョウズは?

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 14:00:18.214ID:df2Pbr520
中国人が風俗利用したから

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 14:00:22.734ID:XB4NuVrl0
>>25
白い粉を頭に振りかけてシャワーキャップを被ってそう

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 14:00:42.815ID:sHIU9qYF0
>>26
話が広がんないんだよ!
>>27
それで?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 14:01:12.040ID:dIlLFJGV0
途上国とかの荷物とかコンテナから来るんだよ
ヒアリと同じ
ありがとう アベ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 14:01:40.780ID:9YfTe0tY0
>>31
いいよひろげなくて・・・

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 14:06:55.775ID:/SwH3i6IM
今流行ってるのフランスや韓国だよ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 14:12:50.980ID:4IjHmCZVd
>>15
薬ぶっかけてたのはカメムシの仲間のトコジラミ(南京虫)じゃなくて普通のシラミじゃん
んでもって、今南京虫が猛威振るってんのはアジア系からじゃん

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 14:13:07.078ID:qwWis78M0
サザエさんにもナンキン虫は登場する

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 14:39:03.815ID:Z3ehci4c0
ID:sHIU9qYF0

シーライオニングやめろ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 14:39:27.807ID:8fVyfbDH0
>>1
お前が産んだんだよ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 14:58:41.635ID:ovauwsZB0
南京虫な

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 15:37:51.715ID:OXdMfMmw0
南京虫ってくらいだから戦前くらいに大陸から持ち込まれたんじゃないの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています