「画像」このSDカードって信頼できる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 12:54:53.446ID:Q2yPVGr80
めっちゃ安いんだが
https://i.imgur.com/vhYGMIA.jpg

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 12:59:39.335ID:vlR5FTMJa
信用できるかどうかはメーカーじゃなくて店で決めろ
パッケージごと偽物なんてのも良くある話だからな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:00:02.801ID:dq1eR4QLd
キオクシアはええやん
1000円ならちょっと高いけど

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:00:17.666ID:QorgBtBh0
全く同じ工場で作ってるOEM品が狙い目
基本的にネットでしか売ってないし安すぎると送料無料にならないとこ多いけど

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:00:21.354ID:XEHxPLyY0
マジレスするとそこの社員ゴミ過ぎるから買わない方がいいよ
東芝系と仕事した事ある奴なら分かるはず

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:00:25.123ID:W/JOz7uBd
つーかそのsdなににつかうんだよ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:00:31.674ID:fHFmRd6w0
安すぎると使い方によってすぐ読み取れなくなる

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:01:01.089ID:KPsy4LuA0
まあ失敗しても個人情報が中国に渡るだけだし気にするな

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:01:03.001ID:ln+aDvU00
これでよくね
https://i.imgur.com/yIjRMgh.jpg

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:02:13.342ID:gY8p0qH10
キオクシア今赤字だから買ってやれよ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:02:29.737ID:UWpFtwPt0
>>19
Amazonより安いけど知らんなこのメーカーあやしぃね

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:03:09.475ID:Q2yPVGr80
Amazonで買うかあ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:03:10.609ID:I4CWjgQB0
AmazonでSDカード買う人って

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:03:27.469ID:wkqmFQpI0

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:04:00.206ID:Q2yPVGr80
>>33
だめなの?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:05:01.952ID:j2RjJ0ic0
何に使うか知らんけど64で足りるの?

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:05:16.206ID:XfSpGF2J0
楽天市場でサンディスクがいいよ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:05:33.982ID:Q2yPVGr80
>>36
音楽入れるだけだから

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:05:39.821ID:TgLO0y6V0
まあVIPには容量と価格しか見てない馬鹿多いからここでは相談しないほうがいいのは確か

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:05:48.727ID:kO13pax0a
こっちにしよう
評価高いし
https://i.imgur.com/9Q3pS8i.jpg

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:06:18.509ID:wkqmFQpI0
>>40
詐欺乙

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:06:31.553ID:aaRlLrnw0
>>33
AmazonでSamsungが大安定だろ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:07:09.683ID:qN63aFLf0
そもそもSDそのものが信頼出来ないからなんでも良いよ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:07:32.263ID:Agkqq8ek0
今どき64GBとか何に使うんだ
うちにSDHCまでしか認識しないデバイスあるし32GBを買うニーズは分かるが

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:07:42.437ID:QorgBtBh0
まぁ結局知識ないやつは大人しく高いの買っとけとはなる
自業自得だ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:08:16.999ID:UWpFtwPt0
>>39
カッケェ(・∀・)

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:08:34.710ID:wkqmFQpI0
>>44
何年前からタイムスリップしてきたのおじいさん

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:09:07.177ID:UWpFtwPt0
>>43
何でもにしたらパチモン掴まされる
特にAmazonはあやしぃワールドなので

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:09:33.570ID:uqa3KpQHa
amazonは偽物もあるからなぁ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:09:54.338ID:Agkqq8ek0
>>47
SDHCはまだ使うデバイスあんだよ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:10:07.722ID:cIwsSacX0
>>37
親会社のWDはキオクシアと協業してて他に生産工場無いから結局中身のNANDは同じ四日市で作られたものになるけどな

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:10:13.270ID:QorgBtBh0
同じ型番ですらロットによって中身ぜんぜん違うからな
東芝なんて昔からそうだけど

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:10:32.106ID:G4zEJyr70
高いだろあきばおーで64GB370円で買ったわ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:10:32.638ID:oJ8aZVSN0
MGB-LXって何?

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:11:11.734ID:zHfmQumj0
個人的には信用してる
ただ、滅茶苦茶安いかって言われるとそうか?って値段

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:11:29.228ID:vlR5FTMJa
>>35
尼は誰かが返品したものがそのまま送られて来ることがある
いくら正規品売ってても誰かが偽物に差し替えて返品してたら・・・

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:13:09.566ID:ln+aDvU00
>>56
出品者Amazonのもの選べばそんなことねえよw

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:14:52.597ID:pJvvfUuv0
東芝の関係だけど

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:18:27.758ID:lJqQN2XDa
ネットで変なメーカーだと容量偽装してたりするよな

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:19:41.591ID:tKsmpsO30
ハララプレス

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:19:43.230ID:cIwsSacX0
SanDiskそっくりの見た目で容量偽装してるやつあるよなクッソ安いから1発でわかるけど

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:20:27.625ID:QorgBtBh0
アリエクとかで買うと面白いしいい経験になるぞ
SSD買ったら中にUSBハブ入ってたけどちゃんとパソコンではSSDって認識してた
中華の技術すげぇ
まぁ解析ソフト使ったらバレるけど

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:21:40.474ID:uqa3KpQHa
USBメモリじゃなくてUSBハブなの?

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:22:08.035ID:UWpFtwPt0
外付けSSDとは違うの?

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:24:58.667ID:QorgBtBh0
>>63
メモリのパターンもあった
そっちのほうが技術的に楽そう
箱開けたら何が出てくるかワクワクする
ありえないくらい安いから気軽に買えちゃう

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:25:14.911ID:Agkqq8ek0
USBメモリをSSDとして認識させるチップがあるんでしょ

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:26:18.404ID:uqa3KpQHa
ハブなのにSSDと認識するって無駄にすごいね

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/12/09(土) 13:27:16.075ID:vlR5FTMJa
>>57
出品者Amazonがそれだよ

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:28:37.527ID:pxWEk/M50

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:32:05.949ID:VaohFB/D0
中華の粗悪品メーカーみたいな名前

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 13:39:41.684ID:qmH9smtz0
高い

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/12/09(土) 14:37:43.396ID:j9RO3khr0
てす

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています