auとドコモの二択なら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:19:12.723ID:L7p81aOE0
どっちがオススメ
理由も

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:19:28.489ID:ysx2vEATd
わからゆ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:20:11.877ID:jQmTzj0Jd
povo

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:21:04.931ID:ybIR6+eA0
端末だけauで買って一級品の端末で回線はUQ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:21:21.282ID:DF7RsIA8r
普通にドコモ一択かな
王道以外使う価値無いと思うが

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:22:45.077ID:L7p81aOE0
回線次第か

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:23:43.368ID:KHDVCy6m0
正直キャリアなんてどっちもどっちで大差無いのでは?
ドコモは一応dポイントの恩恵を受けられるが正直それが目を見張るものかというと

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:24:30.488ID:ybIR6+eA0
>>7
マックがdポイントも楽天ポイントもたまらないようになるのショック
d払い使えってきついぜ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:24:54.804ID:X5WK1BMg0
ドコモはパケ詰まり直す気あるんか

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:25:14.208ID:Z7sFMwmq0
docomo繋がりにくい

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:25:43.346ID:5sYHeGai0
docomoのセールスに俺のスマートウォッチをバカにされたからau

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:25:54.724ID:ybIR6+eA0
>>9
もう直してるよ
あと1年ぐらいかかるらしいけど

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:26:27.901ID:DKq2ccGWd
料金は同じだから品質的に天下のどこもでいいんじゃね

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:26:37.201ID:+nAWU1Kq0
au
職場がdocomoだと昼休み繋がらんときある
povo使ったら同じ場所で昼休みでも繋がる

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:30:06.561ID:KHDVCy6m0
>>8
まあポイントは今よりも価値低くなるしな

キャリアそのもので言えばどっちも回線品質も取り扱い機種もどっこいだし機種や売り方のユニークさだけで言えばソフバがトップっちゃトップだが……
simフリー版買ってそれこそ適当な回線でいいと思うわマジで差も無ければ優位性も無いしどれも

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:32:08.299ID:7/GaW+FBd
auはCMが大嫌い

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/15(日) 11:35:08.127ID:ybIR6+eA0
>>14
au回線のがバリ5だな
ドコモは3
でも病院の検査室とか奥まったところではauつながらずドコモしか繋がらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています