バイクにスマホホルダーって左右どっちにつけるとしっくりくる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:48:40.840ID:NGIJhQay0
どっちでも同じ?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:49:04.005ID:zrl2R0CB0
正面につけてる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:49:45.167ID:zrl2R0CB0

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:49:49.268ID:ezsFueoid
利き目による

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:50:01.949ID:NGIJhQay0
>>2
正面は色々邪魔だから選択肢無いわ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:50:37.572ID:pk9i3IsQ0
効き目が左だから左
普通の人は右だと思います

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:50:37.820ID:zrl2R0CB0
まあバイクによるけど俺は正面が最適解

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:51:01.317ID:O19sJ9Te0
聞かなきゃ決められないなら真ん中付けとけよ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:51:07.747ID:NGIJhQay0
>>3
この位置いいな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:51:18.481ID:zrl2R0CB0
てかあんなもんすぐ取り外せるんだからどっちも試せよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:51:53.233ID:qt+NVk8P0
>>3
磐梯吾妻スカイラインか
いいよな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:53:19.685ID:jTCEFXj50
普通は左

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:54:19.690ID:jTCEFXj50
>>11
天空の群馬ってやばいな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:54:50.962ID:Uz3Kf69LM
後ろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:54:58.994ID:0FhnBrlP0
常識的な人は左
かなり変わってる人は右

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:55:35.575ID:qt+NVk8P0
>>13

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:55:51.326ID:zrl2R0CB0
福島だよ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:56:11.358ID:jTCEFXj50
>>16
福島やったわ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 13:56:47.368ID:NGIJhQay0
>>15
やっぱそういうもんか
俺も直感でなんか左につけちゃったし

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:00:57.394ID:T9Kt5Lx90
>>15
なにその説www

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:02:12.403ID:jTCEFXj50
>>20
右手でアクセル操作するから
走行中スマホ触んなって話だが

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:03:16.144ID:CYVucOhV0
右の方がいい左につけると触ってしまう

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:08:52.111ID:0FhnBrlP0
>>20
ヒント
バイクはスロットルもブレーキも右側についてる

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:10:57.139ID:jTCEFXj50
>>23
ブレーキは左でニギニギしたい

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:12:54.149ID:zrl2R0CB0
スクーターかい

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:13:24.369ID:SpFoQxQ/0
スマホホルダーwww
そんな女々しいもんつけるなよ。

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:14:12.415ID:NGIJhQay0
>>26
捗るぜ
つけたばかりだから今の所使ってないけど

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:15:15.495ID:TkkPGwds0
ゴリラを真ん中に付けてる

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:18:13.032ID:Oqyzbgd20
こけたらぶっこわれるのにスマホとかよくつけれるな

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:19:03.155ID:jTCEFXj50
>>25
MTって125までだとろくに車種残ってないんよ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:19:19.706ID:0FhnBrlP0
>>29
ポケットにいれてるよりは壊れにくいと思うよ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:29:23.805ID:NGIJhQay0
>>29
それ言ったら人生何も出来んわ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:29:49.989ID:63F8/C1o0
ブレーキフルードあるから左にしかつかん

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:33:03.709ID:Oqyzbgd20
そもそも運転中に触んなってことだよ原付ならメットインとかお前らみたいなホムセン箱おじさんとかその中に入れとけよ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:36:41.486ID:ID5MEgDha
>>34
お前って車のナビも普段トランクにしまってんの?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:39:20.601ID:Oqyzbgd20
>>35
ナビ無かったら車も乗れない情弱チー牛かお前

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:42:11.849ID:ID5MEgDha
>>36
ナビ標準装備じゃないとかどんだけボロい車乗ってんだよ…

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:46:01.210ID:Oqyzbgd20
頭わるいなこいつ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:46:28.067ID:o3l8oo+y0
停止中、クラッチにぎったままスマホ操作したいから左側につけるだろ普通
走行中にいじるやついるの?

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:47:01.906ID:63F8/C1o0
>>39
それはどっち側でもできるだろ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:49:23.247ID:rDWlTPZed
なんとなく左につけてるけどアームがあったほうが便利かもしれない

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/12(日) 14:49:28.710ID:ID5MEgDha
>>38
貧乏人が論破されてピキっててキモいw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています