QRコード決済ってメリットあるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:38:04.227ID:M1+QYYRI0
カードで良くね?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:38:37.969ID:zMd8kIBa0
カードが使えないとこで使える
ほぼこれだけ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:39:07.246ID:5OwLzbSVr
どこもかしこもiDとかQUICPay対応してるならそれでいいよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:39:14.864ID:T/ctLvh00
ポインツの二重取り

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:39:15.350ID:M1+QYYRI0
>>2
カードが使えない店なんて行かないな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:39:26.686ID:FNL2aNZh0
10ぱーかえってくるのにw

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:39:30.755ID:ufDztCLx0
ポオントたまる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:39:32.418ID:aTJDc6AN0
ポイント還元率が高いとかじゃないの?
しらんけど

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:39:35.632ID:M1+QYYRI0
>>3
Visaタッチで良くね

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:39:55.303ID:M1+QYYRI0
>>4
なんで二重取り?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:39:55.829ID:aIZuOeBW0
常にスマホ弄ってるからすぐ出せる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:40:00.070ID:4KDU+iO30
還元率で使い分けてるだけだよ
カード使うときもある

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:40:06.163ID:NCav0q5T0
店の導入が簡単

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:40:09.600ID:M1+QYYRI0
>>6
PayPay?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:40:19.015ID:M1+QYYRI0
>>7
カードも貯まる

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:40:30.050ID:M1+QYYRI0
>>8
なんで還元率高いの?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:40:34.160ID:gLkpZMeL0
楽天カードならエディよりペイの方がお得だから

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:40:34.491ID:deJE9bopr
対応してたらな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:40:52.295ID:M1+QYYRI0
>>11
スマホでタッチ決済もできるでしょ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:41:05.780ID:2U85iSiF0
ハチペイとか30%還元だぞ今

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:41:08.381ID:M1+QYYRI0
>>12
いちいち全部把握してるの凄い

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:41:22.693ID:M1+QYYRI0
>>13
カードより簡単なのか

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:41:44.882ID:M1+QYYRI0
>>17
楽天カードのVisaタッチは?

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:41:50.521ID:S8CapT/N0
クレカ持てない人のためのもの
それがいい悪いはともかくキャッシュレス普及に一役買ってるのは確か

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:42:38.584ID:NCav0q5T0
>>22
そうだよ
メリットわかってよかったね

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:45:47.758ID:fScQqGdz0
土曜の障害の時は役に立った

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:46:00.421ID:1Nrpu5rB0
>>24
なんで?
ポイント貯まるから適材適所だよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:47:12.807ID:QBDUsUIJ0
足りてない人でも使いやすい

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:47:40.311ID:kZ87wATj0
ポイントとか把握して使ってんの?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:54:33.269ID:1v3Ddmt80
支那は偽札の流通が多いからQR決済が流行った
店側はQRコードの紙だけ置けばいいし

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/14(火) 23:59:05.502ID:+e458ugM0
いちいち金額入力するタイプのQR決済使ってる人は謎

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/15(水) 00:00:51.207ID:tqQzBeUb0
>>31
それは店の都合だろ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/15(水) 00:01:47.869ID:w4TQoiWP0
>>31
お前がほとんど使ったことないって事は分かるわ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/15(水) 00:02:31.521ID:alKcWGCK0
Suicaだけでいいよな

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/15(水) 00:03:19.993ID:WIDoSQctM
>>5
弁護士ばっかりのビジネス街でもランチタイムはカード使えん
いい店ほど夜だけしかクレカ使えない
PayPayはランチでも使える

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/15(水) 00:04:58.508ID:NjEA/AH00
カードでもスマホでもいいけどかざすだけで決済できるようにして

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/15(水) 00:05:12.925ID:qDqBrhNW0
iDだけで良い

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/15(水) 00:06:48.312ID:kS0YTuXs0
>>33
読み取ってもらう方しか使ってない

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/15(水) 00:09:26.815ID:JpUb++j+M
すかいらーくでテーブル決済できるのは嬉しい

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/15(水) 00:11:47.142ID:rKOHv8qR0
自分で金額手打ちとか店によって読む読ませる違うとか面倒くさそう

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/15(水) 00:13:27.883ID:dH7TuipA0
ペイでポイント
ペイの支払いカードでポイント

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/15(水) 00:21:24.579ID:I64HxMVD0
少額はSuicaほかはカード

それに対応できないポンコツ店舗でQR

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています