進撃の巨人に外国人に大不評「酷い結末だ。エレンは鳥だったのか?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 11:53:30.183ID:FJuhcEfJ0
日本人と感性が違うからね、しょうがないね

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 11:57:24.590ID:CO9a69tQ0
完璧とは言わんけどこれ以上納得させられるような終わり方あるか?
エレンがルルーシュになると決めた時からこれ以外の結末無いでしょ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 11:58:20.075ID:MsKpyjiu0
最初からあの終わりに決めて企画持っていってるんだからジャンプに断られたのはおかしくなかったな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 11:58:21.810ID:UkyRCGaO0
エレンは声優の声がキモいから無理

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 11:58:53.639ID:Z6ybTfDG0
なんだ?コードギアスと内容かぶってたっけ?
なおさら結末被るのだめじゃん

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 11:58:56.692ID:9Nz7qTzg0
外国人(脳内)

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 11:59:41.079ID:AfHXvBOLM
>>15
ゼロレクイエム自体パクリだしな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 11:59:55.983ID:Z6ybTfDG0
頭んなか外人が住み着いてる害児

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:00:17.832ID:zsxL5O600
まあ安っぽいゼロレクイエムだなとは思った
全部主人公の手のひらの上でしたよりは本気でぶつかり合って負けて散った方が潔かったわ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:00:33.632ID:lEBJVQO00
エレンが地ならし完遂して終わりでもよかった

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:00:51.025ID:aaBlGuAa0
エレンは世界の敵作ってみんなが一致団結なんて馬鹿馬鹿しいって言ってたのになんでその手段を選んだのか

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:01:19.447ID:Z6ybTfDG0
コードギアスの内容忘れたからもっかい楽しめそうだな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:03:56.155ID:RG0wkzic0
>>22
進撃の外人が作ったギアスのまとめ動画おすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=0x8x7EbYatM

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:07:11.195ID:jTc9g7+j0
酷いとかあまりに報われ無いだろ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:08:58.366ID:gqTd6P6E0
あの残酷な世界の結末としては良い落とし所だろ
スーパーパワーで大団円がよかったのか?
それとも全滅か?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:09:46.817ID:Uerpk6Nu0
じゃあデビルマンエンドが良かったのかよ!!

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:11:54.915ID:3YQwa8Lk0
ゼロレクイエムやエレンの計画みたいなのは全部「泣いた赤鬼」のパクリよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:12:20.933ID:Z6ybTfDG0
山小屋でミカサとセックスエンド一択

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:12:27.796ID:oc8fMriz0
わりと良い感じだと思った

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:13:10.014ID:kqLgjDLc0
8割って中途半端だよなぁ
地ならし止めた時には時既にお寿司状態の方がバッドエンドとしても清々しい

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:13:36.681ID:PvmcYVCO0
人類全部滅ぼせよ
中途半端に生かしておくから戦争が無くならないんだよ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:13:43.500ID:ly64PP+ma
時差
まだ放送してない

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:14:34.603ID:8u+dMRoS0
突如現れた終わりの巨人に対してエレン達が手を取り合い生まれた絆の巨人で対抗して
最後はユミルの涙でパワーアップした絆鳴らしで終わりの巨人を倒して世界を救って希望の未来へレディーゴー
みたいなギャグエンドも見たい

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:14:41.306ID:kqLgjDLc0
>>31
今まで壁の中でも散々殺し合いしてたんだから壁の外の人間全員殺しても争いはなくならない

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:16:05.224ID:cQHYT84t0
酷い結末だったらなんなの?全部が全部素晴らしい結末の作品なわけないじゃん

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:16:46.823ID:ETYkO8NG0
進撃の巨人って超大型倒して海見たところで終わっておくべきだったよな
マーレ編は看板に泥を塗った駄作

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:17:31.922ID:dnqkQyEU0
言ってたろう解決策がこれしか見つけられなかったのは俺がバカだったからって
頭いい人がトップにいればエルディア人の扱いがそのままでもパラディ島が滅べば解決していたかもしれない

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:17:46.730ID:48+ndh9Za
笑うらしいな

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:20:32.097ID:hvrou2k3a

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:22:14.913ID:+kmlA3VJ0
エレンが鳥になるのは連載初回から決めてたんだろ
鳥は作中何度も出てきてた

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:23:28.822ID:90GIRGsX0
首チョンパしても普通に生き残れるのにミカサに首チョンパされた時はワザと死んだんだな

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:23:54.057ID:kqLgjDLc0
>>39
ジャン「エレンを…殺そう…」
も中々の顔芸

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:34:36.295ID:5OP7SZow0
>>41
首を虫が繋げば死なないけど
今回はライナーたちが抑えてるから普通に死ぬ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 12:48:56.044ID:n9tGPastr
え?最後にミカサのマフラーをチュンした白い鳥がエレンなの?

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 13:05:14.389ID:LmuiuqmO0
一番いいのはエレンが人類の敵となり
他の人類が種別関係なく手を取り合って
エレンを打ち倒し世界に本当の平和が戻るエンド

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 13:06:09.609ID:llkTXc/60

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 13:07:53.427ID:RaaRusq00
>>39
エレンが殴られてる画像は使い勝手良さそう

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 13:08:50.061ID:q6jf1BGo0
>>46
MALは信者がとりあえず高評価押すランキングだから質じゃない

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 13:10:05.870ID:llkTXc/60
>>48
スタートダッシュ的には悪くないだろ
正当な評価と言うにはあと一桁人必要だけど

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 13:13:53.856ID:l3tQsEVaM
ミカサNTRが全部悪い

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 13:38:41.615ID:XNXgklcy0
結局どこまでもエロゲだったわ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 13:43:07.262ID:IWqaBsy50
虫が本体だったってオチなの?

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 13:59:03.763ID:D6F3MBez0
見てないけど虫ってなんなの
寄生獣じゃねえか

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 13:59:57.036ID:zekvsYK50
確かになぜ鳥になったというか
いつから鳥なの?って思う
過去未来ごっちゃでよくからん所はある

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 14:56:28.812ID:UMK1ETLGa
輪廻転成という考えが文化にないからしゃーない

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 15:01:00.298ID:+kmlA3VJ0
>>54
第一話目から鳥が出てた

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 15:02:12.425ID:Hh4ZUtaFd
>>39
エレン殴ってる拳これ手首痛めそうで怖い

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 15:03:58.692ID:MsKpyjiu0
>>56
それは判っとるわボケ

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 15:05:30.266ID:aM4Ld68bd
>>39
滑ってるぞ

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 15:09:51.950ID:zekvsYK50
>>56
そうなんだよ
だから余計にわからん
鳥になったタイミングが

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 15:30:30.066ID:uxJ3tS+Z0
壁の外に人類文明が存在するっというストーリーは
全然予想できなかった。
作者が後付けでなく、最初から考えていたとすれば凄い

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/05(日) 15:44:19.283ID:r/sb6Hr60
巻末のおまけ漫画は外人知ってるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています