CitiesSkyline2っておもろいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:23:53.407ID:RG5IEmtb0
俺でも楽しめるか?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:24:50.326ID:dCtXpPc40
重い

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:24:56.956ID:Y+TF4uvLa
PCスペック次第

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:25:04.665ID:VN8AoyF90
汚水飲ませるゲームだよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:25:39.193ID:RG5IEmtb0
スペックは12世代i7 RTX4070 メモリ64だ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:25:50.258ID:RG5IEmtb0
>>4
そうなん?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:26:39.309ID:FLzRCXnH0
>>5
割とギリギリだけど心構えだけはあるみたいだな
通っていいぞ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:27:21.272ID:Y+TF4uvLa
>>5
ギリアウトレベルだと思う

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:28:03.326ID:RG5IEmtb0
どっちだよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:28:27.862ID:DGDaWz74M
4090でもfps30以下は笑える

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:28:34.920ID:VFzv0djX0
公式が3060でも動くセッティング教えてくれてるからいけるいける

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:28:49.921ID:RG5IEmtb0
>>11
そうなん?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:29:20.794ID:TL1oWoQw0
ゲームパスにあるから試しにやってみたら

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:29:42.676ID:FLzRCXnH0
ぶっちゃけメモリは128ほしい
64はギリギリ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:29:47.959ID:RG5IEmtb0
>>13
あまりゲームやらない人だからゲーパスやってないんだが

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:30:07.963ID:RG5IEmtb0
そんな重いの?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:30:19.249ID:dwgxQpaYp
1と変わらん

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:33:19.047ID:Xvgh5+wU0
貧乏だから1遊んでるわ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:34:51.093ID:Y+TF4uvLa
ゲーパス最初は半月1$程度だったと思うから入ってみて動作確認してみたら?

スペック不足で満足に遊べないゲームを定価で買うのはもったいないぞ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:49:19.411ID:V2yJblA+d
3050でも動いてるぞ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 12:52:07.483ID:RG5IEmtb0
とりあえずゲーパス登録するわ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 13:07:58.557ID:uH35wUgF0
CPUとグラボよりもメモリが大切
将来的にあれこれmod導入するならメモリが無尽蔵に必要

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/27(金) 13:20:02.603ID:hn1SzqSF0
>>22
へー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています