僕くんAmazonセールで自転車デビュー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 21:43:46.871ID:/i36exs40
RIG MOVEてやつ買ったぞ!届くの楽しみ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:00:32.951ID:/i36exs40
>>27
ほーんじゃあ近くの自転車屋行くべ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:00:50.153ID:qEJwo+Yw0
>>27
最近のその辺の店は金にならないからその店で買わないと断ったりするとこあるぞ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:02:30.900ID:/i36exs40
>>31
おケチじゃん

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:03:02.380ID:LQ1tsI0G0
安いアルミはちょっと不安だな
ハイテンとかスチールとかのが丈夫だよ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:04:08.029ID:EaKVWSB10
サイズはそのままだろトップチューブで金たま打ちたいのか?
工具はそのまま来るとでも思ってんのか?
ハンドルとペダルは多分取り付いてないぞ多分ブレーキ調整もいる

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:04:07.110ID:wLRpp3v20
最初は補助輪付きの方がいいぞ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:04:23.156ID:/i36exs40
>>33
でも重いのは良くないって聞いたし...

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:06:11.590ID:/i36exs40
>>34
ちょっと専門用語多いよ?
ドライバーと六角レンチ持ってるサイズ合うか分からないけど

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:06:44.389ID:zEyPG6sB0
https://www.e-otomo.co.jp/lig-move/
これかよ
オオトモはルック車メーカーだぞ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:06:55.046ID:/i36exs40
>>35
デザイン優先!

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:07:40.919ID:zEyPG6sB0
金と黒で霊柩車みたいでかっこいい☺

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:07:57.455ID:/i36exs40
>>38
それそれ白赤のやつな!良いでしょ😊

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:08:24.650ID:/i36exs40
>>40
残念買ったの白赤なんだ...😤

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:10:00.018ID:zEyPG6sB0
タイヤが白かぁ…
自動車のタイヤにカラーがないのはなんでだと思う?🤭

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:10:47.681ID:/i36exs40
>>43
自転車にはあるし!

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:13:00.621ID:zEyPG6sB0
アピールポイントにゴールドチェーンとか書いてるあたりにどうしようもなさが出てる
色なんかどうでもいいから大手メーカーのを付けてくれりゃあいいものを

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:13:56.737ID:EaKVWSB10
トップチューブくらいしか言ってねぇんだが?

炭素は黒あとは分かるな?

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:14:19.033ID:zEyPG6sB0
リア7段もクソだと言いたいところだけど
今シマノコンポって値上がりしてんだよな
予算が限られてると7段でも仕方ないのかな
後輪もクイックリリースあった方がいいとは思うけどね

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:14:58.833ID:/i36exs40
かっこいいからって貶すのやめて😠

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:15:34.580ID:zEyPG6sB0
ルック車の商品画像で
自転車の隣に短足女が佇んでる率は異常

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:16:55.087ID:/i36exs40
ぢゃあアルミフレームで7段変速じゃなくて後輪クイックリリースで大手メーカーチェーンの2万円のクロスバイク教えて😡

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:19:26.942ID:zEyPG6sB0
2万円なのかw
さすがに安い
いらないけど
円安で一段と高くなっただろうに2万はすごいわ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:19:57.466ID:zEyPG6sB0
マジな話するとすでにいわれてるけど調整で苦労しそう

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:21:54.387ID:zEyPG6sB0
フォークの材質がわからんな
ブレーキが無名品のキャリパーだと性能低いと思うぞ
特に雨の日は止まれないかもしれんから注意

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:22:48.514ID:b5bIMiB10
(´・ω・`)マジレスするとミニ四駆みたく肉抜きすれば速くなるぞ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:23:03.180ID:/i36exs40
>>51
Amazonセールで21000円🤗
自転車屋にママチャリ買いに行ったら2万円もするからネットで2万円のクロスバイク買ったの!

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:23:23.813ID:8k+iqjaM0
あークロスバイク風のママチャリ買っちまったか

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:23:52.464ID:RDYlPF310
■□◆◇●○■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>4
クソアフィリエーターどものカモにされないように、買う時は必ず自分のポイントやマイルに上乗せしましょう
クソどもに稼がせるな

1、クソどものリンクから商品ページを表示(クソどものアフィを踏んだのでこのまま買うとクソどもに金が入ってしまう・あなたがカモにされている状態)
2、1の商品を「ショップの機能のお気に入り(Amazonだとほしいものリスト)」などに保存して一度閉じる
(※以下3をやらない限り、あなたが何かを買うたびにクソどもに金が入る状態が24時間続く※)
3、下のページやポイントサイトにログインしてショップに移動(これであなたのアフィに上書き完了・アドオンは一時的に切る必要がある)
4、2で保存したリストから買う(プロモーションコードは控えておいてここで入れる・クソどもではなくあなたにポイントやマイルが入る)
▼Amazon
http://mileagemall.ana.co.jp/redirectors/amazons
▼Amazon以外は
http://mileagemall.ana.co.jp/
→「rakuten」など検索→ページ下部から移動
もちろん他のポイントサイト[モッ○ー、ハ○タス、ちょ○リッチ、○○モールなどのこと]でもOK

※わかる人はこちらも導入
▼PC
Amazon Tag Remover
で検索
▼iOS
アフィリンクを消して開く
http://www.icloud.com/shortcuts/4f0034f6f36244d182cb67a6651ebcb1
▼Android
greasyfork アフィリエイト除去
で検索
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:24:00.876ID:zEyPG6sB0
タイヤも28cあればそこそこ太いが
謎の白タイヤがグリップしない可能性もあるから注意
特に路面が濡れてるとき

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:24:14.662ID:/i36exs40
>>54
あれ肉抜きするとコースアウトするし...

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:24:40.441ID:/i36exs40
>>56
ママチャリ風のママチャリも2万円だぞ😤

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:24:46.897ID:VfBsNKdu0
いろいろ言われるのもわかるけど気楽に乗れよ
そこから興味持つのも別にいい
普段使い的な意味で言うならいくら高いの乗ろうとかろうがカゴ付いてるママチャリの方が強いんだし

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:25:40.896ID:LQ1tsI0G0
NEXTYLE(ネクスタイル)NX-7021
こっちにしようぜ!21段でスチールだぞ!

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:25:48.557ID:/i36exs40
>>58
kendaっていうタイヤメーカー製だからそんな悪くないって聞いたし!

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:27:19.552ID:EaKVWSB10
下手したらステム変えたり最悪トップチューブ切りや延長とかね
自転車に乗るじゃなくて乗らされてる状態になる

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:28:35.172ID:EaKVWSB10
トップチューブじゃねぇコラムだよ

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:28:46.358ID:/i36exs40
>>61
通勤でも使うつもりだから気楽に乗るよ!

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:30:03.328ID:zEyPG6sB0
>>63
kendaはバイクとかのタイヤも作ってるようだが自転車用のはくそだぞw
いやクソの中ではマシなほうなのかも?
得体のしれんメーカーよりは仮にも名の通ってるメーカーなだけマシか

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:30:41.248ID:/i36exs40
>>62
自転車は軽さが正義って聞いたし21段変速ってチェーン外れそうでこわE

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:30:55.450ID:zEyPG6sB0
多分すぐ錆びるやつだよね

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:31:02.617ID:VfBsNKdu0
>>66
高頻度で使うなら休みの日とかに点検ちゃんとしてね

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:32:44.023ID:/i36exs40
>>64-65
何言ってだ

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:33:43.313ID:/i36exs40
>>70
点検って何するの?チェーンにプシューってオイルかけたり?

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:34:35.848ID:zEyPG6sB0
まあタイヤはともかくブレーキはやばいと思う
クロスならVブレーキ付けてあればとりあえず止まれるだろうに
無名のキャリパーは怖い

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:34:41.244ID:4QiLCv6i0
tetes

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:39:46.280ID:/i36exs40
>>73
ママチャリ乗れなそう

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:41:22.714ID:/i36exs40
>>74
なんそれ?

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:42:22.021ID:zEyPG6sB0
>>75
キャリパーブレーキて言われてわかるのか
ママチャリはろくに速度がでない設計だからブレーキがクソでも大丈夫なんだよ

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:44:26.956ID:/i36exs40
>>77
これそんなスピード出るの?レヴューでもブレーキやばいとは書いてなかったよ🙄

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:46:33.239ID:zEyPG6sB0
>>78
自転車デビューするくせにトロトロ走るの?

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 22:48:53.851ID:/i36exs40
>>79
もう何年も自転車自体乗ってないからわかんない🤥

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています