賃上げって政府の仕事じゃなくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:30:44.944ID:Vb1cUpkF0
なんで政府に賃上げ求めてんだよ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:31:01.725ID:dLUqnDek0
2げと

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:31:16.145ID:z7MsF2RB0
>>1
やかますい!ワイのメガトンパンチ31号を喰らえ!
(o゚ロ゚)=○)'ν゚)・;'

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:31:34.175ID:YC9z93p00
リンカーンに言え

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:31:52.344ID:1MuvOIwx0
求めようぜ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:32:13.949ID:aDgiBImf0
政府がやるのはマン下げだよな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:33:22.303ID:vJyFbNV80
上がある程度弄れた方が経済操作が簡単になるから政府の仕事ではあるぞ
底辺にはわからないか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:33:44.117ID:Vb1cUpkF0
成長は民間の仕事で分配が政府の仕事
成長と分配を両方とも政府がやるならもう自由主義経済じゃない

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:34:58.063ID:IeLLayCT0
政府は献金額で法律を決めるところだぞ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:35:44.928ID:NgmA1iRT0
だから自分らの賃上げだけしてんのか

0011以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:35:51.419ID:60a+qYfc0
政府が言わないと企業はやらないから

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:36:36.759ID:spkaYaUB0
その通り、政府の仕事とは即ち税上げ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:36:44.410ID:Vb1cUpkF0
>>11
上げないなら上げないで良い
それは民間が決めること

飯が食えないレベルの賃金が設定されたらヤバいから政府は最低賃金だけ決める

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:37:15.539ID:knPxpVAH0
じゃあ法人税あげますー

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:39:23.099ID:E97nIwXX0
消費税上げますー

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:39:44.532ID:6a8tvRIj0
じゃあ海外で働きまーす

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:41:59.651ID:DA2WmYjJ0
企業が動かないから政府が始めたたんだろう

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:42:42.912ID:2B08cDY80
別に政府に賃金をどうこうする権限はない
上げざるを得なくするコトしか出来ない

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:44:58.877ID:tyZ5uMGC0
ちんちん上げなら任せて!

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:47:09.687ID:Vb1cUpkF0
給料上げたいならお前らが頑張れ
俺達はみんなが最低限の生活ができるように頑張る!

って岸田に言ってもらいたいもんだな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 22:56:51.912ID:FrmFI6dfM
賃上げ簡単だよ
残業させまくりゃいい

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 23:08:49.446ID:6W8aEgeR0
賃金を上げるのは企業です。政府が減税で賃金を上げるとか言ってるのは、
経済の仕組みを知らないからです。日銀は物価の調整はしますが、
賃金を上げる政策をするところではありません。景気が良くなれば、
物価も賃金も自然に上がるようになると思います。

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 23:11:43.422ID:Xf/Ifwcq0
流動性の罠とか市場硬直って問題があってですね
政府の中央銀行が対策を打つことがあるんですね

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/24(金) 23:25:09.168ID:aoCFjnbQ0
でも給料は上がらないのに物価だけは着実に上がってるよね?
調整してる?誰が?何を?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています