戦国時代に行っても言葉通じる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 10:51:23.557ID:LZWwK28fM
今の日本語と一緒?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 10:52:00.160ID:R44EeTvv0
いや違う

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 10:52:36.814ID:IxK29qv70
400年前は違ってたなあ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 10:53:10.311ID:Z3snb9zg0
200年違うと言葉は通じない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 10:53:20.441ID:BzkJdcsf0
確証はないけどこんなんだったらしい


https://youtu.be/lrBuftKQQQY?si=KNeF0D5hDaDGJNIb&t=203

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 10:53:47.494ID:42wellay0
>>4
マジか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 10:54:43.000ID:SPuxZKRd0
方言半端なさそうだよな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 10:54:54.071ID:Mz0+zIXm0
口語の文章がないからどうやって話してたかわからない
ただ方言だらけで相互理解が難しかったらしい

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 10:56:20.435ID:ei4FINkV0
一緒でござるよニンニン

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 10:59:45.086ID:42wellay0
>>5
はえー 興味深い

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 10:59:47.081ID:53S6IWCf0
方言がめっちゃきつい様な感じ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 11:00:02.785ID:afi9tTwz0
平安以降ならある程度は通じるはず
ある程度は

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 11:12:37.836ID:ywnWYymB0
戦国どころか戦前ですら怪しい

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/11/26(日) 11:20:05.867ID:APLSjAAv0
まず発音が違うからな
あと語彙も違うし
筆談でなんとか意思疎通できるんじゃないか

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 11:21:32.496ID:afi9tTwz0
>>14
戦国武将の手紙とか読める気がしないんだけど…

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/11/26(日) 11:22:58.612ID:Gz4NNtG+d
>>15
くずし字だからな
楷書は読み書きできないのかねえ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/26(日) 11:24:39.006ID:SPuxZKRd0
うん・・・読めないな…
https://i.imgur.com/GvGiI6l.jpg

0018以上、5ちゃんねるからVIPがお送りしました🦑2023/11/26(日) 11:24:43.746ID:afi9tTwz0
>>16
そりゃ向こうは楷書読めるだろうけどさ
楷書で書いてくれればね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています