MAPPA「チェンソーマン、進撃の巨人、呪術廻戦やってます!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:31:15.195ID:O6FNprz70
もうこの会社に全部アニメ任せればよくないか?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:32:48.111ID:lK2ps6Wwa
ステマアニメ会社ってことか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:33:08.545ID:65zaDBp00
全部見てないわ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:33:31.988ID:Dafkilyq0
チェンソーばっか叩かれてるけどここ全体的に見せ方下手だよね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:35:11.138ID:O6FNprz70
進撃は最初作画崩壊と言われてたけど評価あがってったな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:36:25.502ID:xaZelV5H0
>>9
WITが良すぎた

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:37:03.099ID:xTQn5Tit0
チェンソーマンのアニメ叩いてるやつの熱量おかしくない?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:37:54.551ID:mR8n4iti0
作画綺麗なんだけどそれだけなんだよな熱が無いって言うか淡白な感じ個人的にヴィンサガと進撃とチェンソーはダメだったわワンパンマンも不安

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:38:53.513ID:xTQn5Tit0
チェンソーマン原作からして淡白というか乾いた雰囲気あるから良い感じに再現してるなと思ったけどなぁ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:39:57.933ID:U95HBrZM0
呪術も上手いなって思ったのは最初の方とエンディングくらいだったわ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:40:24.808ID:GJzK/J7o0
進撃のファイナルシーズン1作目はかなり酷かった気がするが
チェンソーも絵が綺麗なだけで戦闘シーンには迫力ないし声優の喋り方も抑えすぎだった

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:42:11.830ID:fMFUYXJv0
MAPPAだめでどこならいいんだよお前ら…
高望みも甚だしすぎる

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:42:27.221ID:1VLvY8vv0
脹相戦であんなに力入れると思わんかった

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:42:59.086ID:xaZelV5H0
>>13
MAPPAアンチでもチェンソー信者でもないけど
気合はいってた初回除くとエッチなシーンとかにばっか作画気合入ってた気がする
戦闘シーンはなんかあっさりしすぎてて拍子抜けした

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:43:39.179ID:U95HBrZM0
チェンソーはパースに凝ったのにデッサン崩壊すると言う超恥ずかしい状態だったねw

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:43:54.703ID:O6FNprz70
毎回エンディング変えたのは凄いよ
あのちゃんのEDと話の内容があってたし

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:44:54.059ID:0hRFiwDZ0
斜に構えたオタクはあのオサレ感が受け付けない

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:45:14.526ID:O6FNprz70
>>15
最初MAPPAが続編やるってなったとき、顔変わりすぎだろとかCG使いすぎだろとか散々いわれてたけど
見出すとMAPPAで良かったってなった

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:45:27.154ID:fMFUYXJv0
>>21
これだ
捻くれすぎなんだよな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:45:43.832ID:mR8n4iti0
メッセージ性や個性の強い作品と相性が良くないのかも
原作で作者が伝えたい事以上にアニオリで俺達が作っている高尚なものを見ろ!てのだけが伝わって来て冷める

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:45:48.211ID:hBdaQIAT0
チェンソーは一期だけでレゼまでやるくらいの駆け足っぷりでよかったと思う

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:46:30.419ID:1VLvY8vv0
叩かれてるの日本のTwitterやまとめサイトだけなんだよなぁ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:47:05.942ID:fMFUYXJv0
人気あるアニメ叩く俺カッケェ的なアレだろ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:48:32.844ID:ItyNmxMS0
MAPPA自体を否定しちゃうのはチェーンソーマンの炎上から入ってきて脳死で否定しとけば有識者ぶれると思ってるタイプの人間でしょ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:50:33.385ID:23S8B9GL0
>>5
まじかこれ
ずっと待ってるんだが

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:51:59.256ID:OEdgp4GP0
呪術廻戦の映画はすごかった

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:53:49.476ID:fMFUYXJv0
でも本当アニメ制作会社の中ではMAPPAって上の方の作画レベルかと思ってるんだけど
このレベルで全然だめってなればほとんどダメだと思うんだよな
ボンズにも文句言ってそう

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:54:23.499ID:XxpEy0wB0
確かに作画は凄く綺麗なんだけど戦闘描写はもっと勢いがあった方が好きだな

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:55:40.228ID:nZVcrruY0
作画が叩かれてるより演出の方じゃないの

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:56:10.252ID:OEdgp4GP0
>>33
これ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:56:30.824ID:fMFUYXJv0
>>33
演出でもだよ
もっといい演出できるアニメ制作会社あるなら教えてほしい

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:57:11.263ID:Dafkilyq0
迫力のある描写ってのが絶望敵に下手なんだよな
進撃でもそう思ったし原作知らんけど呪術も戦闘に迫力無かったから切ったけど多分原作は悪くなかったんじゃないかなと今では思ってる

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:57:23.185ID:19z5TQ3n0
MAPPAといえば神撃のバハムートだな
あれはよかった

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:59:18.475ID:fMFUYXJv0
目が肥えすぎなんだろうな
逆にあれで問題なくむしろ満足できてる自分は幸せなんだなって思うよ
進撃も俺は迫力あると思うけど、ダメなんだなお前らは

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 00:59:19.368ID:XxpEy0wB0
個人的な戦闘描写1位は劇場版FateHeaven's Feel のセイバー対ライダーのシーン

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:02:05.301ID:1VLvY8vv0
>>36
勿体ないな
映画と2期はすげえぞ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:02:06.928ID:XxpEy0wB0
>>38進撃は迫力というかスピード感はあるよね呪術とかチェンソーはそこら辺すらなかったというかヌルヌルにしすぎて1部違和感あったわ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:03:01.139ID:fMFUYXJv0
最近のワンピースの作画はどうなの?
あれもダメ?

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:03:33.146ID:jr5bmfZn0
盛り上がるシーンに盛り上がるBGMを絶対につけてくれないのがMAPPA
原作でかっこよかったコマを全く再現してくれないのがMAPPA

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:04:24.952ID:OEdgp4GP0
>>42
MAPPAの話してんだけどキチガイかよお前

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:06:45.540ID:1VLvY8vv0
>>43
具体的にどこだよ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:07:20.837ID:fMFUYXJv0
>>44
MAPPAでだめなら何がいいんだよって話してんだよタコ
流れ読み取れカス

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:07:46.791ID:Dafkilyq0
>>43
そうかなぁ
進撃はBGMに相当助けられてると思うわ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:08:53.731ID:OEdgp4GP0
>>46
MAPPA狂信者のキチガイキッモNGな

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:10:01.805ID:fMFUYXJv0
>>48
読解力無い馬鹿にNGされたところでなんのダメージもねえよ
むしろ宣言とか馬鹿みたいなことしねえで勝手にさっさとNGやれ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:12:32.241ID:OEdgp4GP0
>>49
カスキモゴミホモニートハゲデブゴリラバカ舌低能ハッタショ作画逆張り豚見る目のないセンス皆無がゴミ演出を褒め称えて俺すげー感出してるキショカスキモオタ煙たがられてるとも気づかずにダラダラくだらねえ独り言垂れ流してるボケナスたんこぶさっさと消えろ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:12:38.432ID:sg89ONHwa
>>47
4期で一気にBGMの質悪くなったよ
同じメインテーマアホみたいに使い回したり過去のBGM使えるのに使わなかったり酷い

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:13:03.456ID:fMFUYXJv0
>>50
なんかワロタ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:13:21.028ID:WQuftZpy0

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:13:47.525ID:1VLvY8vv0
4期とか終始お通夜状態なのに過去の生き生きとしたBGM入れる隙なくね?

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:14:02.366ID:C0xUd4ON0
有名IP独占して大金使って糞に変える天才

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/26(木) 01:28:55.775ID:iP9IkLS60
制作会社で語ってる奴は”浅い”な

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています