コンビニバイトの面接って私服でもいいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:20:26.696ID:Z8B+J0Ut0
私服だと印象がわるいかな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:20:58.655ID:8NdjIGlG0
もちろんスーツ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:21:09.081ID:1WV49vCI0?PLT(15001)

スーツ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:21:20.836ID:Z8B+J0Ut0
>>2
破れたスーツしかない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:21:22.740ID:J75aM1ke0
バイトなんて私服だろテストとかない限り

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:21:26.327ID:NxD/VslU0
バスローブ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:21:41.713ID:Z8B+J0Ut0
破れたスーツと私服だったらどっちがいい?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:22:13.330ID:Z8B+J0Ut0
>>5
学生は制服で受けたりするじゃん

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:22:22.367ID:dQKnDedU0
私服

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:22:22.569ID:l9vD1Lpx0
>>7
同レベルや

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:22:47.116ID:Z8B+J0Ut0
わざわざコンビニバイトのためにスーツ買い直すのもね

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:23:05.667ID:Z8B+J0Ut0
>>9
私服にするか

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:23:18.940ID:9oAydf7O0
むしろスーツで来たら落とすわ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:23:25.705ID:69qQeRrU0
私服を破いて行け

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:24:49.590ID:JXlEBlbid
その店の制服既に着てるくらいやる気のないやつは不採用

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:25:30.276ID:Z8B+J0Ut0
>>15
自作してみようかな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:26:20.045ID:4OaOxpCP0
グーグル先生に聞いてきた
https://i.imgur.com/HZUV10K.png

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:27:16.042ID:Z8B+J0Ut0
>>17
さんくす!

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:27:39.146ID:E92ooWJh0
>>8
そりゃ学校終わりとかで面接受ける時は制服だろうよ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:27:42.175ID:Z8B+J0Ut0
初バイト、緊張する

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:28:20.152ID:Z8B+J0Ut0
>>19
コンビニは特に規定はないんだね!

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:30:02.987ID:6J9+huErx
清潔感あればマイナスにはならないくらいでスーツまでいかなくてもある程度は必要

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:30:05.681ID:Z8B+J0Ut0
受け答えとかできるかな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:30:07.307ID:4OaOxpCP0
働こうとしててえらい
めっちゃ頑張って!

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:30:43.227ID:6J9+huErx
>>8
学生は制服が正装と見なすとこも少なくないからそれでいい

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:31:27.340ID:CsBILGMqa
他社コンビニのカラー着ていったら一発アウト

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:32:31.000ID:Z8B+J0Ut0
>>22
友達とあうときを意識する

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:33:01.406ID:Z8B+J0Ut0
>>24
社会への第一歩!

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:33:29.556ID:Z8B+J0Ut0
>>25
制服って社会的に便利だからね

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:34:22.028ID:Z8B+J0Ut0
へたに清潔感を出しすぎるのもなんか違う気がする

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 20:35:27.299ID:6J9+huErx
>>27
労使は対等とはいえ上司にあたる人間になるんだからも少し気を使った方がいいかも

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています