NISAってちゃんとした老後対策にならなくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 20:57:47.145ID:nicbnHQq0
全員強制的にやって老後まで引き出せないなら老後対策になるけど、やる人/やらない人/若いうちに引き出す人いたら意味ないだろ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 20:58:28.913ID:1kSl6q+e0
宇宙ステーションに行きたいです

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 20:58:31.504ID:NT17mFGK0
老後まで引き出せない???w

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 20:58:41.868ID:nicbnHQq0
やるんなら全員の給料から強制的に天引きして引き出せないようにすべきだわ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 20:58:56.756ID:J3WEBzvu0
老後は年金でしょ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 20:59:08.356ID:nicbnHQq0
>>3
老後まで引き出せないようにしないと途中で使ってしまう人でてくるだろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 20:59:15.237ID:i9TeVlN7d
老後が有る前提で話進められてもなぁ…

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 20:59:35.392ID:q1Uv26Ha0
そのレベルの人間には生活保護があるから

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 20:59:36.254ID:nicbnHQq0
>>5
年金では足りないからNISAで対策しろっていう建付けらしいよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 20:59:52.324ID:lX5YRlIr0
iDeCoと勘違いしてるんじゃ?
NISAは来年からおろし放題で非課税枠復活の神改正だぞ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:00:25.654ID:nicbnHQq0
>>8
多くの老人が生活保護取るようになったら国家財政が大変なことになるから蓄えとけって話じゃないのか

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:00:47.283ID:b1aWcZ1e0
老後のことを考えるならiDeCoもあるし
そもそもお前らに老後なんてないだろ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:01:03.941ID:J3WEBzvu0
>>9
ん?
年金積めばいいじゃんNISAじゃなくて

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:01:40.958ID:nicbnHQq0
>>12
iDeCoは引き出せないけど全員強制じゃない
やる/やらないがでてくる

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:02:31.133ID:b1aWcZ1e0
>>14
いや問題はお前らに老後は無い方だろ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:03:10.420ID:jYTobpnH0
定年とかいう人権侵害のゴミカス制度を徹底的に弾圧して取り締まればいいんだよ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:03:31.656ID:nicbnHQq0
やってない人は助けません
野垂れ死んでくださいって言うなら自由でいいと思うけど

やってる人は自活して、やってない人は生活保護になったら、NISAやってる人はバカを見ることになる
実際そうなるんだろうけど

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:04:08.380ID:59+ZKCpAd
>>9
文章の意味はわかんないけどiDeCoならいいんじゃないの?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:04:16.754ID:UFnFabaz0
やらないよりはマシってレベルだしな
5年で1800万埋めれるやつは間違いなくお得な制度だけど

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:05:02.324ID:gBUyyQ8S0
必ず勝つ前提で話が進められるNISA

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:05:16.373ID:FiRQMr7Pd
ワロタ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:05:38.148ID:nicbnHQq0
>>18
iDeCoは引き出せないけど任意だから全員の老後を助けることにはならない

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:06:12.320ID:jYTobpnH0
定年で年金や貯金の取り崩しで暮らすという発想を起点にすることが出発点から間違っている
日本国憲法22条が規定する職業選択の自由を真っ向から否定する年齢差別制度の存在を許すな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:08:05.161ID:mzU2pDEg0
いやそんなん自分で管理しろや

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:08:26.291ID:V5AtY9AI0
個人年金とかと変わらん

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:08:52.506ID:mzU2pDEg0
そもそもなんで他人に国に助けてもらおうという腐った脳みそなんや

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:15:29.639ID:VwcxK8oH0
選択の自由だろ?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:15:56.442ID:4YZ7dUBV0
NISAにFX入れてくれんかな
FXならいくらでも稼ぐやり方あるけど、株は買いたい時にすぐ買えんのが致命的だわ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:18:04.663ID:VwcxK8oH0
>>28
ptsやれば?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:21:12.660ID:4YZ7dUBV0
何それ、FX使える

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:21:31.011ID:4YZ7dUBV0
NISAみたいなもん?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:23:11.946ID:sny7T0oH0
老後対策に使えるってだけで各自好きにすりゃいいじゃん

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:25:39.968ID:VwcxK8oH0
>>30
?株の夜間取引だよ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/11/30(木) 21:29:50.839ID:SegUMnTI0
国が年金でNISAやればよくね?

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/30(木) 21:33:04.463ID:MdcOG4OL0
>>34
NISAよりも超儲かるGPIFを国がやっとるやないの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています