呪術回戦のアニメつまらなくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:17:19.329ID:H+r7CIoY0
五条封印されるとこまでがピークじゃん

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:18:03.663ID:KH8gG6OU0
ナナミン死ぬとこがピークだろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:19:01.155ID:H+r7CIoY0
>>2
ぶち切れナナミンだけ好き

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:19:12.003ID:DSAUb5YI0
スパイファミリーよりは面白いから…

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:19:23.054ID:rvNuwQYs0
先週は良かったじゃん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:19:56.426ID:H+r7CIoY0
>>4
あれは1話からおもんない

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:20:01.135ID:Z/09PSZE0
作画で成り上がったイメージ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:20:20.753ID:H+r7CIoY0
>>5
あのおばはん早く死んでほしい
強いのか弱いのかよくわからん

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:24:53.501ID:KcfetWgM0
アニメでやってる範囲内はまだいい
原作は死滅回遊辺りからもっとすげえつまらない

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:26:55.649ID:PC+p/1K+x
アニメからはいって追い越さないようにあとから漫画見たけど
アニメは演出で格段に面白くなってる漫画はあーってかんじ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:28:02.694ID:KH8gG6OU0
乙骨がゴキブリとキスするとこだけは面白かっただろ
俺はその前に原作読むの辞めたけど

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:28:55.555ID:+KJ86gJu0
ハンターハンターのパクリのナレーション寒いわ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:28:59.154ID:KcfetWgM0
漫画はどこかで見たようなシーンが目白押しだからな
今回のバードストライクを解説してるところなんか
漫画だとハンターハンターのヒソカに酷似してるし

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:29:40.086ID:+KJ86gJu0
>>10
呪術も鬼滅も漫画は絵が下手でバトルシーン何やってるかわからないのが致命的

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:30:58.441ID:PC+p/1K+x
起承まではパクってきていいのよ
そっからみなが元ネタで不満だったとこをどう新解釈する?ができない転結にもってくのが
アニメはそれを音楽や声優がなんとかしてくれてる

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:33:18.517ID:un4/5zgbH
結局今はどのアニメが人気なんだ?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:33:20.551ID:PC+p/1K+x
>>14
そこはハンタよろしく想像力にお任せでも許す
肝心なとこがなるほどじゃなくて空そうなるわな知ってたばかりなのが残念
これだけパクり許されてるのに昇華できてないのが残念雰囲気漫画になっちゃってる

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:33:47.344ID:+KJ86gJu0
>>16
アマプラ人気は薬屋のひとりごとだな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:35:24.168ID:+KJ86gJu0
最近のアニメのパステルちっくな塗り方嫌い

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:37:18.757ID:PC+p/1K+x
そこまではもとネタ知ってるならだれでも考えるわなそれでここからどうする?が全くできてないそこからでもいいからオリジナリティあればいいのにね
パクりネタマンガとして楽しめる人か元ネタ知らない人しか面白くないだろね

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:39:31.937ID:PC+p/1K+x
いま今週文見てキンクリとダツデダーツから捻りないのかでがっかりした愚痴ですまん
まあ来週に期待するよ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:47:44.657ID:un4/5zgbH
>>18
知らないなぁ
エロいの?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:50:36.965ID:vrl503flr
絵はいい

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:50:49.786ID:BUjXuaxg0
なんか一期と違ってテンポが悪すぎる

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:52:07.671ID:19GhfdDJM
東堂のところがピーク

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:53:41.495ID:PC+p/1K+x
テンポてか過去との行き来が効果的に使えてないな自分で話作るのにがてなのかなとはおもう
映画の0はうまかったけど漫画もあれくらいおもしろけったのかな?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:55:06.073ID:oGJ0T5950
原作に無かったトコをちょい足ししてくれてるのは評価する
伸ばしてる感はあるけどドラゴンボールに比べたら全然よ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 03:55:42.697ID:KH8gG6OU0
薬屋はなぁ…
主人公が私ったら天才美少女やれやれ系だから気持ちよく見れない

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/28(土) 04:09:06.236ID:BCCynQ5hd
今期の呪術は画角?視点?に不自然さを感じる
見慣れてないだけなんだろうけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています