メルカリの売り上げだけで生活してるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 23:42:46.405ID:4uVcsHZv0
このまま歳をとるとどうなってしまうんだ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:06:00.956ID:Ll4v9XTY0
多分年収にしたら300ちょい
働いてる時に比べたら外に出ない分お金使わないから困ってもないけど裕福でもない

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:07:38.059ID:IsVqdOZdd
どういうとこで仕入れてるの?
古物商オークション?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:07:40.911ID:5ofWNPY+0
>>30
仕入れに半額ってことは経費と税金引いたら120万円くらい?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:08:31.995ID:3bgEz7n60
ニッチな需要で自分で探してリペアしてる
それなら転売とは言わないんじゃね
よく言われてる、嫌われてる転売屋は例えばポケカみたいに定価で売ってる物を高値で横流ししてるだけ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:09:43.989ID:Ll4v9XTY0
>>31
ebayとかヤフオク
取引メッセで交渉して潰れた店から展示品とかデッドストックをまとめて仕入れたり

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:10:30.794ID:Ll4v9XTY0
>>32
いや純利で300
流石にこれ割ったら生活できない

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:11:56.924ID:f9869e0H0
革製品、靴や服をクリーム塗ったりキレイにして売ったりはしてる

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:12:11.918ID:Ll4v9XTY0
>>33
自分でもそう思うようにしてるけどやっぱり世間的には転売ヤー
専門板でも名指しで叩かれてるしね

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:13:17.334ID:sCoWYlFw0
在庫に埋もれて生活してそう

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:13:36.578ID:sCoWYlFw0
そして心が病んでいく

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:14:23.482ID:Ll4v9XTY0
>>38
寝るとことPCデスク以外はダンボールの山
まあ元々コレクターだったから嫌じゃないけどね

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:14:32.274ID:EN2v5If50
>>37
名指しで叩かれてるはワロタ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:14:55.542ID:ctmuo0rA0
正直一度そんな生活送ってみたい
ちなみにリペアってどの尺度までやってるの

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:15:24.112ID:f9869e0H0
>>37
名指しで叩かれてるってのが気になるが、まあ気にするな

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:15:30.585ID:Ll4v9XTY0
>>39
今はまだ周りも年収安いから危機感薄いけどこれから差がついて絶望することになりそう

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:15:31.863ID:pU+oh3Dpd
右から左に流して訳でもないのに叩かれんのか

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:16:33.725ID:Ll4v9XTY0
>>42
綺麗にするのはもちろん付加価値つけるためにカスタムとかコーティングしてる
あんまいうと簡単に特定されるからこの辺で勘弁してくれ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:17:40.370ID:+ekvgFzs0
>>10
月収20万で良い時代か〜
俺の時代はNEW島唄でハイエナしてたら月収100万越えてたけどな
何か切なくなるな

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:18:05.121ID:f9869e0H0
>>46
それで叩かれてるってのが意味分からん
メンテナンスして更にリペアやカスタムしてるってんなら買った時とは別物になるじゃん
技術も必要だし

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:18:25.742ID:Ll4v9XTY0
>>45
まあコレクター的には出来るだけ安い相場で買いたいだろうしそういうの根こそぎ刈って相場+αで出す奴いたら邪魔でしょ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:18:28.839ID:5ofWNPY+0
専門版で名指しされてるならここで特定されてもさして変わんないだろ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:19:03.461ID:/Hhi3c890
儲かるものも始めれば良いじゃん
ポケカとかやらないのは良心から?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:19:19.183ID:IsVqdOZdd
>>34
なるほど…
1日に何個も売らないと厳しそうだね

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:19:38.702ID:E+/Gjc110
同じ人が買ってく感じ?それとも結構バラバラ?

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:19:58.560ID:QPbmyp+X0
Amazonだったら発送もやってくれるよな

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:21:19.835ID:f9869e0H0
商品説明文には嘘書いてないんだろ?

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:22:53.740ID:Ll4v9XTY0
>>51
シンプルに興味がないからかな
今やってるジャンルは俺自身が元々コレクターだから趣味の一環みたいな感じで継続できてる
そもそも定職につかずダラダラこんなん続けてる時点で好きじゃないことは続かないたちなんだ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:25:02.519ID:Ll4v9XTY0
>>53
毎月まとめて買ってくれる太客が3人ぐらいいる
それ以外はバラバラかな
最近は海外の業者垢が多い

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:25:30.255ID:5ofWNPY+0
てかメルカリの話になるとポケカポケカ言い出す人多いけどそんな安定収入になるものかね
その言ってる人たちはちゃんと稼いでるのかが気になる

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:26:21.627ID:/Hhi3c890
いや俺はそもそも転売してないけど
儲かるらしいから聞いてみただけ

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:27:51.519ID:/Ds103iq0
俺も昔はメルカリやヤフオクでいろいろ売ってたな
そして今では生活保護だ

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:28:56.422ID:Ll4v9XTY0
>>55
https://imgur.io/15usBGP?r
自分で言うのもアレだけど商品説明はかなり力入れてる
解説だけで400字程度は書くようにしてるから結構褒めてもらえるよ

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:38:58.761ID:Ll4v9XTY0
これからメルカリで稼ぎたいやつがいるかわかんないけどアドバイスとしてはとにかく商品説明を詳細に書くといいよ
メルカリの検索に引っかかるのはもちろんちゃんとSEO対策すればGoogle検索上位も狙えるからね
ショッピング検索のトップとれれば相場より高くても探すのが面倒なお金持ちに買ってもらえる

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:41:45.831ID:9ihRfb/T0
普通に働かないのか?
いや別に今のまま自転車操業でなんかあったらナマポでも構わんと決めてるならいいだろうけども

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:44:53.179ID:/Ds103iq0
一つ言えるのは生活保護の方が空間的にも時間的にも精神的にもよい生活ができるということだ

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:45:00.896ID:Ll4v9XTY0
>>63
働きたい
高卒だけど誰か雇って

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:45:43.306ID:/Ds103iq0
あとやめたときの在庫の処分が大変

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:47:00.496ID:9ihRfb/T0
年齢が30前半までならいける
30後半だとかなりきつい
40以降は正社員は諦めよう

ってハロワスレで言ってる奴がいたな

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:47:11.657ID:Ll4v9XTY0
>>64
ナマポはないかなあ
車趣味だから車持てないの辛い

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:48:22.000ID:Ll4v9XTY0
>>66
さっきも言ったけど元々コレクターだから在庫処分が大変ってことはないかな
法人だったら税金取られるから大変だろうけど

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:48:44.777ID:Ll4v9XTY0
>>67
ギリギリ20代後半です

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:51:16.943ID:9ihRfb/T0
>>70
余裕、ではあるけどあぐら描いてたら一気に厳しい状況になるぞ
まぁ別に独身で生きると決めてるなら無理に正社員になった方がいいとも思わんが

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 00:57:14.364ID:Ll4v9XTY0
>>71
そうなんだよね
>>1にある通りだ
今後の人生考えたら今やってることをどうにかしてデカくするか就職かって決断を早急にしないといけないだろね

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 01:01:24.979ID:9ihRfb/T0
メルカリ転売拡大一本はリスキーだな
働きながらメルカリ転売拡大は効率化によっては可能
「とりあえず働きながら考える」が安牌だろう
働くのが無理になったらメルカリに戻って刹那的な生き方するのも悪くないんじゃないかな

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 01:02:27.712ID:OvfSJvgo0
メルカリが死んでもラクマがある

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 01:03:43.660ID:EiPiW2540
MMORPGの露天とかで安いの買って高く売って儲けてたリア友いたけど
ああいうの俺には無理そうって思ってた

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 01:12:39.704ID:Ll4v9XTY0
>>73
その通りすぎてなんもいえん
結局今はメルカリプラットフォームの力でネットに疎いお金持ちを刺せてるってだけで考えなしに自社ECやってもコケて終わりそう
だから働きながらメルカリで副業ってのが1番いいんだろうなあ

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 01:14:06.184ID:Ll4v9XTY0
>>75
学生の時はバイトせずにそれで遊び代稼いでたわ
正確にはグリモバの買取屋でだけど

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 01:36:59.232ID:GIgBN7vx0
メルカリ出てくるまでは無在庫転売やりまくってたけどライバル増え過ぎでやってられなくなったわ

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 01:44:23.051ID:EiPiW2540
そういうノウハウみたいなの手取り足取り教えるとしたらいくらでやる?

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/08(水) 01:56:32.951ID:bt9iLBLK0
ポケカ強過ぎてゴミみたいなもんやな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています