猫って何年生きてくれるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 01:51:45.696ID:vul/CzYWa
いつか愛猫とお別れしなくちゃいけないとか辛いよ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 01:52:32.791ID:Y6pmc8nH0
3日

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 01:52:35.856ID:vul/CzYWa
長生きしてほしい
いつまでも元気で

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 01:53:59.779ID:aGelw4mnd
すごい健康で頑張ったら20年以上
15歳くらいまで生きたら万々歳
それまでに腎臓やら尿管やら猫特有の感染症やら、脱走して車に轢かれたりとかして逝く

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 01:54:59.434ID:ITkxc/yj0
100万年

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 01:55:19.902ID:vul/CzYWa
>>4
20年か...
つらすぎる

限りある命、もっと楽しんでほしい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 01:55:36.120ID:vul/CzYWa
>>5
だったらいいのに

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 01:57:47.284ID:mmI7d8rc0
長生きしたら猫又になるから大丈夫

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 02:00:38.201ID:aGelw4mnd
先月知り合いの猫が今10歳くらいで普通は子猫が罹る猫コロナFIPで死にかけた
去年なら延命しかできなかったけど人間用のコロナウイルスの技術が急発達してそれが猫にも転用できるとかって一か八かの投薬で復活してたわ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 02:03:19.996ID:wMN4jWBV0
今月24歳の愛猫が逝きました

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 02:07:00.835ID:mmI7d8rc0
>>9
すげーなペットビジネス

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 02:08:05.199ID:YwvJaFCI0
あるトラ猫がいた。

そのトラ猫は好きでもない飼い主に飼われて100万回死んで・・・

生き返って100万回生きた。

あるときトラ猫は自由な野良猫だった。

トラ猫は一匹の白い猫と出会い、二匹は幸せに暮らした。

白い猫はやがて年老い、死んでしまった。

トラ猫は100万回泣いて・・・

・・・・そして二度と生き返らなかった」

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 02:10:46.638ID:aGelw4mnd
>>11
ペットビジネス臭がすごいのは新薬開発前なんだよ
FIPは死ぬ病気だったけど投薬で治るようになったのが数年前
でもそれは中国で開発された日本国内身認可薬だったから個人輸入するしかなくて、完治までにおよそ100万円以上掛かってたらしい
新薬はそもそも人間コロナの薬だから認可されててお薬代も数千円

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 02:10:55.780ID:/ItgAk5T0
長生きな部類だよな猫は

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/20(金) 02:17:44.308ID:LokSRZKv0
君を食べちゃいたいよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています