四国新幹線は必要だと思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:07:59.971ID:W5cDWDnG0
新幹線がないのは四国だけなんだけど

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:08:22.389ID:h/ig2Zhi0
いらんやろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:09:24.881ID:36TWG4+C0
必要はなくても作って欲しい移動楽だし
赤字どんどん垂れ流してやってくれ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:09:48.850ID:ylXGaDgz0
他県の人よりも四国民次第
いざ計画立てると西九州新幹線みたいになりそうだけど

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:12:22.773ID:rT8Js8L20
仮に作るとしても高知はハブられそう

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:12:30.586ID:BHf17jwz0
四国は在来線が全路線赤字でJR四国が鉄道事業から撤退しそうだから
新幹線作ってJR四国を儲けさせるしかない

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:12:31.075ID:36TWG4+C0
鉄オタじゃないけど新幹線くらいちょっと金出せば作ること自体はできるんだから全国に配備したれよと思う
ローカル線はどんどん廃止していいから

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:14:24.252ID:xJfFgXRb0
ー淡路島ー高松ー松山ー広島ー

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:15:36.571ID:yjbMhebj0
これでいいだろ
https://i.imgur.com/g7kGFoW.jpg

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:16:42.673ID:ZpD/JUhZ0
岡山が金出さないから無理やろうな
岡山を首都にするくらいの取引が必要やろうな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:16:48.001ID:VFzz1X/J0
そもそも四国に鉄道要らないよコミュニティバスでお遍路88駅回れば問題ない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:18:21.234ID:FKZzsTTO0
悪口行ったやつ一生来んなよ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:19:40.364ID:dMhBOiZE0
新快速作って高知から阿南、徳島、淡路島からの舞子、新神戸のほうが便利そう

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:29:01.257ID:OSA9Pdby0
いうて四国の特急はそれなりに走っているよね

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:32:41.564ID:yL7LFmpcM
淡路島から大分まで引くのはどーかね

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:34:03.213ID:0vo2W4gd0
政治家の見栄や四国の人間の満足になるならどうぞ。現実的には全く必要無い。

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:40:26.206ID:PHpY0T3F0
いらんよなあ
JR四国赤字マシマシになるだけじゃないか
これからも過疎ってはいくし

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:41:21.317ID:z8SvUmVk0
バスでいい

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:49:14.999ID:OSA9Pdby0
JR四国は殆どの区間で特急を1時間あたり1本運転しているからそれなりに需要はあるよ
http://imgur.com/FH5woRE.png

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:50:02.855ID:Egdyb4zwr
岡山に拘らなくても
鳴門海峡経由でよくね

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:50:33.696ID:6PFB0zVz0
坂本と中岡の銅像を日帰りで見るためには必要

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:50:48.530ID:9/Hu35pU0
岡山からにしたら徳島と香川にメリットないだろ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:54:25.006ID:1+ocMEc10
電車もないところに新幹線とか全く必要ない

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:55:31.635ID:TEwYoL/80
新大阪まで繋がってない未完成の北陸新幹線ですら客乗ってるんだから、(東京~)新大阪~高松&松山ぐらいなら作ってもいいんじゃね?
高知や徳島はさすがに厳しそうだが

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:55:53.248ID:xPiyiFMUM
単線で2両編制の気動車新幹線

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:57:38.203ID:WTXARK0r0
お遍路ルートに合わせて環状線でサーキット運用すべき

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/09(木) 23:59:05.625ID:36TWG4+C0
貨物+旅客の用途ができるなら導入アリだと思う
JR貨物との兼ね合いでできないのかと思ってたけど最近ははこビュン(新幹線での輸送サービス)もはじまったしいけるんじゃないかと

ただし作ると決めてから実際に完成するのに40年以上かかるだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています