最近のガキ「僕はつらいのとか苦しいのとか嫌いなんです 頭も悪いし一生懸命勉強したことがありません それでも東大に行けますか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:27:09.849ID:CWbgMmnDd
塾講師やってるがこういうガキ多すぎる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:27:54.552ID:fv+aNciBd
昔は違ったの?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:28:56.648ID:rH2tLF7M0
電車賃払えば行けるよって返せ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:28:59.379ID:z4onm/IN0
はい!東大にいけますよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:28:59.463ID:1I01lKK20
そのレベルのやつが通う塾ってだけでは

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:29:03.763ID:qZG+xZto0
最近の子は正解ルートしか行きたくないから
ゲームとかアニメも必ずと言っていいほど他人の評価を聞いてからだな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:29:43.836ID:c+ZmLgrx0
そりゃ昔は東大=超勉強してやっと入れるって認識だし
東大題材にした漫画もなければ
東大生がこんなにテレビとかにでることもなかったからな

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:30:04.921ID:FFgKpuV60
しゃあっ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:30:43.799ID:Mmp+WaT+0
行くだけなら行けるけどほとんどの人に行く意味がないから困るよね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:30:51.471ID:hwjHkV2Zd
まあ例えば地元のトップ公立でどうやってても余裕で学年一になれるくらい能力があれば
ちゃんと積めば行けるよ 積めばな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:30:53.314ID:rNoc3/pAd
無駄な時間を嫌うからな

自分自身に才能がないとわかればその分野では努力しないっていうのはそれなりに正しくはあるわ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:31:51.664ID:TvdY0wg/0
人間は平等でみんな主人公だからねw

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:31:54.128ID:xx46VUVnd
東大王出たいんだろ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:33:28.648ID:aM2TWDYJd
塾講師「簡単!(お前なんかムリwww)」

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:34:07.061ID:2BGjHoCt0
交通費さえ出せれば行けるよ!

でいいだろ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:34:10.667ID:5nln670i0
勉強し続ければいつかいける

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:35:43.795ID:9E90Wdqr0
東大がどうもそうだけど、他にも努力せず神絵師になりたいだとか有名ボカロPになりたいだとか、たまたま特別な才能があったり運良くワンチャンあって何者かになりたいみたいな人多すぎだろ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:37:15.466ID:Gv+CIYzzd
昔のガキ知ってるお爺ちゃんがVIPやってるってマジ!?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:37:28.988ID:0jE4aGct0
>>6
今はコンテンツ量が多すぎるから趣味に関しては分からなくもない

昔は漫画やゲームなんかもある程度「当たり」が絞れてたから友達との共通の話題を作るのもそんなに難しく
無かったけど、今おれが子供だったら何に手を付けていいか分からなくなりそうだもん

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:38:20.398ID:9lfDyxKn0
昔のガキも勉強足りないバカは落ちてたよ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:39:28.040ID:Mmp+WaT+0
>>19
みんな頭悪いからそもそもの趣味を誤解してるしな…

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:39:59.826ID:3xYOEVQb0
>>17
神絵師って1日12時間くらい絵描いてるガイジしかいない

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:41:06.887ID:LwMeANgS0
今からスパーリングしていきたい?いいですよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:41:57.790ID:FFgKpuV60
タフ語録の釣りスレだって気付いてるの>>4しかいなくてワロタ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:45:55.020ID:zJAUKAh30
ダメな点を直接指摘したら問題になりかねないから
いかに自分がダメな奴なのかの自覚すら持てなくなってるもん
ある意味では被害者だよ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:47:14.420ID:LwMeANgS0
でもこの展開だとマナブさんが東大まで導いてくれるよね😡

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:47:55.598ID:9E90Wdqr0
>>25
イチローのやつか

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:48:50.286ID:nl6QKtJq0
そいつ東大法学部卒だろ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 12:50:47.537ID:LwMeANgS0
尊鷹の次くらいに好きだわ😡

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 13:06:52.402ID:0jE4aGctd
多分ボコボコにされるシーンばかり有名だけど
その時点で格闘技経験すらないただのヒョロサラリーマンでしかない奴が
異常なまでの強くなることへの執念を見せて
次のシーンではもうジムに馴染んでる
(そしてそんな男が現在では難敵としてタフくんの前に立ち塞がってる)
っていう敵の回想エピソードだからな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/25(土) 13:21:49.799ID:LwMeANgS0
ネズミもね
本当は強くなりたいと思ってるんですよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています