ラーメンや牛丼が290円で食えた時代………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:20:50.344ID:tO3TAY/Dd
あの頃は良かった……😭

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:21:41.525ID:AVbjpUQI0
安売りの日本

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:22:07.151ID:/kwKKjx40
ハンバーガー60円は今考えると凄すぎる

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:23:21.274ID:M/ZqQSN40
パワハラ当たり前の強者しか生き残れない時代

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:23:47.726ID:UN7fQDukM
立ち食いソバ150円…

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:24:36.443ID:EesGaDA+0
なんか一瞬だけ豚肉のハンバーガーあったなマクド

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:24:55.978ID:GChL9LBGd

0008博多男 ◆HAKATA4VEI 2023/10/23(月) 20:26:41.508ID:N76ePHAE0
福岡は今でも290円でラーメン食えるぞ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:26:43.231ID:KzXPyuZLd
なんなら牛丼より安いメニューあったしな
https://i.imgur.com/TBIzstb.jpg

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:27:10.411ID:/kwKKjx40
>>8
あんなもん食うやついるのか

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:27:20.277ID:lyeDRlUM0
>>4
今は弱者に歩調合せてるせいでどんどん悪くなってる
どっちが良かったのだろうか…

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:27:54.815ID:19af0Vsrd
コンビニで1200円使ったわ
ひるめし

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:28:29.786ID:QlFPtZ3b0
>>9
百年変わらない、値段だけを・・・にしてくれれば

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:28:39.063ID:0kARlo8y0
円高だった時期の話だけど
たしか民主党政権だったけど、別に民主党が円高の原因じゃないよ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:29:15.288ID:6nnicjaS0
>>12
食い過ぎ
400円あればおにぎり2個買えるだろ

0016博多男 ◆HAKATA4VEI 2023/10/23(月) 20:30:29.285ID:N76ePHAE0
>>10
小腹空いた時とかたまに食べるぞ24時間営業の店舗もあるし飲みの帰りとかも寄ったりするわ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:31:11.577ID:/kwKKjx40
>>16
小腹空いてラーメンって…w

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:32:42.802ID:XBlm3Aba0
牛肉と小麦粉が格安で輸入できてた時代だな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:33:44.608ID:7kSrxN+lC
中学の頃290円のラーメン友達と食いまくってたよ
今の子たちは何食ってるんだろう

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:35:50.158ID:lhTGUMIY0
>>9
しょうもないメニューだったなこれ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:37:36.251ID:DKgow/iO0
そうやってデフレをありがたがってたから東南アジアレベルに落ち込んだんだがな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:38:38.664ID:19af0Vsrd
>>15
おにぎり二個で腹膨れるわけないじゃん

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:43:55.985ID:pCJTEnjk0
幸楽苑はそれくらいでラーメン食べられたな
よく行ってた

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:46:20.215ID:A3Nvtg3T0
>>21
これ
こんなん有難がってたから今があるんだぞ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:46:21.099ID:02qMtyrG0
吉野家も並に卵にみそ汁でワンコインで食えたもんな

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:47:19.718ID:mJyHdO490
コンビニのおにぎりおでん100円も消えてから7年か

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:47:46.997ID:V2GTEqay0
国産で小麦つくれないのか?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:51:02.894ID:/kwKKjx40
>>24
でも今インフレで国民みんな半死に状態だけど

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 20:54:19.157ID:m4iER/Szd
>>28
そんなカガリは今泣いているんだっ!!みたいな事言われても

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 21:25:47.974ID:sYiR7qg20
吉野家のけんちん汁が170円の頃が1番よかったかな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 21:55:03.537ID:+ZKiMHXAr
>>9
何故かこれすっごい好きだったわ…

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/23(月) 21:58:21.301ID:bET2NkB+0
>>24
今もデフレすれば良くね?
なんの義務感でインフレさせたいのか知らんが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています