ロボアニメ艦長「ビーム撃たれた!回避ーッ!」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:50:26.064ID:MtzHTlOg0
目視してからじゃ遅くね

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:50:53.208ID:upuwMf3W0
そう言われれば

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:51:16.168ID:T9uS0hrI0
レーザー撃たれてからでも回避できるしビームくらい余裕だろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:51:21.024ID:P1X/waun0
ガンダムに関してはおかしくない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:51:42.565ID:ewHWSOIF0
重粒子砲ってことになってるらしい

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:51:42.652ID:v/DXfsWv0
直撃を回避じゃなくて狙われてるから回避運動しろってことやろ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:51:42.840ID:AGdL9urV0
ビームならセーフ
レーザーは知らん

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:52:17.048ID:3ZN25PiF0
レーザーはともかくビームは作品によるべ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/11/06(月) 23:52:28.933ID:RgvEH0BQ0
ビーム=粒子砲
レーザー=光線
レーザービーム=光子砲

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:52:43.404ID:+hZDIIUN0
光が見えたってことは届いてるってことだからな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:53:04.818ID:FxAtQknR0
あれ全部0・0001秒くらいの出来事だから

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:54:40.308ID:/7tMqeLtd
本編見たことないけどSEEDのノイマンってやつがやべーのは知ってる

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:55:25.715ID:9kVKl/Lh0
合成映像だから
ビーム充填反応や砲身の向きから合成された予測映像みて避けろ言ってる

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:56:24.635ID:8LxgsvyP0
実弾だとしてもこれはないよな
https://i.imgur.com/pRgrSnh.gif

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:56:40.518ID:n1nY2nzj0
ロックオンするためのレーザーかなんかが出てるんだろ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:56:59.823ID:1rg+MNeC0
>>14
なにこれ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:57:45.201ID:3ZN25PiF0
>>14
これでニュータイプや強化人間じゃないは嘘だろ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:58:29.232ID:8LxgsvyP0
なにって戦艦の主砲クラスの砲弾を目視でギリでかわすシロー・アマダだよ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:59:04.198ID:upuwMf3W0
>>14
銃口むいてるから発射前には避けるムーブしてて、間一髪だったということでなんとか…

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/06(月) 23:59:58.676ID:8LxgsvyP0
いや音速超えた大質量物が掠めるんだぞ!

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:00:38.909ID:8tSZutXz0
>>1
そんなロボットアニメあるか?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:00:45.908ID:mzgJ4ZxP0
>>19
この距離なら風圧で吹っ飛ぶだろ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:01:49.631ID:LMZCjV1w0
>>22
熱で溶けるよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:02:06.876ID:SG7SnHMC0
20ミリでも横を飛んだだけでも肉が裂けるゆうのに
400ミリクラスが真横すり抜けたら立っていられないだろ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:02:24.704ID:GxHf2hwo0
>>22
普段から足腰を鍛えてたということでなんとか…

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:02:45.179ID:GxHf2hwo0
>>23
普段からサウナで鍛えてたということでなんとか…

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:04:43.495ID:LMZCjV1w0
>>26
音速超えてるならソニックブームでバラバラやね

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:05:33.042ID:ZzNEjjdod
>>14
シローアマダ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:06:37.928ID:pNGG8RLa0
ちゃんと考えられてる。角度とか

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:14:50.754ID:P2/MLWsM0
ザクマシンガンタイプA型は120o

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:15:22.404ID:vS24J00w0
>>27
設定上はザクマシンガンは弾速遅いから…
だからMS戦用に90ミリマシンガンが作られたはず…

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:15:33.057ID:LMZCjV1w0
薬莢が頭にあたっても死ぬ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:16:34.948ID:yBci0ksc0
あと人に向けて下向きに撃ってるわけだから着弾しても死ぬ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:17:09.529ID:yBci0ksc0
しかも撃って避けたの2発だからな

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:17:13.250ID:miivj4gq0
遅いとしても衝撃だけでオーバーキルであることに変わりなくね

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:19:07.422ID:o48JQXg70
シロウはヒイロ・ユイ並みにぶっ飛んでる

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:20:50.136ID:mzgJ4ZxP0
実はドモンと兄弟弟子設定とか

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:21:02.829ID:gAxVXhk10
バリアあるから
ずっと同じとこ受けてると貫通する

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:22:29.264ID:P2/MLWsM0
弾速が遅いという事はそれだけ衝撃波も小さい
またザクマシンガンは電子制御ではなくアナログでMSの指でトリガーを引くことで射撃されるので指の動きを見てれば回避は可能

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています