明治の前の元号は・・・「江戸」ではない へぇ~へぇ~へぇ~

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:06:16.887ID:WuUeJbO90
へぇ~

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:06:44.439ID:GNEN8+AI0
慶応な

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:06:52.723ID:N8Xn1ml80
?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:08:17.652ID:uLry7dMq0
青山な

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:09:20.161ID:2sjs/bIH0
>>2
これ
慶応から昭和まで大学あるのに平成からないからって言うので覚えてた

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:09:26.609ID:Fopa0qAQ0
早稲田(笑)

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:09:55.276ID:tHeRZATk0
こま?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:10:11.985ID:NAntKjzi0
じゃあ慶応天皇つくらないと

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:11:46.875ID:N8Xn1ml80
大学は慶應、な?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:12:06.317ID:2sjs/bIH0
調べたら福山平成大学ってのが平成6年設立されてた

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:13:22.202ID:JI8Gh1qT0
帝京平成大学有名じゃん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:13:37.659ID:fkX544Cu0
「ここがすごい!」

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:14:21.921ID:hHCV1AKn0
慶応大学→明治大学→大正大学→昭和大学って元号が進むほど大学の質が落ちるってジョークがある

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:15:18.742ID:rPJp3n0L0
>>13
帝京平成大学のここがすごい!

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:19:37.978ID:DVCO69pDd
昭和大といえばイエス!

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:19:50.365ID:ziz/CFxJ0
それまじ?
江戸と明治のあいだに元号あったの?

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:20:00.184ID:hHCV1AKn0
慶応って元号は室町時代にも候補になったことがある
文正(1466〜67)の時だけど、実際に選ばれたのは応仁
つまり応仁の乱は一つ違ったら「慶応の乱」になってた可能性があったってこと

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:22:28.312ID:fsrNxgwJd
江戸天皇ディスってんのか?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:23:00.377ID:ziz/CFxJ0
そういえば時代劇とかでけいおうがんねんとかでてくるね

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:23:17.540ID:hHCV1AKn0
ちなみに慶応が元号に選ばれたときの候補の一つに「平成」があったんだよ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:28:52.213ID:s51U12m/F
>>5
帝京魂!

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:37:47.608ID:hHCV1AKn0
慶応の前は元治だけど1年しかなかったからド忘れすることがある
その前の文久は文久の改革があるし、その前の万延は万延元年のフットボール(大江健三郎)があるし、
その前の安政は安政の大獄があるし、その前の嘉永はペリー来航があるし、その前の弘化は孝明天皇即位がある

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:46:44.807ID:2sjs/bIH0
令和大学もあった
令和健康科学大学……

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:47:02.788ID:/XA8lKx40
学校で習ったんだろうけど完全に欠落してるわこれ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:51:32.595ID:ziz/CFxJ0
ってことはさぁ~
今は自民党幕府ってことか~

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:52:03.305ID:wdOM+BIq0
>>25
頭悪そう

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:53:48.118ID:ziz/CFxJ0
>>26
頭悪いよ?
ボケるスレじゃないの?

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:54:27.929ID:s51U12m/F
頭の悪さが江戸天皇レベルでワロタ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:55:21.791ID:2sjs/bIH0
朝廷から統治権を与えられる構図としてはそうなのでは?
内閣はいまでも天皇から任命される

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:55:58.432ID:s51U12m/F
でも幕府ではないだろ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 08:59:52.655ID:aK4F/8gy0
最長在位は平安天皇「794〜1185」

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 09:00:49.499ID:hHCV1AKn0
元号の歴代候補を見てみると大昔に「成功」とか「政治」とか「和平」みたいな今や日常語になってるものが挙がってるのが面白い

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/21(土) 09:01:47.934ID:ziz/CFxJ0
>>31
まじかよょょー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています