積立NISAやったるやつって得してるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:52:08.041ID:8lepoYCBM
どうなん??

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:52:37.158ID:MLfEy0iq0
一般NISAだけど儲かってる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:52:41.244ID:ftxAVTPDd
−110,000😭

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:52:55.796ID:8lepoYCBM
>>2
おいくら

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:53:02.695ID:8lepoYCBM
>>3
なにしたん?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:54:44.041ID:0E7Y++FG0

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:55:01.240ID:6EofHS0C0
一般だけど今+5万くらい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:55:43.303ID:ftxAVTPDd
銀行任せだから良くわかんない
なんか通信系みたい
まだ1,200,000くらいしか積み立ててないから大丈夫っしょ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:56:02.534ID:xQcIu5T8H
20年一度も手を付けない
って硬派な投資スタイルですよね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:56:34.022ID:8lepoYCBM
>>6
すごすぎ

0011おち原神んぽ2023/11/17(金) 12:57:10.441ID:/pglEcGW0
初めて1ヶ月目の2万円だけだけど
今プラス800円になってる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:57:31.794ID:mTLlYizV0
>>8
任せるとだめなんか…
やっぱり自分でポートフォリオ組まないとだめなんかなぁ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:57:51.125ID:mTLlYizV0
>>11
損してないだけマシでは?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 12:59:31.479ID:mTLlYizV0
>>6
これって証券口座どこ?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:00:08.255ID:5VhW5QasM
定期預金くらいの感覚でやるもんだろ
今では普通預金ですら実質的にはリスク0ではないしな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:02:47.145ID:/pglEcGW0
>>13
もしこのペースが続けばの話だけど
雪だるま式で2ヶ月目にはプラス2000円くらいになるわけよ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:04:56.974ID:mTLlYizV0
>>15
それわかる
円の価値が下がるから分散投資してないと弱い気がしてきている

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:05:06.562ID:mTLlYizV0
>>16
うらやま

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:05:17.983ID:mTLlYizV0
>>16
ちなみに何買ってる?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:05:34.408ID:0E7Y++FG0
>>14
楽天証券のPCサイト

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:05:35.541ID:mTLlYizV0
500万ぐらい貯金あるんだが?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:06:28.540ID:mTLlYizV0
>>20
やっぱりネット証券か
毎日チャートみて買ったりしてる感じ?
ツラくない?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:07:41.343ID:mTLlYizV0
俺もSBIで始めようかなぁ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:07:52.755ID:mTLlYizV0
やっぱりネット証券だよなぁ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:07:58.854ID:Tv5EUhLm0
高配当株買って放置で良くね?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:10:49.766ID:mTLlYizV0
>>25
たしかに

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:11:35.527ID:pO9UTgPa0
ポーとした頭でポートフォリオが
組めるわけないだろ
リスク許容度と分散バランス
為替や金利動向などなど

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:13:32.005ID:YzP58sO20
投資信託商品の購入者の半数は損失計上って統計データがあるんですよね

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:16:57.652ID:/pglEcGW0
>>19
SBI

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:17:21.174ID:5LmDU23t0
NISAで高配当株とかetfは配当金再投資するなら枠勿体無いからNISAは投信で全部埋めて個別株とかは投信で買う

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:17:22.649ID:mTLlYizV0
>>28
つまり、自分で考えなきゃだめなんだなぁ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:18:22.279ID:Itl2ytyq0
得してるよ
始めたばっかりだから20万円も行ってないけど

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:18:57.507ID:mTLlYizV0
>>30
何言ってるかわからん
積立NISAは利益を非課税で受け取れるから、それは信託でつかって、
投信?で個別株かって利益は再投資に回すってことか?

投信ってなんだ?

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:21:54.014ID:5LmDU23t0
>>33
すまん
最後の投信は特定の間違い
新NISAは1800万の枠があるから配当金を再投資するとその分枠を消費する
投信なら勝手にやってくれるから枠を消費しない

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:30:24.397ID:3xFnQAeI0
1年7ヶ月でプラス20万円くらい
マジレスするとS&P500かオルカンを積立設定してほったらかしにしておけば20年後に負けてる確率は極めて低いよ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:36:29.107ID:Itl2ytyq0
来年360万どうしようかな?
ハードルは高いが

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:36:33.714ID:zlJim3hk0
350万くらい突っ込んでプラス200万くらい

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:37:21.402ID:+yr2OGdH0
https://i.imgur.com/AnbSFIP.png
前はNISAのが良かったのに
後に買ったナスがどんどん上がったわ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:52:55.347ID:Tzzjan85d
2年前に使ってない預金外貨にしただけで600くらい増えたわ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 13:53:13.931ID:7AUDlUeTa
2019年夏からはじめて毎年40万円ずつやって+140万円
170万円くらい投資して310万円

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 14:05:03.759ID:jah24nr40
NISAでKOとかVTI買えばいいんでね―の
特定の方はMSFTとかNVDA突っ込んどけばまあいいでしょ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 14:11:47.556ID:Gk93lzfA0
3年やって今は+50万ぐらい

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/17(金) 14:41:53.123ID:JHxXRYu+0
レバナスどうするかが悩みどころ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています